マギイ☆騎士(たまにぴええる)のフィットネス王国

マギイ☆騎士(たまにぴええる)のフィットネス王国

プロフィール

ぴええる騎士

ぴええる騎士

コメント新着

マギィ☆騎士@ Re:汗もミストに >54殿 STUDIOでの汗が水たまりから、ダラ…
54@ 銀杏シリーズ 毎回楽しみにしておりますぞ。 すっかり…
マギィ@ Re:54選手 マニアックな会話で興味ない人を置いてけ…
54@ 猪木酒場 楽しかったですな♪ また語らいの名勝負数…
マギィ@ Re:仮装エアロ そうじゃ 連休は家族サービスじゃ ホムペ見た…
2006年03月07日
XML
カテゴリ: 映画
随分前から楽しみにしていた映画「力道山」を観た。
サブタイトルは「日本人は本当の力道山を知らない」
なら行かん、日本プロレスの創始者・力道山とはいかなる人物か。

物語は、力道山がクラブでヤクザもんと酔っ払った勢いで刺されてしまうところから始まる。
この点においても、スーパースターの儚さを忽ち垣間見ることになる。

力道山が朝鮮人であったことは周知の事実である。
ボクはプロレスファンに成り立ての高校生時代、天下の長州力が韓国人であったことを知るとカルチャーショックを受けた。

戦後「巨人、大鵬、力道山」に励まされた高度成長時代。
力道山というスーパースターはプロレスを世間一般的スポーツにした。


裏切り、わがまま、背任行為。そればかりの描写。
次男で現役プロレスラーである光雄氏はスクリーンには出てこないし、キレイな中谷美紀演じる奥さんら家族に目もくれない。ずっとそんな内容。
当時の人はコレを見たらさぞや落胆するに違いない。
事実をかなり脚色してるので正直、面白くなかった2時間30分。

しかし、プロレス関係者の銀幕での活躍が目をひいた。
プロレスに導いたハロルド役に武藤敬司。結構おいしい役だ。
柔道家・木村政彦役に船木誠勝。かなりバトル場面が多かった。
線が細いためとてもプロレスラーには見えないが絞りこまれた体が素晴らしい。
東富士がモデルか?故・橋本真也も好演している。リングには上がっているのにバトル場面はほとんど出てこないのが残念。
秋山準・モハメドヨネは、パレードと天覧練習でいい動きをしていた。セリフはなし。
力道山 竜ガウン白色 両手腰 完成品フィギュア(取り寄せ)力道山 竜ガウン白色 両手腰 完成品フィギュア
「戦後の英雄」力道山没後40年記念腕時計「戦後の英雄」力道山没後40年記念腕時計

おっと、そしてWOWOWで「Ray」を観た。

若い頃は才能に溺れ、女や薬に興じるロクでなしな天才だったが、ヘロインで捕まった時に人生の転機が訪れる。
若い頃に家族を大事にしない姿勢が力道山とかぶるのだが、力道山と違うのはレイは家族を思い、家族のために変わることが出来たことである。
それは奥さんの存在。
奥さんの「内助の功」の違いが国民性にも現われていることが分かる作品であった。
Ray/レイ 2枚組レイ 2枚組DVDエクステンデッド・バージョン、監督による音声解説、削除されたシーン(監督の音声解説付き)14種、ライブシーン延長版 2種“What Kind of Man Are You”“Hit the Road Jack”、役作りについて、想い出のレイ・チャールズ、撮影現場、劇場予告編、特報








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月07日 21時59分26秒
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: