ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Aug 14, 2022
XML
「打ち上げ花火 下から見るか上から見るか」

 今日はトリオの練習。約一年ぶり。
 ベートーベンのニ長調トリオ(作品70-1)の第1楽章の難所を中心に、遅めのテンポでじっくりと練習。

 それにしても、この楽章、非の打ちどころがない。次々と仕掛けてきて飽きない。意外なところに不協和音が隠されてるのも(気がつけば)楽しめるし、三連符とかトレモロとかも計算されつくされてる。三拍子だけあって変拍子とかヘミオラっぽくなるのも粋で効果的。

 タラリン、タラリン、とあちこちで小規模に花火が時間差で打ち上げられて楽しい。そしてときどきみんなで一緒にドッカーンと鳴らす。三人がそれぞれに活躍するのだけれど、ピアノ奏者の右手と左手は別物と考えて、むしろ四声による競演という感じ。


屋内だと感染の心配があるかもいうより、天気が素晴らしかったし、例によって結局は屋外で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 18, 2022 07:55:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: