全125件 (125件中 1-50件目)
昨日入園式を終え、今日から幼稚園に通い始めた娘。勢いよく家を飛び出したものの、バスが来て乗り込むときには大泣き母としては心配だけど、こちらが不安そうにすると娘も不安になるので笑顔で送りだしました。家に帰ってきて、コーヒーで一息・・・・のはずが今がチャンスとばかり掃除洗濯布団干しにせいをだし、気がつけばお迎えの時間。。。。。3時間後、バスに乗って帰ってきた娘。鼻水がたれた形跡があるものの、笑顔でバスから降りてきた。キチンとさよならの挨拶もでき、最後はバスに向かってバイバイ。楽しかった?と聞いたら「うん!楽しかった!」と娘。ホッとした瞬間でした。
April 9, 2009
コメント(34)
台所で調理をしていたら娘が入ってきました。サプリメントの小さなプラスチックの入れ物を手に取りブンブン上下に降り始めた。シャカシャカシャカ音が鳴ります。うちのはこういうの振って音が鳴るのが好きなので蓋がしまっているのを見て確認してそのまま遊ばせていた。何分たってたか記憶がないんだけど、、、、さっきまでの シャカシャカシャカ が聞こえない。えっ?娘の手に蓋が開いたB-12サプリメントが握られているではないの!!!なにやってんの!慌てて駆け寄りまず口の中をチェック。何もない。娘に聞いてみた。私「食べた?」娘「うん」私「いくつ食べた?」娘「ふたちゅ」←今二歳なので数を聞くと決まってこれを言う私「えっ?食べたの?」娘「うん」私「食べてないの?」娘「うん」はぁ、、、さてどっち。もし食べたとしても1,2粒かな・・・と。大抵はガリガリかじるタイプだし、口もモグモグしてなかったからやっぱり食べてないのかな・・・私の中で思いが交錯。娘本人は私の慌てぶりにちょっとシュンとなっている。そこへ私の悲鳴を聞きつけやってきた主人。慌てるのかと思いきやなんと、主人「おしっこで出るから大丈夫でしょ。きっと」私「きっとって・・・・・心配じゃないの?」主人「飲んだかどうかわからないし、慌ててもしょうがない。様子を見よう」はぁ、、、これじゃ、ラチがあかないと思ってネットで調べ始めた私。うまい具合によい症例がでてこない。で、小児救急電話に電話。ここは夜間子供の病気で困ったときに電話できるところ。病院行く必要があるかどうか指針をくれる。ここの先生はサプリメントだから大丈夫だと思うけど、誤飲は専門のところがあるからそこに電話してと神奈川県の中毒110番の番号を教えてくれた。中毒110番に電話すると、調べてくれたけど、ここよりもっと情報をもっているところがあるから電話してみてと日本中毒情報センターの番号を教えてくれた。ここは大阪のセンター。夜の9時以降は全国でここだけが対応しているようなので、電話もつながりずらい。何回かけ直ししただろう・・・・5,6回かな。ようやく繋がると、やさしい声の女性だった。状況を伝えると、一旦電話をホールドして調べてくれた。結果は、、、「タブレットの内容物はB-12とタブレットを形成するための添加物で、水溶性のビタミンだからおしっこで出てくると思われます。特に問題はないと思います。」ホッとした。このセンターが繋がらない間、私は主人に怒りをぶつけていた。私「なんでWEBで調べたり、アメリカのポイズンセンターに電話しようとか思わないのよ!これあなたのサプリメントじゃないのぉ!」主人「何個食べたかわからないのに、どう説明しろっていうの?」私「は?B-12を食べた場合の副作用とか子供が誤飲した時は?とか聞けけばいいじゃない。」そうこうしてる間にセンターに電話が繋がり、結果を聞いた主人は「あ、そ」で寝ました。はぁ、、、、娘は今スヤスヤ寝てます。でも私、怒り覚めやらずで今書いてます。
March 15, 2009
コメント(1)
娘は月3回幼児教室なるものに参加しています。体験で参加したのが1歳6ヶ月位。そのときの感想は「ちょっとまだ早いかな」で、1歳9ヶ月、満を持して正式に参加。今は参加して5ヶ月目。このお教室、月3回で2000円、そして家から5分の場所でやっているので懐にも移動にもやさしいのです。先生は幼稚園、保育園勤務経験者でとてもやさしく、また元気な方。娘が入ったときは彼女が一番年下だった(あ、今でもか)けれど、いつも目をかけ、声をかけてくださって娘のやるきを少しずつ伸ばしていただいたような気がします。内容は 体操、手遊び、紙芝居、製作などで、10人以下でこじんまりしていて居心地がいいです。他のお母さん、子供たちもいい子、いい方ばかりで毎回会っておしゃべりするのも楽しみ。今日の一番は娘が自分の名前に「です」をつけて言えた事。毎回、名前を呼ばれ一人ずつ先生のところへ行き、先生の左手に持たれたタンバリンをパンっと片手で打ち(子供によっては飛び跳ねてたたいたりも)、次に先生の右手にはめられたパペットと握手。そして、最後に先生のお膝に座り、先生「お名前を教えてください」娘「○○でっちゅ」この瞬間、先生も「あっ!ですって言えたね!」と喜んでくださって、私のうれしさも倍増!子供は教えようとしたり、言わせようとするとしないけど、知らない間に見たり聞いたりしたことを覚えてくんだろうなぁ。。。。。あ、ついでに今日の二番。夕方小児科につれていったらいつもなら泣いていやがる聴診器。今日は泣かずにできました。えらかったね。ひどかった風邪もほぼ治ってきたし、今週末は楽しく過ごせるといいなぁ。
March 12, 2009
コメント(1)
久々の日記です。なのに自分のことではなくラーメン屋さんのことを書きます。横須賀にはむつみ屋というラーメン屋さんが横須賀基地のとなりにあります。16号を横浜から三崎方面へ走っていると基地を過ぎたすぐ左側にある赤いのれんのお店がそれです。今までメニューはラーメン各種と餃子、ご飯もの少しでしたが、今回はキムチチャーハンがあったので頼んでみました。これがすっごいおいしい!私好みの味!ハワイにいたときはいつも「タイヨウラーメン」のキムチチャーハンを好んで食べていたけれど、とうとうこれに勝るとも劣らずのキムチチャーハンを見つけました!いつもはつけ麺を頼んでいた私もこれからはキムチチャーハン!子供に取り分けできないけど、でもこれははずせない!!もちろん、このお店はどのラーメンもおいしいです。特に、味噌、つけ麺はおすすめです。
February 27, 2009
コメント(4)
昨日USCISからレターが届いた。私のTemporary Green Cardを1年延長すると。ということは5月で期限切れのカードとこのレターを持っていればOKということだ。Return Receiptがなかなか帰ってこなかったのでやきもきしていたけど、これで一安心。郵便だしてから何日?Return Receiptを見るとService Centerについたのが4月14日。レターが発送されたのが4月18日。で届いたのが4月26日。約2週間ってとこかな。もっとかかるかなって心配してたけど、意外と処理は早かったなぁ。プロセスには最低6ヶ月かかるって。一体いつ次のお知らせが来るのかな~?
April 28, 2006
コメント(23)
条件付GCを取得して早や2年が経とうとしている。条件付GCを取るまでに約1年半かかった。あと半年インタビューのスケジュールが伸びれば10年ものが一回で取得できたのに・・・・。ま、無事に条件付をもらえただけよかったと思おう。で、その条件付の条件をはずす申請をするときがきた。書類申請は2月の終わりからできたんだけど、重い腰が上がらず、先日ようやく郵送で提出。USCISのホームページを何度も何度も見て必要書類を準備。●パスポートサイズの写真2枚●申請料の小切手●二人の婚姻が続いているという証拠-バンクアカウントのCOPY-TAXの書類のCOPY-あて先の書き方が名指し(例 Katie & Tom Cruise)になっているクリスマスカードとかの封筒のCOPY-二人の写真のCOPY●申請書類子供がいる人はその子供の出生証明とか添付すればいいんだけれど、うちはまだだからそれはなし。人によっては二人を知る友人から二人についてのレターを書いてもらうということもするらしいけど、家はいらないでしょうということでこれもなし。友人からのレターは特に明記されているわけではないけれど、それを婚姻継続の証明として出している人もいるらしい。これらを封筒に入れ、Certified Mailにて送付。さぁ、どのくらいでUSCISよりレターが届くのか!!!
April 6, 2006
コメント(5)
今日は年に1回の配水管清掃の日。朝からキッチン、洗面所、洗濯機そしてお風呂場の排水周りをキレイにし清掃員を待つことに。9時、時間になっても来ない!ついついお掃除に気を取られてすっかり野球のことを忘れてた!テレビをつけるともう始まってる!テレビを見ながらお掃除の方を待つ。ピンポーン。ようやく来た。と、そのとき野球の方も小笠原のヒットで2点!そしてホームラン!清掃員の方も「うぉ~」と言ってました(笑)。とにかく勝ってよかった!これで準決勝に望みがつながった!!でも韓国に勝てるのか・・・・不安。でももし負けても何点差であれば準決勝へいけるのか?うーん、きっとニュースで解説してくれるでしょう。
March 15, 2006
コメント(2)
今もフジでは今朝やっていた女子フィギュア ショートプログラムを放送しているけど、いやいや、Sasha Cohenはすごかった。出てきたときから既に満ち溢れる自信に包まれていた。そして滑りだしてから更にそれがパワーを増し、完璧な演技となった。思わず滑走終了とともにひとりで拍手をしてしまったくらい。ほんとうにすごかった。スルツカヤも荒川さんも村主さんも素晴らしかったけど、Sashaのすごさにはかなわないと思った。昨日の夕方のニュースでSashaが公開練習でささっと簡単な練習で終わっていたので相当の自信があるのと完璧な調整ができているのだろうと言っていたが、まさしくその通りだった。フリーが本当に楽しみ!!!!がんばれ日本。がんばれUS!!!このワクワク感とゾクゾク感がオリンピックの醍醐味だわ!yahoo.co.jp Turin 2006yahoo.com turin 2006
February 22, 2006
コメント(2)
ハワイにいるときは特に寝室にテレビがなくてもよかった。夜中目が覚めれば、リビングへ行ってテレビをポチっとつけた。風邪を引いていてもリビングでテレビを見ていた。でも日本に来てやっぱり寝室にテレビが欲しくなった。なぜかって?だって、冬の寒いときに風邪を引いてベッドで寝ていなくちゃいけないとき、テレビっ子の私としては風邪でつらいけど、でも見たいテレビがたくさんある。日本に来て、現在の家に移ってから5回は風邪を引いて寝込んだ。その度に「寝室にテレビがあったらいいのにな。」とダンナに訴えていた。それに加え、越してきた頃はとにかく日本のテレビがおもしろくて、寝る間も惜しんでテレビを見ていた。ダンナはそんな私を見ていて「テレビ買おうか」と言い出した。そういうダンナにも「買おうか」というには理由があったらしい。我が家のアメリカ製のTVは日本に持ってきても二ヶ国語にはもちろんならず、二ヶ国語対応の番組を見ても日本語しか聞こえない。最初から「日本語のリスニングの練習になるから。」とケーブルテレビへの加入も拒んでいたダンナ。ケーブルテレビに入ればモデムを通して英語が聞こえるはずだよと言っても「いらない。」の一点張り。それならいいけどと、日本語だけで通してきた彼だけど、そろそろ英語で日本語のニュースも聞きたくなってきたらしい。日本のTVは二ヶ国語対応。これならダンナも映画やニュースを英語で聞くことができる。それを知ったダンナは急激に購買意欲が沸いてきたらしい。それにトリノオリンピックを寝ながらみたいなぁ、、、というのも一層購買意欲を駆り立てたようだ。私には一層の追い風!いざ、近所の大型電気店へ行ってみると、沢山新しいTVがある。液晶とかプラズマだとか。右も左もわからなかったので、まずは説明員の説明を聞くことにした。散々話を聞いたあげく、ダンナは一晩考えると言い帰ることにした。カタログをもらい、家路につこうとしたとき、壁に貼ってあった今週の広告が目に入った。なんと、SONYの23型がすっごく安くなっている!!広告価格は13万円台。それに店頭割引有りとなっている。どうやら2006年新製品がもうすぐ出るための在庫一層の様子。すぐに来た道を引き返し、その商品の在庫を確認。まだ数があるということ、そして更に割引があるということでほぼ購入という所まで来たが、ダンナの「ま、とりあえず在庫ありそうだし、明日また来ようよ。」という言葉に帰宅することにした。うちはすぐに決められないたちなのだ。そして翌日。世の中は月曜日。でもアメリカのカレンダーで動いている私達は祝日。ガラガラの電気店で、店員さんからとっても親切な商品説明と対応を受け、更に前日より500円(少しだけどね!)の値引きをしてもらい購入。結果11万円台に!雨が降っていた為、丁寧にカバーをかけてもらい、また車まで商品を運んでくれると言う丁寧さ。結構びっくりした。そこでダンナの一言。「次に買い物するときは、月曜日で雨の日がいいね。ガラガラでもっとディカウントしてくれそうだから。」と。これで当分朝はすぐにベッドから出られそうもないなぁ。。。(笑)
February 21, 2006
コメント(0)
今年もバレンタインデーがやってきた。って2日も遅れて書いてるけど。ダンナ曰く、仕事の帰りに寄った花屋ではジャンクな花しかなかったからやめた。ホワイトデーになんかするよって。そしてカードは書いたよって渡してくれた。昔はこんなんじゃなかったのに。ちょっとがっかり。ま、郷に入れば郷に従えってことでダンナも日本方式ってことなのかしら。私は前日に友人宅でクッキーを作った。アイシングで名前を書いたり。それと既に買って用意していたリラックマのファイルとカードを渡した。去年は引越だなんだかんだで2月14日は特になにもできなかった。ダンナは職場でチョコをもらった。(今年も)ダンナに「ホワイトデーはどうしようか?」と聞かれ、昔、母が父のホワイトデーのためにお返しを買ってきてたのを思い出し、私もダンナのお返し用に、小さなラウハラのボックスの上にDeco Clayで作ったハワイアンな花をつけその中にチョコや飴を入れて用意してあげた。今年はどうしよう・・・・。同じじゃ芸がないし。困ったな。リラックマは最近私達がはまっているすごくかわいいキャラクターめちゃめちゃかわいい!うちには3匹のコリラックマ(白いほう)がいる。すべてUFOキャッチャーでとったもの。もともとUFOキャッチャーなんてやるほうではなかったけど、ある日外で食事した帰りにゲーセンの側を通ったらかわいいぬいぐるみを見つけた。「じゃ、やってみようか。100円だし。」ってトライしたらなんと二人とも小さいコリラックマが取れたのだ!!!それ以来、リラックマがマシンの中にいると、トライしたり、「かわいい、かわいい」っていいながらマシンの中のリラックマ達を眺めたりしている。あと、特にリラックマの本、本当にかわいい!!!ほのぼのとする。そんなに急がないでゆっくりいこうよって言ってもらっているような気がするし、ふとしたリラックマの言葉やコリラックマの動作が心を和ませる。去年は国内のゲーセンでリラックマフェスティバルなるものがあったけど、今年はどうなんだろう。どうやら着ぐるみのリラックマがゲーセンに登場するらしい。一緒に写真とりたいなぁ、、、、 (あ、ちょっと大人気ない???)
February 16, 2006
コメント(0)
昨晩、私は運送会社の人を待っていた。なぜなら荷物の引き取りがあったから。でも引取りが来なかったのだ!!!電話連絡もなく、音沙汰なし。アメリカ人の友人のi-podが壊れてしまった。彼女は購入した場所(bestbuy)の保証書を基に、Bestbuy(アメリカ)へ電話をかけ、修理をどうしたらよいか聞いた。Bestbuyは彼女に日本で修理の見積もりを取り、その値段をBestbuyへ連絡、それから修理と新品との交換とどちらがいいか決めるということだったので、彼女は私に見積もりを日本の電気屋から取りたいから助けて欲しいということだった。私は取り合えず、Apple store JapanのWebサイトへ行き、フリーダイヤルを見つけそこへ電話してみた。私は単に、概算の修理値段を聞いてみたかっただけなのに、実は無償修理ができることがわかった。apple storeは製品のシリアルナンバーから所有者が確定でき、またナンバーからいつ購入したものかもわかっていた。まだ新品だったので、無償で交換ということになった。友人は「信じられない!」と大喜びだった。すべての手続きはとてもスムーズだった。が、しかし、最後の詰めが甘かった。指定した日時に運送会社がi-podを取りに来ないんだから!!!!夕飯の買い物をする時間がなかった私にダンナは「引取りが来たら食べに出かけよう」と言ってくれたので、帰ってきたダンナにおにぎりを食べさせ、そして二人でDVDを見て待つことにした。指定の時間は6時から8時。8時半を回っても来ない、そして私達の空腹も限界。近所へ夕飯を食べに出かけた。そして今朝 apple storeへ「取りに来ない!電話もない!」と連絡。そしてapple から運送会社へ集荷にこなかった理由を聞いてもらった。な、なんと「集荷先不明」とのこと。はっ??????????????「今までもいろんな運送会社が荷物も持ってきてくれてるから、不明だなんてことはありえないと思うんですけど。」と思わず言ってしまった。本当は「来なかったんじゃないの?」って言いたかったんだけど、これはappleのせいではないので言うのをやめた。再度当日の集荷を依頼。昨日と同じ時間にした。今度こそちゃんと来てよ、、、と祈りながら。いつも金曜日は夕飯は外なのだけど、早くi-podを修理にだしたかったので、急遽夕飯をつくり家にいることにした。6時、来ない。7時、来ない。8時、電話がなった。集荷の人間が遅れていて9時頃になるという。どのくらい遅れるのか聞いたら、「これから高速に乗っていくので・・・」と。は?どこから来るの?と思ったけど、とにかく「待ってますから来てください」と言った。8時45分、待ち人来る。引き取りに来たおにいちゃんは一言「遅くなってすみません。」と言った。心の中で「遅くなってすみませんって言ったからいいか。」とつぶやいた。おにいちゃんはさっさと仕事を済まし、i-podと引き換えに、引換証をくれた。その紙を見てあきれた。そこには ”2月9日 PM6-8 集荷”と書いてあった。それもハイライトされてる。あきれたxxxxxx猫ちゃんや〒の集荷や配達は時間も結構きっちりしてるし、信用もおける。でもここはだめ。Fはだめ。今度 i-podが帰ってくるときはどうなるんだろう、、、、、ちゃんと戻ってきますように。
February 10, 2006
コメント(0)
日本へ戻ってきて初めてのお正月。久しぶりの日本のお正月の雰囲気、料理、テレビ、そして家族との団欒を堪能した。久しぶりの日本でいろんなことに驚いたり、ショックを受けながら毎日を過ごしてきたらあっという間に1年経っていた。日本に帰ってきてまさか自分がカルチャーショックを受けるなんて思ってもみなかったけれど、、、でも現実問題、ハワイにいる間にハワイの環境に慣れようと一生懸命だった私には、忘れていないと思っていた沢山の日本の習慣を実は忘れてしまっていて、今年はいちいちいろんなことを親に確認したり、インターネットで検索している自分がいた。例えば、お葬式の時の作法やお香典について・・・とか。今年はもっと日本にいる間にだけできることをもっと一杯やってみたり、行ってみたりしたいなって思う。でもどうがんばってもこの寒さだけは・・・・やっぱりダメです。ハワイへ早く帰りたいなって思います。
January 3, 2006
コメント(1)
今日は厚木で夏恒例の鮎まつり大花火大会だったので兄の家へ遊びにいった。兄の住むマンションは運良く花火が良く見える場所にある。約3年ぶりに日本に帰って来て、この日をとても楽しみにしていた。ハワイでは独立記念日と大晦日の花火しか打ち上げ花火を見る機会がない。ヒルトンハワイアンビレッジでは毎週金曜日10分程度打ち上げ花火があがるけど、これはなんかほんのちょっと。あっという間に終わっちゃう。だからこの1万発の花火は本当に見がいがある。それぞれの花火はスポンサーがついていて、毎回スポンサーを紹介してから花火が上がるから時々間隔があく。ババババッーーーと上がって急に静かになる。。。もうちょっと続けて見たいって感じがするけど、これが逆にいいタイミングでトイレに行ったり、飲み物を取りに行ったりできる。欲を言えば、ハワイの年末のラジオ放送のように、音楽を聴きながら花火が見れたらいいのにな。。。なんて思った。今日は座間キャンプでも花火が上がっていて、遠くにそれも見えた。でも近くで見る打ち上げ花火は本当に圧巻だった。明日はよこすか開国祭。花火大会もある。こちらも一万発。楽しみ!!!(写真は厚木市役所のページより(あつぎ鮎まつり/大花火大会))
August 6, 2005
コメント(0)
最近ヨガにはまっている。最初は健康維持のためと友人に勧められたのでやってみることにした。が、しかし、これが奥が深い。今はビギナーヨガだけど、それにパワーヨガってのをまぜているみたい。毎回1時間だけ。しっかり汗をかく。年とともに新陳代謝が良くなくなってきている私にはちょうどいい。呼吸方法、ポーズ、どれをとっても奥が深い。ポーズなんか、ひとつひとつ今どこに効いているとかどこの部位の為にやっているとか考えながらやると更にはまる。つらいポーズもあるけど、これが結構気持ちイイ!最初は週1回だったけど、今じゃ週2,3回。週一だと翌週体が元に戻っちゃってるてのがやっててわかって回数を増やしてみた。やっぱり正解。それに仲良しのCちゃんがクラスの前に常に声をかけてくれるってのもレイジーな私にはありがたいこと。私がはまっている証拠に、この前なんかクラスが突然キャンセルになってでもヨガやりたくてDVD買ってしまった(笑)。今度Cちゃんとお互いのDVDを交換してがんばろうなんて話しになってる。インストラクターにも言われたけど、結構体力もついてきた気がする。もう少し耐久力、持久力をつけてポーズもきれいにできるようになれたらいいな。今はあんまりYoga Clothesも持ってないけど、(今はモドキでやってます。)そろそろそれっぽいの買いたいな~
August 2, 2005
コメント(4)
今日はフジの番組「F2スマイル」でハワイでのファッションチェックをやっていた。ひさびさって言っても1ヶ月ぶりのハワイの景色。でもずいぶんと見ていないような気分で見てた。ワイキキなんかすっごくキレイに映ってた。やっぱりいいな~ハワイ。アラモアナが映れば友達が歩いてないか?と目を凝らしてみたり、ワイキキが映れば友達がビーチに寝転んでないか?と目を凝らしてみたり。この前の帰省で初めて行ったHollistarを着ている人が出てきたりして、「あ、かわいい、、買ってくればよかった。」と思ったり。(笑)あ、そういえば、友人情報だと、アラモアナのHollistarよりパールリッジのHollistarのほうが少し値段が安いとか。お店は違うけど、American EagleはアラモアナでやっていなかったDiscountをパールリッジではやっていた。私が行ったときは突然お店の人に「○○札がついているもの全品25%offだからね。」と笑顔で話しかけられたっけ。(お店のほとんどのものがその札がついていた。)今回は第一弾のファッションチェックだったからあと2,3回は続くのかな?日本にいて思うこと。世界の映像がいつも見られる。毎日なにかしら海外の映像が見られる。それはニュースだけじゃない、バラエティー、ドキュメンタリーやスポーツなどでも。ニュースだけでなく景色やカルチャーなど世界のいろんなことを身近に感じることができる。テレビ好きの私としては本当にありがたいことだ。それはそうと、ハワイ関連の番組がもっとあるといいのにな。やっぱりいつも身近にハワイを感じていたいのだ。
July 22, 2005
コメント(0)
War of the Worldsを観に行った。夫は出張が続くのでその前にぜひみたいと言うので友人を誘い三人で出かけた。私にとってこの映画は1.トムクルーズが主演、スピルバーグの作品。2.ストーリーはエイリアンが地球を侵略3.おしゃまな子役が登場ぐらいのアイデアしかなかった。夫はその昔にこの話はラジオ放送されたとか本になっているとか、本人は話の筋を知っていてるからこの話がどんな風に現代化されているのか楽しみにしていた。観てる間中ドキドキしっぱなしだったし、結構恐怖感も感じた。エイリアンが攻めてくるなんてことは現実的に私には考えられないけど、なにかとんでもないことが起こったときに人間はこんな風にクレイジーになってしまうのか?と不安にもなった。夫も友人もアメリカ人。二人とも「いやぁ、おもしろい映画だった。」と言っていたけど、翌日話したイタリア人の友人は「期待を裏切られすっごくがっかりした。」と言っていた。いろいろと物の見方はあるものだ。家に帰る途中夫が突然「映画はおもしろかったけど、あの娘役には本当にイライラさせられた。」と言い始めた。泣く叫ぶが彼女の役どころだからしょうがないんだけど、それがなかったらもっとよかったのに・・・と、これが彼のほんとの感想のようだ。映画を観るのは大好き。英語の勉強にもなる。次はThe Islandを早く観たいなぁ。
July 18, 2005
コメント(0)
激戦区高校野球神奈川大会。母校の試合を夫と見に行った。その試合は母校にとっては初戦。いつもいいところまでいくものの、夏は二十数年間優勝できずにいる。運良く夫の転勤先が私の母校がある神奈川県へとなったので、3年間インターネット上で応援し続けた私も久しぶりに球場へいくことができた。ひさびさの球場での応援にワクワクの私。そして初めての高校野球観戦にワクワクの夫。応援歌が流れれば一緒に応援し、校歌斉唱になれば起立して一緒に歌った。やっぱりテレビで見てるだけじゃ物足りない。現場に行かなくちゃ。いやいや暑い。ビールをおいしそうに飲むおじさんを横目で見ながらかき氷を食べた。夫にとっては初めての日本の高校野球観戦。彼にとっては高校生の応援の仕方にも興味を持ったようだ。「チームのニックネームは何?」とか「選手一人一人にプロみたいに応援歌があるの?」とか。あと、「なんで5回にグラウンド整備なんだ。なんで7回じゃないの?」と。そういわれてみれば、各学校はそれぞれの学校名で呼ばれているなぁ。ニックネームがあるとしたら大学のアメフトのチームだけかな?お国違えばやっぱりいろんなところが違うのよね。でも、確かに何で5回に整備なんだろう。今まで考えたこともなかったなぁ。帰ってきてみて気がつけば私の両肩は真っ赤!痛くはないけど、ひさびさの日焼け。ハワイではやらなかった「日焼け後のお手入れ」なるものをした私だった。
July 17, 2005
コメント(0)
日本に来てからなにがさびしかったって、それは毎週金曜日の友達との集まりがなくなったこと。ハワイにいた頃は金曜日の夜、仕事の後のハッピーアワーの時間に決まった場所でみんなで集まって飲んだり食べたり話したりした。私達はこの集まりを Oceans night と呼んでいた。引越当初は金曜には外食を、そして街を知ろう、、、といろんなところに出かけてみたものの、なんだか落ち着かない。夫も新しい職場にまだ慣れず疲れていたのか、Oceans nightを懐かしがっていた。そこで、私は提案してみた。「Oceans nightをここでもやろうよ!」って。転勤してきてから、環境が変わったためのストレスなのか、常に疲れている夫を見て私はなにかしてあげたかった。最初は「落ち着いて飲めて、ハッピーアワーがあって、毎週通える所なんてあるの?」と言っていた夫も、彼の職場のそばにそんなところが見つかって今は前日の晩になるととてもうれしそうに「明日は金曜日だ~」って言っている。それに夫は金曜は必ずAloha Shirtを着ていく。彼の気合の入れ具合がよくわかる。(笑)週に1度、ハワイにいた頃と同じことをすることで少しでも彼のさみしさやストレスが解消されればいいな~と思う。
July 15, 2005
コメント(0)
タイトル通り、、、日記を書くのは約1年半ぶりのことになる。その1年半の間に私の仕事は予想に以上に忙しくなり、そして急に夫の転勤が決まり、私は仕事を辞め、買って半年しか乗っていない新車を泣く泣く売り、慌しく日本にやってきた。日本へやってきたのは極寒の1月。日本の人にとっては2月が一番寒いんだろうけど、ハワイに慣れきった体の私には北極にいるような気候だった。なんでこんな寒い時期の転勤なんだっ(怒)と夫を責めてみたものの、これも仕事、いたしかたない。日本についた当初は住まいが見つかるまでホテル住まい。食事の偏りからなのか、3月まで毎月2週間にも及ぶ風邪を引き大変な思いをした。最初の頃は寒さのあまりどこにも出かけられず、ひたすらホテルでテレビを見まくっていた。お陰でキムタクのパイロットのドラマを見ることができた。あ、あとはコリアンドラマ。本当に日本のテレビは楽しい。ニュース好きの私としてはフジの夕方のニュース番組を全部みれることは本当にうれしいことだった。(些細なことなんだけど・・・うれしい。)現在の住まいに入るまでもいろんな物件を見て決めるのが大変だったけど、入居してからもいろいろと面倒なことが沢山あった。特に、インターネット。入居してからつながるまでに3ヵ月もかかった。入居したマンションにはこの建物を建てたときからすでに決まったインターネットの会社が入っていて、その他の会社は利用できないと他のインターネット会社に申し込んでからわかった。そしてようやくネット環境が整い、こうやって日記を書く気になった。ここまでの約半年、日本に住んで思ったこと。いろんなことの進む速度が速い。目が回ってしまう。年をとったのかなぁ、、、やっぱり。昔はいろいろと流行にもついていけていたはずなのに、一度そこから出てしまうと取り戻すのは意外と難しい。3年、そんなに長いとは思わなかったけど、やっぱり長かったんだなと実感。今は毎日小さなことだけど、いろんなことに「ふーん」とか「へぇ~」とか言って驚いたり感心したり、たまには憤ったりしてる。いつかはきっと夫の転勤で日本に住むことがあるかもしれないぐらいに結婚したときは思っていたけど、こんなに早く日本に住むことになって「日本に行くのはまだ早い」って正直思った。ようやくハワイでの生活に慣れたし、仕事も乗ってきたところだというのに、ここで日本へ行くわけにはいかない、、、と。一番心配していたのは英語のこと。夫としか話さなくなるんじゃないか・・・とか。でも、今ではアメリカ人の友人もでき一緒に新しい町を散策したり、買い物に行ったりしている。お陰で英語は忘れずにいれそうだ。これからはなんとか細く長く日記を書いていけたらいいなと思う。
July 13, 2005
コメント(0)
私はバス通勤。毎朝同じ時間のバスに乗る。・・・ということはドライバーも同じ。最初は無愛想だったドライバーもいまや笑顔で挨拶してくれる。バスのストライキが終わってから、残念ながら私の路線のバスドライバーはどちらかというと無愛想な人ばかりだった。こちらから挨拶してもなんにも返ってこないと朝から私まで不機嫌になりそうになる。そういえば、このまえいつもと違う路線に乗ったときのこと。No.1 のバス。カハラやハワイカイ方面行きのバス。乗った瞬間になにかいつもと違う雰囲気を感じた。何が違うって?ドライバーが乗った瞬間から笑顔で「ハロー」。それもナイスボイス!そしてバスが停留所に近づく度にナイスボイスで停留所側の建物やスーパーの名前をアナウンス。これが単なるアナウンスじゃない。ジョークやお店のスローガンも交えてアナウンス!乗客もこれにはみんな笑顔。しまいには笑い出す人も。バスを降りても微笑んだ顔はそのままだった。ひさびさに楽しい時間をバスで過ごした。こんなドライバーがいっぱいいたらいいのになぁ。
February 23, 2004
コメント(4)
ダンナからはバラの花とディナーを。私からはサーフィンボード用のアクセサリーを購入するようにとギフトサーティフィケイト。ディナーはサプライズで行くまでどこかわからない!当日の朝、何時に家を出るかということと、どんな格好をすればいいのかだけを聞かされ、レストランに連れていってもらった。行った先はチャイナタウンにある「Indigo」。前から行ってみたかったけど、チャイナタウンにあるので面度臭くていかなかったところ。(うちのダンナはパーキングが面倒なところには行きたくない性分)おしゃれしてふたりでのディナー。とっても幸せな時間でした。
February 15, 2004
コメント(0)
そう、バレンタインデー。今日、ラジオを聞いていたらDJがこんなことを言ってったっけ。「今週はLove Weekですねぇ。あ、でも今週だけがLove Weekなんじゃなくて、毎日がLove dayじゃなくっちゃだめよねぇ!みんなそう思わない?」まさしくその通り!!!!!!と車を運転しながら叫んだ私。(笑)最近、まわりに愛が足りない人が多い。愛が足りないと表情も発言もネガティブ。人にもやさしくできない。さびしいことだな、、、と思う。日本の友人へ。お蔭様で私は大丈夫。毎日愛情たっぷりで過ごしています。(笑)金曜日はオーシャンクラブで開催されるバレンタインイベントにダンナとダンナの友人達とで参加してきます。なんだか、基本的には離婚したシングルの人対象なんだとか・・私達なんて行っていいのかわからないけど、ま、行こうって誘ってくれた人がいるので行ってみます。そして土曜日。ディナーに行く予定。でもまだどこだか知りません。
February 11, 2004
コメント(0)
今回の風邪引きから、また一層自分の身体へのいたわりというか、大事にしなくちゃいけないなぁ、、、と痛感。人間、健康でいるのが一番。できるなら医者にはかかりたくない。30を越えて思うのは、自分の身体は自分で管理するしかない。ハワイに来て食べ物も気候も変わり、自分の知らないうちなにかが身体のなかで起こっているかもしれない。実際、ハワイに来て3ヶ月ぐらいしてから一気に顔におおきな吹き出物が沢山できた。薬で治るようなものじゃない。慌てて皮膚科に行ったら先生にこう言われた。「アジアの人がハワイに来るとよくある話なんだよ。気候が主な原因ですね。」と。また、テレビでアジア人女性がアメリカに移住した場合、乳がんになる確立が高いというのを見た。これは食生活が関係しているようだった。私もこちらにきて胸が痛くなったことがあった。それも突然。結果的になんでもなかったけれど、自分でも予期しないことが実際に起こっている。でもどうしたらいいか。それはハワイでファミリードクター(主治医?)を持つこと。何かの時にすぐに見てもらえるかどうかというのは大事なことだ。そして年に1回はアニュアルチェックをしてもらうこと。もちろん、これだけではなく、歯や婦人科系も!今回みたいに特にすぐに内科の先生に見てもらいたいときでも、私自身が主治医をもっていないばかりに「どのお医者さんへ行こう、、、予約は取れるだろうか?」と不安に思ってしまう。以前からダンナの実家の主治医に私もいずれみてもらおう、ということにはなっていたものの、レジスターのアポイントも取らず今に至ってしまった。(私をこれから彼の患者としてもらうために、一度会って話したり、簡単な検査等をするらしい)アメリカってのはめんどくさい。ファミリードクターというのをどの家庭も持っていて、何か有ればその人に見てもらいその次の専門の医者を紹介してもらうらしい。ま、風邪などの内科系はちゃんと見てくれるみたいだけど。でも、逆に考えれば、一人の医者が患者のいろんなデータを持っているわけで・・・。それはそれでいいシステムなのかもしれないなぁ、、、結局、今回の風邪は職場関係の人に紹介してもらい日本人の先生に急遽見てもらえることになった。ハワイに来て1年8ヶ月。この間にかかった医者は皮膚科と歯科と婦人科とドクターオンコール。その中で、ちゃんとアニュアルチェックを進めているのは歯科と婦人科。歯科は半年に1度。婦人科の乳がん&子宮ガンは年に一度。診てもらった後に、「OK。問題ないね。」と言われたり、手紙で「問題ないです」と知らせてもらえるとなにも自己症状がなかったにせよ本当にホッとする。来月にはファミリードクターのアポイントメントもあるし、これで自分の健康管理がうまくいくといいなと思う。
February 9, 2004
コメント(2)
年を取るとどうも風邪の治りが悪い気がする。鼻声だと職場のみんなも「あなた風邪ひいてるのぉ、、、お大事に」といいながらさささっと去っていく。そりゃそうだ。誰もうつりたくないもんね。ひとりで長袖長ズボン。暑そうに見えるけど本人はそうでもない。さすがにバスにこの格好で乗ると大抵の人はジロジロと上から下まで眺めてくる。ま、そんなの気にしてられない。早く治さないとね。明日こそはこの鼻声から開放されますように。
February 3, 2004
コメント(3)
へ行ってベイクドマナプアをテイクアウトして食べた。前に友人から「おいしいから行ってみなよ」と言われていたけれど、駐車場のこととかめんどくさかったからいつも行けずにいた。昨日はダウンタウンに用事があったのでついでにダンナに「Royal Kitchen」に行ってみたいとリクエスト。駐車場がなぁ、、、とかブツブツいわれたけどつれて行ってもらうことにした。場所は River St. と N. kukui St.の交差から川沿いにレジェンド方向へ入って2,3軒目。テイクアウトのみで、ランチプレートが主のようだった。マナプアは甘系からからい系まであって、私はチャーシューとチキンカレーと注文。一つ82¢。小さめだけど、アツアツできたてほやほやのチャーシューマナプアはすっごくおいしかった。このお店は朝、早いときは4時半からオープン。だから閉まるのも早い。2時半の日と4時半とかあったなぁ、、、、12個まとめて買うと少し割り引きになるらしい。また新しいお店と新しい味を知ることができてよかった。
February 1, 2004
コメント(0)
昨晩はChinese New Yearということで恒例の親戚ディナー。場所はHee Hing。テーブル4つをリザーブ。総勢42名。結婚するとリーシーという赤いポチ袋に入れたお金(日本で言うお年玉)を子供たちに渡すという習慣がある。いくら大きくなっても結婚していないとリーシーを受け取ることができるみたい。(働いている子ももらっていたので。)ということで、今年は私達も子供たちにリーシーを渡した。6時半からライオンダンスがスタート。テーブルの間を縫ってお賽銭をとりにくる。福をもらうために私もライオンの口に1ドル札を差し出した。親戚のおじさんが赤ちゃんの面倒をみていてライオンにお賽銭を出しそびれた。それに気がついた長老のおばあちゃん。突然彼に「お賽銭した?早く行ってやってらっしゃい!!」と一言。彼はすぐに赤ちゃんを他の人に預け、ライオンを追っかけた。「ライオンにお賽銭=1年の幸福祈願」ということでチャイニーズにはかかせないことらしい。お料理はたべきれないくらいに沢山でてきた。どれもこれもおいしい!ダック、チキン、貝柱、ヌードル etc…しめはやっぱり杏仁豆腐。いらないという人の分もペロリとたいらげ、ディナー終了。今年のディナーは平日の晩ということで、翌日学校や仕事がある人がほとんど。みんな9時にはお開きでした。ほんとうに食べ過ぎた私はすぐに寝ることができず、X-Boxでひとしきり遊んでから寝ました。あ~ でもおいしかった!
January 23, 2004
コメント(0)
とAlong came pollyと、2日連続で映画を見に行った。「The Cooler」はVarsity Theaterでやっていた。舞台はラスベガス。アンラッキーな男が主人公。彼は数年前に大きな負けをし、その負債を返すためにその負けたホテルで働いていた。彼の仕事は大勝している人をストップさせること。その男がそばにいるだけで勝っていた人も一瞬にして負けてしまう。でもその男がLady luck(日本で言う「あげまん」)を得てラッキーな人間に変わってしまうという話。簡単に書くとこんな内容だけど、かなり「痛い」シーンもあったり、バイオレンスあり、ドラッグあり、エッチなシーンあり。目をふさぐような場面もあったけれど、ラスベガスが好きならば「ラスベガス&ギャンブルの裏事情」みたいな感じで楽しめるかな、という感じ。私個人としては、あまりにも会話の中に "F" word が入り、ちょっと聞き取りづらかったかな、、、でも、ギャング映画だとこういうのは多いらしい・・・・Varsity Theaterは今回が初めて。小さくて、古い感じだったからきっと古い映画をやってるんだろうと勝手に思っていた。けど、「The Cooler」は最近の映画で、でも小さい会社が作っているから大々的に宣伝されていないよう。Varsityが沢山のお客さんで埋まった。やっぱりハワイの人はラスベガス好き?!そして、翌日見たのは 「Along came Polly」。ベン・スティラーとジェニファー・アニストンが主役。潔癖症の男が、理想の女性に出会う事で変わって行くという話。すっごくおもしろかった!!!もう、ベン・スティラーというだけでおもしろそうだってのが想像できる。(笑)そうそう、Varsityで映画を見た後は、もちろん「マグース」でピザとビール。ピザはちょっとお高めだけど、ビールがピッチャー5ドルだから、、、、ま、いいでしょう(笑)。ひさびさに映画三昧。たのしかった~あ、それと映画好きにはうれしい情報。Restaurant Row 9 Theatresが$0.50 All Shows Before 6:00 p.m.$1.00 All Shows After 6:00 p.m.という素晴らしいお値段になりました!もうすでに終わった映画を格安でということなんだけど、見たかったけど行き忘れた!という人には持って来いの話です。私もElfを見忘れたので行こうと思います。
January 19, 2004
コメント(0)
昨日母から電話があった。「めざましテレビがワイキキから生中継なのよ!明日もやるからワイキキいって手を振ってみてよ~」と・・・確かに、母に私が元気な姿を見せる良いチャンスではあるけれど・・・映るかどうかわからないし、はずかしいし・・・・でも、誰かしら芸能人やスポーツ選手が見れるかもしれないから行ってみようかなとは思った。今朝、仕事に行くときにはいつもの仕事用の服装ではなく、途中でワイキキに行ってもワイキキで浮かないようなそして職場でも浮かないような格好で出かけた。靴もビーチで脱げるようにとサンダルにしてみた。仕事に行って、さてお昼。ちょっとワイキキまでいってみようかと思ったら同僚にランチのお誘いを受けた。PHOを食べるか、ワイキキで見れるかどうかわからないものを見に行ってみるか・・・・・1分悩んで、結局PHOを食べにいってしまった・・・・お母さん、気にして朝早くからTVを見てくれてたらごめんね。私、見に行きませんでした。来年・・・・はトライしてみます。きっと・・・・・
January 15, 2004
コメント(2)
昨日、IwaleyのCostcoへ行きました。なにを買おうかウロウロと見ていたところ、目に入ったのは「みかん」。名前は「SATSUMA」といい、California産。お店ではマンダリンオレンジとして売っていた。いくつか箱をあけて中身をチェックし購入。家にかえって早速食べてみると・・・・日本のみかんそのまま!種無し、中の房もやわらかくそのまま食べられる。昨年の冬は日本のみかんが恋しかったけど、買えたのはマンダリンオレンジのみ。種有り、房は厚くて食べられない。ひさびさに「みかん」が食べれて本当にうれしかった。おいしくて3つも4つも食べちゃった。(笑)そうそう、今朝ニュースを見ていてふと気がついたこと。天気予報で降水確率っていうのがない。ハワイじゃ不要なんだな・・・と初めて気がつきました。
January 12, 2004
コメント(2)
ハワイと言えば、お正月には芸能人や有名人が多数来る。今年も沢山の方が来ているらしい・・・が私は一度も見ていない。実は、私はそんな方々よりもスポーツ選手に会えることのほうがとってもうれしい!!今は新婚の谷亮子選手がハワイで強化合宿中。アラモアナビーチあたりに行けば会えるとか・・・・・。じゃ、ちょっくらジョギングにでもいってみようかな?
January 8, 2004
コメント(2)
2日の大雨が土曜日にはようやく晴れになりました。空が晴れるように、私の気分もすがすがしく買い物にでかけることにしました。ワード地区にあるフィッシャーという文房具の問屋さん(のようなところ)へ行き、ふと用事を思い出しカハラモールへ移動する際、わざわざワイキキを通ることにしました。いつもはいかないところだけれど、たまには通ってみたくなるところです。特に天気がいいときには車の中からワイキキビーチを眺めるだけでも気分が爽快になります。ワイキキビーチには天気が晴れるのを待ちかねていた観光客がごそっといました。みんな楽しそうに海に入ってました。やっぱりハワイはこうでないと。悪天候のハワイは悲しいですね。そういえば、月曜日からアメリカにビザで来る人にはUS-VISTというルールができたそうですね。飛行機で来るビザ持ちの人は空港のイミグレーションで指紋の採取とデジカメで写真をとるとか。知り合いが月曜日にそれをしたのだそうですが、思ったほど簡単だったようです。友人は何事かとおびえたそうです。ビザウエィバーの人には不要の話なので短期での観光の方には問題なさそうですね。沢山の人がハワイに観光にきてくれたらいいなぁと思います。
January 6, 2004
コメント(1)
昨日、5時間ぶっ続けで紅白歌合戦を見た。私はこの番組をすっごく楽しみにしていた。なぜなら大晦日って気になるから。(こっちで見るのは1月1日なんですが)日本にいたら興味のない歌手のときは他のチャンネルにまわしたしていた私。でもなぜかハワイに来てからは紅白はちゃんと見る。なぜって?日本の番組はタイムリーにはそうそうハワイではみれないから。新しい曲も古い曲もどれもよかった。一緒に口ずさんで歌ってとても楽しかった。そして最後に思ったのは「日本が恋しいなぁ、家族に会いたいなぁ」ということ。歌が心に響いてセンチメンタルな気分になってしまいました。今日のハワイは大雨。私の気分もちょっとどんより気味です。
January 2, 2004
コメント(0)
ハワイの新年は雨でスタートしました。なんだかジメジメ、湿気がおおくて困ります。大晦日の花火の煙やゴミもすっかり雨が洗い流してくれているような感じです。それにしても、大晦日の花火はすごかった。私も2時間ほど親戚宅で花火を楽しみました。子供が楽しむと言うより大人が楽しんでいるような感じ。パーティーにはみんなが沢山の食事をもちよる。私は今年も煮物をつくって持っていった。私にとって叔母のレシピの煮物はお正月にかかせないものだった。2002年末、初めてこの大晦日パーティーに呼ばれたときにこの煮物を作っていった。なにを持っていこうか考えたときに思い浮かんだのは叔母の煮物。この煮物が好評で私はとてもうれしかった。今回は「煮物を持ってきて」とリクエストまでもらった。親戚のみんなに私を受け入れてもらえた・・・そんな気がしてうれしかった。親戚宅でのパーティーから友人宅のニューイヤーカウントダウンに駆けつけた。時計が12時をまわる10分前から外にでて近所の人々の花火を鑑賞。そして12時きっかりにみんなでシャンペンで乾杯をした。去年はワイキキ方面のホテルの花火を見ながら主人と二人で新年を迎えたけど、今年は友人達と一緒。こういうのもなかなかいいもの。なんともいえない連帯感と友情を感じた一瞬だった。新年を迎え思ったこと。昨年の7月からずーっと日記もそのまま。。。。書きたいことはあるのに、書けないままでいた。年が明けて、心機一転すこしづつ書いてみようかなという気になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
January 1, 2004
コメント(0)
ひさしぶりに日記を書きます。長い間書いていなかったけど、その間にこのホームページに来てくださった皆さん、ありがとうございます。私は元気に今もハワイで生活しています。なんだかいろんなことがあって日記の更新をしないでいました。でも、今日はある記事をネットで見つけたので、私のページにきて語学留学の情報を読んでくださっている方に・・・と思い書いています。7月4日の毎日新聞にこんな記事がありました。**************************<在日米国大使館>ビザ申請者への面接制度を導入 在日米国大使館は3日、企業の駐在員や留学生らが米国に入国するための非移民査証(ビザ)の申請者を対象に8月1日から面接制度を導入すると発表した。 米中枢同時テロを受け、米政府が進めている世界各国からの米国入国者を対象とした審査強化の一環。これまで平均1カ月前後だった審査期間が延びることも予想される。 申請者は、必要書類を持参して東京の大使館か大阪、沖縄の各総領事館で平日に面接を受ける。面接時間や内容は「ケースにより異なる」(大使館領事部)としている。16歳以下か61歳以上、または公用ビザなどの申請者は、これまで通り面接を受ける必要はない。 東京と大阪はファクスか代理店による面接予約が必要。7月中旬までに従来のビザ申請を中止し、22日から予約を受け付ける。 観光客ら年間約400万人が利用する、3カ月以内の一時滞在者などを対象としたビザ免除制度は続けられる。02年の国内の米国ビザ申請者数は約11万5000人。(共同)(毎日新聞)******************************私が一回目にビザを取得したときは面接でその場でもらいました。二回目は郵送。テロの後だったので、非移民ビザ面接が中止になっていました。(要は、非移民ビザ申請者は大使館に入れなかったということです。)これからはすべての非移民ビザ申請者が面接となると、かなり時間がかかりそうな気がします。今まで以上にビザ申請には余裕を持って進められたほうがよさそうですね。
July 3, 2003
コメント(2)
NICEには冬のプログラムがある。これは3週間のプログラムで、私達のプログラムとは別の授業で行われている。この冬NICEが今週から始まったようだ。キャンパスセンターの一角を借りきり、そこを教室をして使用している。先日、キャンパスセンターでコーヒー飲みながら宿題をしていたらなんだか見かけたことがある女の子がいた。どうやら冬NICEに来ている子だということはすぐにわかった。なんだかどこかで見たことがある・・・・と悩んだものの、すぐに誰とは気がつかなかった。前に会ったことがある子?それとも誰だぁ????悩んだ結果、ようやくそれが誰だかわかった。CMやドラマで活躍しているタレントさんだった。彼女はとても有名な人。でもとても普通だった。というか、私がもうボケてるのかな?日本の役者さんやタレントさんなんて忘れかけてるもんね。「へぇ、、、NICEにタレントさんが来るんだぁ・・・NICEもこれで有名になるか?」なんて変なことを思ったりしていた。そういえば、昔、松田聖子もNICEに来たとかこないとか・・・・。芸能人も英語がしゃべれないと大きくなれない時代なのかな。この冬NICE、3週間($550)という短いプログラムだけど、お試し留学にはいいかなと思う。本当のNICEは10週間プログラム。3週間やってみてよかったら、10週間にトライってのもいいと思う。私達10週間NICEの生徒は今Mid-termのテスト中。明日金曜日でほとんどが終わる予定。ほっとして楽しいバレンタインディにしたいなぁ。
February 13, 2003
コメント(2)
今日は課外授業でホノルル沖へホエールウォッチングに行った。NICEプログラムはTerm内に一回、Language experience day(LED)という行事がある。これはクラスやコース(アカデミックコースorビジネスイングリッシュコース)により見学する場所が違ってくるが、いずれにせよ、校外に出て英語でなにかを学ぼうという行事。私にとってこれは3回目のLanguage experience dayだ。1回目はホノルルヒストリカルトレイル。これはヒルトンハワイアンビレッジから出発のその名の通り、歴史を知るトレイルだ。ハワイアンの大きな身体のおじさんがストーリーテラー。これは意外とつまらなかった。期待感が大きかっただけに、木や花の説明でほとんど終わってしまったという記憶しか残っていない。2回目はビジネスイングリッシュクラスにいたので、マノアイノベーションセンターというところに見学&話しを聞きにいった。ここはスモールビジネスをはじめる人へビジネスをはじめる場所を提供し、ビジネスが成功し大きくなって巣立つまで使用できる&サポートしてくれるというところ。ここでの見学はとても興味深く勉強になった。そして、今日3回目。ホエールウォッチング。どうやら、NICEはこの時期のLEDにはいつもホエールウォッチングを組み込んでいるみたいだった。参加者は$9払った。昨日の大雨から打って変わって、今日は晴天。朝、出かける前にロングスで買った酔い止めを飲み、朝7時半に家を出発。家を出るときは少し風があったので、ウィンドブレーカーとのどあめ(気分が悪くなるのを防ぐため・・ほんとかなぁ?)をリュックに入れた。そして、The Busに乗ってWard center前のKewalo Marinaを目指す。9時15分ころ、クジラが見れるといいねっとみんな口々に言いながら乗船。ワイキキ沖からダイアモンドヘッド方向へ船は進み、そこから方向転換してダイアモンドヘッド方向から戻るような形でゆらゆらワイキキビーチと平行な感じで船は進み始めた。少しすると、クジラが潮を吹くのが見えた。どうやら親子のようだった。なんども背中が見えたり、時には尾びれも見えた。クジラが見えるたびに乗船者から「オー!」という声が聞こえたり、なぜだか拍手まで起こっていた。どのくらワイキキ沖でクジラをみていたんだろう・・・時間になり、船はKewalo Marinaへと戻り始めた。もう少しでマリーナだ!というところで、イルカの群れが船に平行して泳ぎ始めた!みんな、すごく喜んでイルカを見た。何頭いただろう?6,7頭いたかな?飛び跳ねたり、方向転換したり・・・とてもかわいかった。今回はクジラもイルカも見れて、先生に言わせると「すっごくいいLEDになった。あなた達はラッキーよ。」とのことだった。ハワイに何度も来たことはあったけど、船に乗って沖に出たのは初めて。それに、クジラもイルカもみれちゃって、ラッキーだなぁ・・・と思った。とっても楽しいLEDだった。それにしても、朝飲んだ酔い止めが船に乗ってるときには大して効かず、帰る頃に眠くなってきてとっても困った。今度、この薬を飲むときはもっと早く飲もう・・・・
February 7, 2003
コメント(6)
親戚のおじさんが先週、56歳という若さで心筋梗塞の為、突然亡くなった。そして火曜日におじさんのお葬式へ参列した。墓地に隣接した教会が葬儀の場所だった。入り口でカード(&お香典)を受付の人に手渡す。そのまま教会の真中の通路を歩いて進み棺桶(Casket)に入ったおじさんと対面した。おじさんはとても安らかな顔で素敵なアロハシャツを着て眠っていた。そして家族にお悔やみを言ってハグをした。彼の親戚はほんとうに沢山いる。でも、このおじさんは私がハワイに来た直後に開かれたファミリーパーティー(50-60人参加)に参加したときに、英語で会話することにまだ慣れていなく、また緊張して誰とも話せずにいた私に話しかけてくれた人。スポーツが大好きな人で日本のスポーツ選手の話しをしてリラックスさせてくれた。その日、沢山の親戚に会ったけれど、しっかり目に焼き付いて、名前まで覚えられた人はこのおじさんだけだった。それにこの時のことは私にとって、とてもいい思い出になっていた。お葬式(こちらではServiceという)が始まるまでおじさんの子供の頃からの写真や思い出の品が展示してあったのでそれをみていた。これは素晴らしいアイデアだと思った。故人をより知ることができる。お葬式が始まり、近親者がおじさんについてスピーチをした。中にはとても楽しい思い出が出て来たりして、参列者から笑いがこぼれたりした。日本ではあまり見かけない光景だなぁ、、と思った。そして続いて、おじさんの二人の娘さんがお父さんに向けてメッセージを読んだ。あまりにも突然の死だっただけに、とても痛ましく、私も涙がこぼれてしかたなかった。そしておじさんの友人がおじさんの好きな曲をウクレレで演奏し歌った。途中からみんなで歌った。Serviceが終わり、お清め(って日本では言ったかな?)のお食事をし、三々五々解散となった。ハワイでお葬式に参列するのは初めてのこと。黒い服を着れば失礼にはあたらないだろうと思ってはいたものの、どうしたらいいのかわからなかったので、学校の先生に「どんな服装がベターですか?」と質問してみた。彼女は、「黒めの服装でストッキングをはいていけば、よりフォーマルになると思うけれど、ハワイはムームーやアロハが正装だから、そういう服装の人達もいるはずよ。でも、黒っぽい服装ならば大丈夫。日本のような服装の人はあまりみかけないかもしれないわね。ストッキングはブラウンでもOKよ。」と言った。正直、内心「それでいいの???」と不安感さえあった。こちらに来るときに「念のために・・・」と持ってきていた黒の半袖スーツに黒いパンプスを履くことにした。そして、パールのネックレスをし、7ヶ月ぶりにストッキングを履いた。なんだか暑いなぁ・・・と感じたと同時にブラウン系のストッキングで失礼じゃないかなぁ・・・とも思っていた。家でダンナの帰りを待っていると、帰った早々彼が一言。「Pikake!すっごくフォーマルすぎる!多分、君が一番フォーマルな服装だと思うよ。」彼の発言に「じゃ、どうしたらいいのよぉぉぉxx」と反論。結局、スーツから真っ黒の半袖の綿素材のワンピースに着替えた。彼はアロハを来ていくんだろうと思っていたら、私に合わせて白いシャツ&黒いタイ&黒のスラックスを着た。彼の格好がリムジンの運転手のようで、ちょっと二人で笑ってしまった。お葬式で驚いたことがあった。ひとつは供花。菊もつかってあったけど、ハワイアンフラワーのアンスリウムやレッドジンジャーなども使われていて、それはそれはカラフルでとても素敵だった。形は日本の花輪を想像してもらえればいいと思う。だいたいあんな感じ。赤いリボンが使われていたりして、お葬式だけどとても明るいイメージがあった。もうひとつは参列者の皆さんの服装。来る人来る人、みんなそれぞれに派手な色は避けているせよ、日本のような黒ずくめの格好ではなかった。正直、日本の葬儀ではまったく見ないような格好だった。女性は*ムームー*黒地に花柄*白いワンピース*紺色のノースリーブセーターに柄物 他ストッキングを履いている人は革靴を履いている人で、素足&ヒールやサンダルの人も結構いた。男性はアロハや普通のシャツ、ポロシャツ etc…..いろんな格好の参列者を見た。ティーンネージャーの女の子達は黒だけど、ちょっとセクシー系だったり、ジーンズにタンクトップなどの子が多かった。もし日本の方々がこれを見たら「いったい親は何を考えてるんだ?」と思ったかもしれない。私は思った。格好が問題なんじゃない。気持ちだって。日本は黒い服装をすることが弔意表す一種の形だと思うけど、ハワイは違う。Service中は故人の話しで笑ったりする。Serviceの後もみんな笑ったりしながら故人について話す。故人の好きだった曲をウクレレのメロディーに合わせて歌う。これがハワイアンスタイルのお葬式なのかな…と思った。精神的にとても疲れたけど、とても良いお葬式に参列でき、良い経験になった。
February 6, 2003
コメント(4)
今日はチャイニーズニューイヤーのディナーにKapahulu Ave.にある結構大きなチャイニーズレストランへ行った。私のダンナはLocal chineseの3世。彼の両親とその親戚とともにお祝いをした。総勢約40名。皆口々に「Happy new year!」と挨拶を交わし、子供はお金が入った赤い小さな袋を大人達から受け取り、大喜び。この赤い小さな袋は日本でいうお年玉みたいなものらしい。結婚し、自立した大人が子供に渡すという慣わしになっているそう。ディナーが始まるや否や、ライオンダンスが登場。皆、1ドル札を手にライオンダンスを席で待つ。この1ドルはお賽銭のようなもので、ライオンの口に1ドルを入れることで1年の幸福を祈願するものらしい。私達がライオンの口に1ドルを入れたとき、中から「Thank you!Thank you!」と声が聞こえた。ダンサーがお礼を言っているのだ。なんと礼儀正しい。そして私達の部屋からライオンダンスが出ていくとき、そのダンサーはライオンから顔をだして「Happy new year!」と言って出ていった。すっごくドラ(鐘?)の音が大きくてちょっと疲れたけど、なんとも楽しいひとときでした。ディナーはどれもおいしく、食べきれないほど出た。最後に中華菓子のGAOというもち米でできたおもち(日本でいうとすあまの粉なし)みたいなのをいただきディナーは終了。今日のディナーは親戚のおじいちゃんが私の隣に座った。彼は今日集まったなかでの唯一、日本語を話せる日系人。このおじいちゃん、私は今日はじめて会った。おじいちゃんは長い間日本には行っていないけれど、日本にいる日本人の友人達がひっきりなしにハワイ&おじいちゃんを訪ねてくるらしく、日本語を話す機会はあるらしい。けれど、おじいちゃんはもっと練習がしたく、今日私と話すことを楽しみにしていたということだった。おじいちゃんは第二次世界大戦の前、中学2年生まで英語と日本語の両方を勉強していたと話してくれた。当時は高校まで日本語のクラスがあったということだった。おじいちゃんの日本語はとても丁寧な日本語。やはり昔のままなんだなぁ、、、と思った。こちらに来て初めて、彼の親戚の中で日本語で会話できる人に出会った。この町に日本人の友達はいるけど、親戚に日本語で話せる人がいるということがとてもうれしく思えた。帰り際に「気をつけて帰りなさいね。またお会いしましょう。」と日本語でいってくれたおじいちゃんの言葉が心に響いた。
February 1, 2003
コメント(0)
ハワイに来て7ヶ月。今日初めて完全なる半円形の虹を見た。今までなんども虹を見たけど、こんなに完全なのは初めて。とってもキレイだった。なんだか、「すっごくいいことが起こりそう!」なんて思ってしまいました。(笑)いつも学校に行くときに虹を見ると「今日はなにかいいことあるかな?あるといいなぁ~」なんて思いながら歩いていた私。でも、なにかいいことあったかって?なんにもなかった気がする。でも、なに事もおこらないのがいいってことかな。ここ数日、朝の気温が上がってきている気がする。先週なんて半袖じゃ寒すぎて歩けなかったけど、今週は半袖でも大丈夫。(もちろん、日中は日差しの下にいると暑いです。)毎朝同じ時間に同じ場所を歩くことで気候のわずかな違いを感じることができているような気がする。ハワイは一年中温かい土地だけど、わずかな季節の移り変わりがあるんですよね、本当は。
January 31, 2003
コメント(2)
約2ヶ月の間、本当にごぶさたしてしまいました。私の日記がストップしている間、沢山の方にいらしていただきました。ありがとうございます。毎日があっという間で、自分のことに精一杯で気がついたら今日になってしまっていた・・・という感じです。昨年11月からの2ヶ月、短い間に凝縮して一杯いろんなことがありました。*婚約*入籍*グリーンカード申請*SSN申請*学校*クリスマス&お正月私にとって、学校生活以外は初めてのことだらけ。本当に毎日が勉強(学校以外で)でした。当初、婚約したときは「2003年秋に結婚しよう」と話していたのに、移民局のルール改正(より厳しくなる)があるらしいという情報を聞き、急に入籍(ハワイではLeagal marriage)を決意。Leagal marriageから8日間でグリーンカード申請を済ませました。本当に、この申請を済ませるまではストレスとの戦いでした。現在は11月の挙式&披露宴に向けて、学校に通いながら準備をしています。学校での出来事や日常のこと、結婚の準備など、また少しずつ日記を書いていきたいなぁと思っています。今後ともどうぞよろしく。
January 30, 2003
コメント(4)
ハワイにきてはじめて風邪をひいてしまいました、、、、先週の日曜日から今日までずーーーーーーーっと熱&頭痛。ここ数日は微熱程度になったものの、先週後半は学校に行くのも本当につらくて大変だった。長袖Tシャツにトレーナー、ジーンズに靴下&スニーカーという「あなたハワイにいるの?」ってなぐらいに着こんでしまったぐらい。彼が出張先から風邪引いて帰ってきたのが事のはじまり。やはり小さい家の中。うつっちゃいますね、まったく。熱が出て以来、タイレノール(日本で言うバファリンみたいなもの?)を飲んでみたけど、一向に状態がよくならない。学校も休みたいけれど、10週間のうちに5日以上休んだらKick outになると入学したときに言い渡されている(お医者さんの「今日は病院へ来たよ」というメモがあっても学校は休みとしてカウントする。)。それに、ちょうど月曜日(明日だ!)にプレゼンテーションがある。この準備もあってどうしても先週は学校にいかなくてはならなかった。だから、この際「海外旅行保険」を使って病院へ行くことにした。友人に聞いたところ、お医者さんの予約はすぐには取れないところが多いということで、すぐに見てもらえるワイキキのホテル内にある24時間OPENのクリニックに行く事にした。持参したのは、海外旅行保険の証書とパスポート。受付で必要事項を英語で記入。ここのクリニックは薬も一緒に清算してくれるので保険会社へ提出用の書類に日本語で記入。(通常、お医者さんでの診療代はお医者さんから直接保険会社に請求するが、薬代は自分で一旦払い、後で保険会社に自分で請求するという仕組みになっている。)まず、このクリニックについた時に感じたことが・・・・「きれいだけど、冷たい感じ」建物はホテル内だしきれい。でも人がなんだか冷たい。笑顔もない。ただたんに仕事をこなしているだけって感じ。病気のときってなんだかやさしくされたいもの。日本の病院だったら受付の人は笑顔で対応してくれたのになぁ、、、なんて思ってしまったりしていた。こっちの方が気を使って頭痛いのに笑顔みせてみたりしてxxxまたされること10分。名前が呼ばれた。中に入って、血圧と検温。そして小部屋にうつされて冷房がガンガン効く中待つこと20分。(風邪を引いている私には本当につらかった。やはりここはハワイ冷房は効く効く)ようやく先生が登場。最初に検査をしてくれた人に「通訳いらないよね?」といわれて「Maybe」といってしまった私。結局先生とは英語で会話することになってしまった。話をはじめてから「あ、通訳頼めばよかったかな、、、」なんてちょっと後悔。でも無事に症状も伝えることができた。念のため、、ということで血液検査をし、検査結果も感染症もなしということで薬をもらって終了。血液を取りに来た人&薬をくれた人は日本人だったんだけど、疲れているせいなのか?どうなのかわからないけど、やたら冷たい感じの人だった。こういうのが病んでいる私の気分をさらに下げさせた。私は今、毎月皮膚科へ行っている。そこの病院はとっても親切だし丁寧。すごく安心する。でも、今回行ったクリニックはなんだか安心感が薄い。旅行者を多く相手にしているクリニックなだけに、いろんな人が出入りするだろうし、緊急も多いと思う。だから大変なことも多いだろうし、疲れることも多いでしょう。でも、患者さんが不安に思うようなクリニックってどうなんだろう、、、クリニックに行った翌日、学校で話をしてみたら同じ事を感じた人がいた。彼女は今は別のクリニックに行っている。私ももらった薬が終わる頃まだ治らなければ別のクリニックに行こうかなと思っている。やはり口コミは大切ですね。
November 17, 2002
コメント(2)
留学生・・そうしょっちゅうは贅沢ができないもの。でも、今日は知り合いにランチに誘っていただいた。場所はダイエーのそばのパゴダホテル。なんだか建物の作りが日本ぽい。庭園風。池にはコイも泳いでたりする。今日はAsianブッフェということで寿司、天ぷら、コロッケなどを堪能。ひさびさの天ぷら、、、満面の笑みでした!パゴダホテルではシーフードブッフェ(月、火)、Asianブッフェ(水、木)、ハワイアンブッフェ(金)をやっているそうです。値段は12ドルくらい。コーヒーやアイスティーなど飲み物つき。時間は午後2時までです。明日は小テスト。今から勉強です。。。。ちなみに、昨日のハワイ州知事の選挙。共和党リンダ・リングル候補の当選。女性知事が誕生しました。
November 6, 2002
コメント(4)
今日はハワイ初の女性州知事を選ぶ選挙当日。そして今日はステイトホリデー。選挙の日がお休みだなんてねー。日本だったら日曜日とかだもの。なんだかちょっと得した気分。でもフェデラルホリデーではないから、みんながみんな休みなわけじゃないんだけど。選挙戦がはじまってからというもの、TVをつければ「民主党のメイジー・ヒロノ候補」と「共和党のリンダ・リングル候補」が競うようにコマーシャルで登場。彼女達を見すぎてちょっと疲れました。ヒロノ候補は日系人。当選すれはアメリカ初のアジア系女性知事誕生となる。一方、リングル候補は前回の知事選で約5000票差で敗れ、今回は雪辱戦。ここハワイは民主党の力が昔から強いらしい。でも、やはり同じ政党がずっと主権をにぎっているといろいろと悪いことも起きる。だから今回、政治を変えよう!とうたった、共和党リングル候補に州民の支持が集まってきた。結果はふたを開けてみないとわからない。いったいどちらの政党が勝つのか・・・・今晩わかるのかな?選挙権のない私、今日はお休みをエンジョイします。
November 5, 2002
コメント(0)
今朝、用事があって5時半に家をでた。車だからいいか、、、と、ついつい、いつもの調子で半袖&短パンで外出。外に出てビックリ。長袖Tシャツを着たいくらいの涼しさ。涼しいというより私には寒いと言う言葉のほうがしっくりくる。先日、朝のニュースを見ていてびっくりした。ニューヨークではもうみんな厚手のコートを着てるじゃないの!!そう、もう世間は冬へ突入なのよね、、、、と実感した私。ここハワイでは季節の変わり目なんてあんまり感じないけど、いつもは茶色い山肌のダイヤモンドヘッドが少しグリーンがかって見えたり、雨がよく降ったり、寝るときに長ズボンをはいてみたり・・・と実は少しずつ季節は変わってるんですね。最近、「寒くなったと思わない?」という言葉をよく聞きます。
November 4, 2002
コメント(0)
今日は元クラスメートの友人のBaby showerのパーティーだった。場所はワイマナロ方面にある"Olomana Garden".表の通りからすこーし山の中へ入っていくと、そこにはきれいに整備された芝生と池がありパーティースペースになっている。私の友人はここで結婚式をしたということもあって、Baby showerのパーティーもここですることになったということ。私にとってはじめてのBaby shower。いったいどうしたらいいものかわからず、まずは彼に質問。1)Baby showerとはいったいどんなパーティー?2)お祝いはどうしたらいいの?解答1)臨月まじかの妊婦さんの出産を祝って開くパーティ。通常は女性だけで集まる。解答2)お祝いは妊婦さんの欲しい物のリスト等があるらしくそれに沿ってお祝いを購入し持参。私の場合は特にリスト等があったわけではなかったので、GAPにてBaby用のお洋服を購入。友人が返品してもいいように「Gift recipt(だったっけ?)」を一緒にいれて贈呈。当日は彼女の女性の友人&ご主人orボーイフレンドが一緒にあつまりお祝いをした。食べたり飲んだりオシャベリしたり・・・・途中友人がプレゼントを開けてみんなで「キャー!カワイイ!!」なんていいながらそれぞれ手にとって眺めてみたりしました。やっぱり赤ちゃんのものはどれをとってもかわいい!!!!赤ちゃん欲しいなぁ、、、、とふと思ってしまった瞬間でした。
October 26, 2002
コメント(0)
今回、日本からバナナ21さんご夫妻がハワイへいらっしゃるということで、Hawaiian surfさんご夫妻、ハワイ市場さんご夫妻とご一緒に私もOFF会に参加させていただきました!みんなでメキシカンやマルガリータを楽しみながらハワイ話でもりあがりました。でも、ほんとバナナさんはよくハワイのこと知ってらっしゃいますよね、、、、私も学校だけじゃなくハワイの勉強もがんばらなくちゃ?!ほんと、みなさんにお会いできてとってもうれしかったです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
October 25, 2002
コメント(0)
今日、グラマーのクラスで今Term初の小テストがあった。すっかり忘れていた私。授業5分前に今日がテストだってことに気がついた。ほんとマヌケ。ま、でも比較的簡単な内容だったのでホッとした。週末天気がよくなったかと思えば、今日は朝から雨。学校へと歩き始めたら雨が降りはじめた。ちょっと降るだけのシャワーとは違い、かなりザザザっときた。リュックの中に傘を入れていたと思い探してみたけどない!!「そうだ、今朝家を出る前にリュック変えたんだっけ。」と気がつく。雨利降りの中、すぐにやむことを祈りながら学校まで歩いた。結局、学校につくまで雨はやまなかったxxxこれもハワイライフの一部です。
October 22, 2002
コメント(0)
土日とBellows Beachというところに行ってきました。ここはHawai kaiから車で25分くらいのところ。みんなキャンプしたり、キャビンで泊まったりします。私達はキャビン(2ベッド)を借り、友人を沢山招いて楽しみました。BBQをやったり、海でボディーボードをしたり。ビーチは白砂で海はきれいなブルー。比較的波は穏やかでした。夜には砂浜に大小さまざまな大きさのsand crabが一杯いて、追っかけたり捕まえたりして楽しみました。もちろん、ビールを一杯飲んだのは言うまでもありませーん!日本ではこういう楽しみ方をしたことがなかった私もすっかりこっちの遊び方に馴染んできたような気がします。こちらでは車に乗るとき必ずサングラスをかけています。(本当に眼が疲れるんです。日差しのせいで。)いつもはサングラスを通して少し茶色い景色を見ているけど、海沿いを走るときは必ずといっていいほど、海の青さや空の青さをちゃんと見たくて鼻メガネにしてしまう私です。
October 21, 2002
コメント(1)
こちらハワイは金曜日。ようやく学校も1週目が終了。New studentsのみんなともすこしずつ打ち解けてきた感じ。正直なところ、まだ身体が学校仕様にもどってなくてなんだか気だるい感じです。友人はまだ時差ぼけがあるらしく、「眠いよぉぉ」とか「今朝寝坊した」とか言ってます。授業は前のTermと比べ物にならないくらい宿題がない!!これは喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・・やっぱり悲しむべきなんだろうなぁ、、、私の立場としては。でも、宿題に追われる雰囲気がない分「あれを予習しよう」とか「これを復習しよう」とか自分で勉強計画が立てられるっていうところが私にはいいような気もする。今晩からカネオヘ方面にあるビーチに2泊3日で小旅行です。今晩は私と彼だけ。明日からは友人達がどっさりやってくる予定。ホノルルは今にも雨が降りそうな空模様だけど、明日明後日と少しでも青空が見えることを祈ろう!!週末エンジョイするぞ~!!
October 18, 2002
コメント(2)
なんとまぁ、最近は本当に雨が多い。昨晩も突然大雨。今朝も学校に行く前にザザザァと一降り。シャワーぐらいだったらいいんだけど、ちょっと降りすぎ。今も遠くに見えるワイキキの空は曇ってます。あ、また降り出したxxx この天気どうにかならないかなぁ、、、ほんと。学校も今日で三日目。前のタームより勝手を知ってる分、やっぱり少し気持ちに余裕があるかも。こちらにきてもうすぐ4ヶ月。耳もだいぶ慣れてきた気がする。この調子でこのタームがんばろう!!
October 17, 2002
コメント(0)
全125件 (125件中 1-50件目)