2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

きのう、姉が新しい紅茶を買ってきてくれました。芦屋に友達がいてたまに遊びに行くのですが、近所に『レピシエ』があるので秋らしいやつを買ってきてと頼んでいたのです。それが久しぶりに行ったら『レピシエ』が『Cerchio(チェルキオ)』という名前のお店に変わっていたのでした。そこのお兄さんに話を聞いてみると「前はフランチャイズやったけど自分でこだわってお店を出した」そうです。(お兄さんはレピシエのときからいたお兄さん)そこで『MAMMA MIA!(マンマミーヤ!)』というのを買ってきてくれました。とってもいい香りで濃い目に入れても渋くなくストレートでもミルクを入れてもおいしかったです。通販もやっているようです。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 30, 2004
コメント(4)

なんかいいにおいがするなぁ・・・と思ったら、いつの間にか金木犀が咲いていました。庭に植えてあるのですが、いつも香りを感じてから花が咲いているのに気づくのです。風にのって部屋の中までいい香りがして気持ちいい。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 28, 2004
コメント(0)

わたしがすごく忙しかったわけではないのですが・・・御近所さんが選挙に出ていてだんはんがお手伝いに行っていました。無事に当選してホッとしています。週末はけろまるのソフトボールの合宿がありました。いつもならだんはんも一緒に行っているのですが今回は選挙のお手伝いもありけろまるは一人で参加しました。付き添いで行かれていたお母さんに聞くと結構はじけていたそうです。たまには自由にはじけるのもいいんかな。今月の週末&祝日は全部スケジュールが詰まっていてなんだか忙しかったなぁ・・・。先週はお弁当の週だったから余計に忙しく感じたのかな。たまにしか作らないからたいしたメニューでもないのに時間がかかってしまいます。ウチの近所の中学も給食なのでホッとしています。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 27, 2004
コメント(0)

22日からたまに行く雑貨やさんでバーゲンをするというはがきが来ていたので友達と行ってきました。行きつけの美容院の向いにあるのでカットした後にはぶらっと見に行っていたのですが、今月初めに行ったら月末にバーゲンをしますということだったので欲しいものをチェックして帰って来ました。チェックしていた商品も残っていたので手に入れることが出来ました。ランチは初めてのお店で『すず家』という和食とイタリアンが合体したような所に行ってきました。(写真がphoto diary 『iroiro』に紹介してあります)料理も見て楽しめて個室風(カーテンで軽く仕切っているだけですが)で落ちついた感じのお店でした。味もなかなかでしたがちょっと濃い目だったかな。***************スポーツカーニバルも無事に終わり(運動会の事です)あわただしかった9月ももうすぐ終わりです。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 23, 2004
コメント(0)

お昼頃、大きなカミナリがありました。わたしはカミナリが苦手で今年はカミナリがほとんどなくて安心してたのに・・・。はじめはめちゃくちゃいい天気の中でゴロゴロ鳴っていたのですが、だんだん暗くなって本格的に鳴りはじめました。もう終わりかなぁと思ったらどこかで落ちたようなドカ~ンと一発。停電も2回ありました。音がだんだん遠くなったなぁと思ったらまたまた大きな音で鳴りはじめて・・・。出来る限りのコンセントを抜き、部屋の真ん中で耳をふさいでじっとしてました。カミナリの途中友達から『生きてるか~』とメールをくれました。姉からも『こわかったんちゃう?』と、お見舞いメールが着ました。心配してくれる人がいるというのはありがたいもんです。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 14, 2004
コメント(2)

久しぶりに神戸に住んでるりんりんと会いました。3月に会ったんだけどわたしが仕事を始めて忙しくてなかなか会えませんでした。今回は梅田めぐりで、まず阪神に行きアフタヌーンティをぶらぶら。次にヨドバシカメラのレストラン街でご飯を食べるために地下を通っていたら大丸の入り口で列が出来ていました。何かなぁ・・・と思い先頭付近の看板を見てみると『IRIE』のクリームパンというのの焼き上がりを待っている列でした。通り過ぎようとしたのですが焼き上がり11:30に後3分というところだったのでせっかくやから並んでみました。お土産にもなりそうだったので5個買い持ち歩いたのですがクリームがたっぷりなのかめちゃ重さを感じました。そしてヨドバシでランチ。ついでに最近買ったビデオカメラ用のSDカードを買い、三番街を通ってLoftへ。三番街はリニューアルしていていろんな新しいお店ができていました。偶然にもずっと食べたかった『京きなな』を見つけて思わずできたて「京きなな」を食べることが出来ました。「京きなな」とは簡単に言えばきな粉アイスです。京都の祇園にお店があるらしいのですがなかなか行く機会もなくていつかは食べたいと思っていたのです。お茶は久しぶりに『cocorico(ココリコ)』に行きました。アイスティーを頼みいつものパフォーマンスを見て懐かしかったです。3番街にある『Kitchen Kitchen』でお箸を買い、阪神のデパチカへ・・・。行く時に試食をしたはちみつ専門店『ラベイユ』で「ライチ」と「くり」を買いました。夜ごはんのおかずもついでに買って帰りました。楽しかった~~~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・けろまるとわたしは毎朝「めざまし占い」を見ています。けろまるはふたご座で今日のラッキーアイテムは「ハイヒール」でした。けろまるは「ハイヒールのだれやろう?」と言いました・・・関西人ならわかるかな・・・漫才の「ハイヒール」と間違えていたのです。ちゃんとハイヒールとは何か教えておきました。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade 今日の日記に出てきたものを紹介しています。
September 13, 2004
コメント(0)

4月の下旬から8月の下旬までトマトのハウス栽培の仕事に行っていました。そのお給料が先月末締めで10日払いだったので金曜日にもらいに行きました。そしてその最後のお給料で家族で食事に行きました。けろまるがお寿司が食べたいというので回転寿司に行く事になりました。わたしはお寿司の気分ではなかったんだけどなぁ・・・しゃあない。けろまるの回転寿司デビューは2歳半で、親戚のおっちゃん叔母ちゃんに連れて行ってもらいました。その時『いくら』に出会い今でもいくらが大好きです。だんはんは魚介類がほとんどダメだったのですが、徐々に食べられるものが増えてきてお造りだったらハマチ・マグロ・イカは大丈夫です。たこ焼きのタコも大丈夫です。でも、焼いたものや煮たものは食べられません。オマケにきのこ類・ピーマン・なすびも食べられません。昔から『好き嫌いをしたら大きくなられへんで!!』と言いますが、だんはんは『好き嫌いしても大きくなったからキライな物は無理して食べんでええ』という自論を持っているのです。(実際だんはんは身体が大きいので)だから、だんはんのキライな物は無理して出さずにいないときにけろまると二人で食べています。けろまるとわたしはほとんど好き嫌いがありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・photo diary ぼちぼち更新しています。---レス付き掲示板です------photo diary--- iroiro ・ tea ・ green ・ handmade
September 12, 2004
コメント(0)
2学期の身体測定があって、健康カードを持って帰って来ました。1学期の測定では身長130.5センチ・体重26.0キロで、今回の測定では身長133.2センチ・体重27.1キロになっていました。久しぶりに会った人たちから『大きくなったねぇ~』と、よく言われるけどホントに大きくなっていたんだ。去年1年で7センチぐらい伸びたからこのままでいくと小学校卒業までにわたしは追い越されてしまうのかなぁ・・・あと4年もあるしなぁ・・・ちなみにわたしは157センチ体重はなかなか越せそうにないけどね~(^_^;)赤帽も最近きつくなってきたって言ってるし大きめのやつを買ってこなきゃ。今朝計ったら頭まわり54センチだったんだけど洗濯のしすぎで帽子が縮んじゃったのかなぁ・・・。
September 8, 2004
コメント(1)
台風が近づいてきました・・・で、警報が出たのでけろまるは休校になりました。のんびりしてたら、さっきまた地震がありました。今回はぐらっと一揺れしただけです。地震やら台風やら大忙しやなぁ・・・被害がありませんように。
September 7, 2004
コメント(0)
昨日の夜の地震、長かったなぁ・・・実際は1分も揺れてないと思うけど・・・すごく長く感じた。阪神の時みたいにド~ンっていうのはなかったけど、細かい揺れがず~っと続いていて怖かった。先週の台風のすごい風も怖かったけど、今回は日曜日だったのでだんはんもいたから気分的に楽でした。台風のときは、けろ丸と二人きりだったから何かあったらどうしよう・・・と考えていたらなかなか眠れなかった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土曜日にだんはんのお母さんの7回忌の法要がありました。準備や片付けに結構時間がかかったから無事に終わってホッとしています。そして昨日は毎年恒例の琵琶湖。ここ何日かのハードスケジュールで昨日琵琶湖から帰ってからダウンしてしまいました。何時間か横になっていたら復活しました。だんはんのネット友達に滋賀で雑貨屋さんをやられてる方がいて、琵琶湖の帰りにお店にお邪魔しました。アンティークのものや『imane』のもの、布の手作りのものなど小さなお店でしたが居心地のよい楽しい空間でした。初めて『imane』の雑貨を買いました。あんまり見かけた事のないブルーのホーロー製の鍋敷きと小花のスプーンです。近いうちに写真で紹介したいと思いマス♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4月の下旬からトマトのハウス栽培のお手伝いをしていたのですが、8月の下旬で終わりました。2学期も始まり先週でいろんな事が落ち着いたのでしばらく休眠状態だった日記を久しぶりに書いてみました。
September 6, 2004
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1