かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

かんこの親ばか 花*花日記           ~一人っ子育児進行形~

PR

プロフィール

かんこ1126

かんこ1126

カレンダー

コメント新着

miniminny@ Re:家庭訪問、やっちゃいました(ーー;)(04/17) お疲れ様~。 お嬢ちゃんの学校では一年…
かんこ8751 @ miniminnyさん 優しいコメントありがとうございます(感…
かんこ8751 @ miniminnyさん コメありがとー!返信遅れちゃってごめん…

お気に入りブログ

うふふの一歩 苺ひめさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん
とりあえずやってみ… チリチリリさん
*My Angel’… ひめリンゴママさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月16日
XML
カテゴリ: 幼児学舎&保育園
親子参加の園行事 第2弾 大笑い
待ちに待ってた 夏祭りの当日 です星



7月14日開催予定が、台風襲来のため16日への延期
台風一過で好天する中の開催を信じて、
朝からドキドキわくわくのかんこ一家です

お嬢の 夏祭り用の 赤い <浴衣風甚平> も、

今か今かと出番を待っています


夏祭り を大いに楽しむために、
集合時間(3時45分)までに 『お嬢をしっかり 昼寝させる 計画』 も練ってあります

7時すぎに起床

軽めの朝食

庭で少し遊ぶ

11時に早い昼食をたっぷり食べる

ひろばで遊ばせる

帰宅途中の車で撃沈させ、3時まで昼寝

夏祭り用甚平に着替えて出発 


か、完璧だ~大笑い星  さあ実行あるのみ



起床から庭遊びまで、計画通りに運び、
早めのお昼ごはんをしっかり食べるために、隣町のおいしいごはん屋さんへいくことにしました。

本チャンの夏祭り用甚平の 前に
少し気分をだして、 普段着用の甚平

予行じんべ 久々の甚平姿♪
着心地と動きやすさで、お嬢も気に入った様子

精米したて&釜炊きの白ごはん セルフ食堂『ごはん屋』 へ。
同じチェーンのお店はあちこちあるんだけど、
微妙に支店によって味が違う ようです。

何せ、お嬢の食いつきが違う

前に住んでいた町の 『ごはん屋○○食堂』 は、いつ行っても美味しいんです

11時の開店と同時に中へ入り、
いーーーっぱい並んだ出来たてのおかず、そして、大盛の白ごはん、豚汁をお盆にとって精算。
席について、待ちきれないという様子のお嬢への取り分け。

食堂 天ぷらについていた大根おろしまで食べてます。

白ごはんは、 子供茶碗に大盛で2杯 軽くいってました
本当に美味しいらしいです ぺろり手書きハート

離乳食の頃から、 白いごはんにウルサイ お嬢です
参考までに、こんなこともありました 一年ほど前の頃のおはなし☆

確かにうまい!!

お嬢も、大人も大満足でお店を後にして、その町の 図書館前の芝生広場 に。

芝生ひろば 懐かしいねぇ~。

1歳4ヶ月も過ぎているのに、なかなか自立歩行が出来ないと、
心配していた頃。。。。よく散歩に来ていた場所です。
どうしても、手を離して歩こうとはしなかったお嬢が、今では芝生の上を走り回ってる

成長したねぇ~  しみじみ・・・・・


   としてたら

      なんか、空が怪しい雲行きに・・・・

         ポツンポツンと滴が頬にあたるではないですか


うっそぉーん


慌てて、車へかけもどり、帰宅

計画通り、車中で寝かせたお嬢を布団に横にしたものの、
外の雨アシは、どんどん強くなってくる


いったん弱まるものの、また、分厚い雲から大粒の雨が落ちてくる。
カミナリが光った。

時間は、もう2時半すぎ

もしかして・・・夏祭りないのかも?? しょんぼり


一緒に参加するために、じーじも到着して・・・・
どんよりと暗くなった室内で、外を不安げにみつめる大人4人。






「残念ながら、雨のため、延期が決定しました。」

の緊急連絡網電話がかかってきました。




がーーーーーーーーん号泣

朝はあんなに晴れていたのに。。
昨日はあんなに快晴だったのに。。。


もう、残念で残念で・・・・


今日は、朝9時半から、
先生や役員の方々、担当の保護者の方々も、会場のセッティングをされていて、
こんなギリギリの時間ということは、、、、
もう、「浴衣姿のみんなが集まるのを待つばかり」という状態だったはず。。。
大丈夫だろうか・・・
そのことも心配だし、その尽力が無駄になってしまったのが残念でならないです
(ちなみに、かんことチーは、祭り開始後の出店のお手伝い担当でした)




お祭りは中止ではないけれど、かなり凹むなあ~



お昼寝から覚めたお嬢。

今日のお祭りはなくなっちゃったけど、
じーじ、ばーばの前で、
お祭りでうたう歌を元気よく熱唱し、盆踊りも披露してくれましたスマイル


夏祭り用の赤い<浴衣風甚平> は、ハンガーに吊るしたまま。。。




次の開催予定は 8月25日
夏休み明けには、ふたたびお歌や盆踊りの練習もするそうです。


お嬢には、夏祭りのわくわく感を、ずーっと楽しめるということで、いいのかな

そして 「やっぱり次こそは、特大てるてる坊主を作ろう と固く決意したかんこです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月18日 00時46分33秒
コメント(10) | コメントを書く
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: