我が娘も 昨日からいきなり給食ありの6時間だったよ~
2期制だしね~

でも授業が少ないのは問題だ・・・


三男君大変だよね。なんとかなればいいんだが・・・ (2007.01.10 20:32:43)

井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.01.10
XML
テーマ: 徒然日記(24668)
カテゴリ: 日常からの話題

こんにちは。スマイル

昨日から3学期が始まって、ラッキー!(遅
だけど、姪っ子の学校は2学期制なので
昨日から給食有りの、6時間授業。

なのに・・・息子達は、3学期制なので始業式のみで
11時過ぎには、全員集合状態。

勿論、お昼ご飯は要りました!Σ( ̄▽ ̄;|||

そのあと、4ヶ月に1度の歯科検診へ行ったり
今頃になって、ノートがないとか・・・
三角定規が見つからないとか・・・
が合わないとか・・・
定期券入れが破れたとか・・・

結局、新学期初日からバタバタと雑用に走らされ
更新出来なかった。。。(-.-)ボソッ・・・

これって・・・新年早々、新学期早々だから
今年一年も、またもやこんな感じぃ~ってことでしょうか?しょんぼり

イヤイヤ"o(><;)o o(;><)o"イヤイヤ o(>_<)o ☆

4月から、中学生が2人になるんだから
少しは、成長して欲しいものです。ぽっ

身長とか図体ばっかりじゃなく、なかみ!中身よ!怒ってる

(・_・。(-_-。(・_・。(-_-。)ウンウン♪

・・・と言いながら、長男(中2)次男(小6)は
またもや・・・背が伸びたような~ドンドン見下ろされてます。

そやけど・・・パンツは短くならないなあ?

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

やっぱり、座高しか伸びてへんちゅうことか!大笑い大笑い大笑い

さて、今日は 三男(小2)の大学病院病院診察日
朝の8時半に受付終了して、眼科外来前に到着。

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

いつも、多くの患者さんが待っているのですが
今朝は、いつも以上にすごぉ~~い人。
新システムの導入?で、某電気メーカーのエンジニア?が背広姿で
ぼーっとあちこちにスタンバイ(トラブル処理)しているので
ますます混雑してましたね。
まあ新年明けて1週目だから、仕方が無いですね。

・・・で、三男は相変らずの状態。
視力に大きく影響してくる網膜の真ん中は、レーザーの効果で
よく乾いて、グッドな状態だけど
周りの部分は、乾きが悪いので、ジュクジュクしたまま。
しばらく様子を見て、これ以上血管からの漏れが続くようなら
再びレーザーを当ててみようという事でした。

そうしないと、網膜はく離に繋がりかねないらしいです。

とりあえず、視力は回復していて、両目とも1.2。
えっ?確か前回は、病気に関係ない左目は
近視が進んでいて0.4ぐらいまで下がっていたような・・・。
よく判りませんわ~三男の眼は・・・。
冬休みに、結構ゲームしてたのになぁ・・・・

何だか・・・あまり宜しくないスタートを切りましたが
今年も、ドタバタさせてくれそうな気配で・・・

前途多難 でしょう!ヾ(・・;)ォィォィ

減るのは、諭吉ちゃんのみ。
増えるのは、σ(^^;)の体重とストレスと白髪、シワ・・。

そして下がるのは、息子達の成績と旦那の給料?と身体のライン。上がるのは、私の血圧と声、息子の小遣いと身長体重。


こんな私&息子3人ですが、今年もどうぞ宜しく!

すみません。
未だ、コメントに返事が出来ていません。
その後、遊びに行かせてもらいますね。m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 14:31:47
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんなスタートで・・・(01/10)  
今年も宜しくお願いします。
年明け早々、大変だね。
あまり無理しないで、身体を大切にしてください。
健康が一番ですよ・・・切実
お子たちが、早く「母」をいたわってくれるようになることを祈ります・・・。
(2007.01.10 14:47:43)

Re[1]:こんなスタートで・・・(01/10)  
ぴかぴか3  さん
たくみんママさん
>今年も宜しくお願いします。
>年明け早々、大変だね。
>あまり無理しないで、身体を大切にしてください。
>健康が一番ですよ・・・切実
>お子たちが、早く「母」をいたわってくれるようになることを祈ります・・・。

こちらこそ、よろしくお願いします。
もっと楽になってきてもいいと思うのですがね。
でも・・・労わられるようになると、舐められてるきもするなぁ~。ヾ(- -;)

(2007.01.10 16:33:49)

大忙しだ~  
なんだか大変ですね(^^)
でも、うらやましいですよ~
ウチでは朝から「今日なにしてんの?」と言われ「・・・」聞くな(-_-;)てな感じですもの(笑)
忙しいくらいがなによりですって! (2007.01.10 18:36:09)

Re:こんなスタートで・・・(01/10)  
睦未  さん
始業式前にあんなに声を掛けたのに なぜに学校が始まってから あれがないこれがないって言い出すんでしょうか。
それに 長男の制服のズボン 買って以来 裾を下げてないのw(゚o゚)w オオー!
身長はかなり伸びたはず・・・10センチ近く・・・
なのに そのままでも面接を受けられそうよ。
立っていると丁度いい!! 座るとチョッと短いかな?
座高だけが伸びたんかい!! って長男につっこんだら傷つくかしら( ̄m ̄〃)ムフ

あ~ やっと明日から待ちに待った給食です。
(2007.01.10 18:41:40)

Re:こんなスタートで・・・(01/10)  
Yスヌ  さん

Re:こんなスタートで・・・(01/10)  
satanmama  さん
減るのが・・・増えるのが・・・
下がるのが・・上がるのが・・・
の、くだりが最高でした(大爆笑) (2007.01.10 22:44:25)

忙しいネェ~!  
オバはな さん
アタシも忙しい一日でしたよ!!

それでも過ぎ去ってしまえば充実した日々って思えるでしょ!
子供って親を振りまわすのが仕事みたいね^^;
手が掛からない大人しい良い子よりイイじゃん☆”

アタシもそうだったけど今では用事なくて寂しいもん。。
今の苦労は報われるよ^^v
(2007.01.10 23:24:47)

Re:大忙しだ~(01/10)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>なんだか大変ですね(^^)
>でも、うらやましいですよ~
>ウチでは朝から「今日なにしてんの?」と言われ「・・・」聞くな(-_-;)てな感じですもの(笑)
>忙しいくらいがなによりですって!

忙しいとゆっくりしたいと思い、暇だと何かしたくなりますよね。
でもσ(^^;)の今の忙しさは、σ(^^;)の為ではなく、息子達の怠慢から来るものですからね。
迷惑極まりないです。
まあ動いて痩せないといけないですから・・・。

(2007.01.11 08:59:48)

Re[1]:こんなスタートで・・・(01/10)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>始業式前にあんなに声を掛けたのに なぜに学校が始まってから あれがないこれがないって言い出すんでしょうか。
>それに 長男の制服のズボン 買って以来 裾を下げてないのw(゚o゚)w オオー!
>身長はかなり伸びたはず・・・10センチ近く・・・
>なのに そのままでも面接を受けられそうよ。
>立っていると丁度いい!! 座るとチョッと短いかな?
>座高だけが伸びたんかい!! って長男につっこんだら傷つくかしら( ̄m ̄〃)ムフ

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
睦未宅長男君もですかいな?
我が家も、入学以降、すごーく身長伸びてるのに
ズボンの丈はそのままでOK。
ブレザーも大き目を買ったので、まだ大丈夫ですが
あちこち引っかき傷とか小さな穴が・・・
見えない振りしてたけど、これじゃ~次男にお下がり出来ないよー。(泣)
うちは、はっきり『やっぱり座高しか伸びてへんな!』と何度も言います。
奴は、しっかり自覚出来てますわ~。
(次男が足が自分より長いので気に入らない)

>あ~ やっと明日から待ちに待った給食です。

感謝感激給食様ですよね。
うちは、昨日病院だったので、今日から長男のお弁当作り開始です。
地獄やン!
(2007.01.11 09:05:04)

Re[1]:こんなスタートで・・・(01/10)  
ぴかぴか3  さん
Yスヌさん
>我が娘も 昨日からいきなり給食ありの6時間だったよ~
>2期制だしね~

そりゃ~奥様は喜んでたでしょうね。

>でも授業が少ないのは問題だ・・・

私たちが子供の頃に戻せばいいと思うのですがね。
本当に真剣に教育問題考えてるんだか!(怒)

>三男君大変だよね。なんとかなればいいんだが・・・

m(_ _)m ありがとう。
まあボチボチいきますわね。
病気してしか、『当たり前の健康』を感謝できませんからね。
でも目というのが辛いです。
(2007.01.11 09:07:27)

Re[1]:こんなスタートで・・・(01/10)  
ぴかぴか3  さん
satanmamaさん
>減るのが・・・増えるのが・・・
>下がるのが・・上がるのが・・・
>の、くだりが最高でした(大爆笑)

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
事実そのままなんですもの。(号泣)

(2007.01.11 09:08:06)

Re:忙しいネェ~!(01/10)  
ぴかぴか3  さん
オバはなさん
>アタシも忙しい一日でしたよ!!

通勤も大変なのに・・・。

>それでも過ぎ去ってしまえば充実した日々って思えるでしょ!
>子供って親を振りまわすのが仕事みたいね^^;
>手が掛からない大人しい良い子よりイイじゃん☆”

あまり良い子過ぎるのも怖いけど、『普通』ってのがいいわ~~~。
ただ、自分の事を思い出すと、あまり言えないんですよね。(恥)

>アタシもそうだったけど今では用事なくて寂しいもん。。
>今の苦労は報われるよ^^v

オバはなさん宅の3兄姉弟みたいに、いい関係になれるといいのですけどね。
育て方・・・間違えたかも。
(2007.01.11 09:10:22)

Re:こんなスタートで・・・(01/10)  
ばぶるす。  さん
おっ☆
早速 お忙しく慌ただしい1日となりましたねっ!!!
でも・・・
コレがなきゃ!!!
・・・なんて無責任・・・な言い方・・・
ですが!!!
私 ぴかぴかさんの
このドタバタ!??(スイマセン)
な感じが好きなんです☆
大変なのに
たっぷりな愛情を感じて
読み終わったら
いつも自然に笑顔になれちゃう♪

とっても仲良し家族だなっ☆
って嬉しくなるんだぁ~☆

今年も
いっぱい どたばた!??してねっ(^-^) (2007.01.11 10:21:22)

Re[1]:こんなスタートで・・・(01/10)  
ぴかぴか3  さん
ばぶるす。さん
>おっ☆
>早速 お忙しく慌ただしい1日となりましたねっ!!!
>でも・・・
>コレがなきゃ!!!
>・・・なんて無責任・・・な言い方・・・
>ですが!!!
>私 ぴかぴかさんの
>このドタバタ!??(スイマセン)
>な感じが好きなんです☆
>大変なのに
>たっぷりな愛情を感じて
>読み終わったら
>いつも自然に笑顔になれちゃう♪
>とっても仲良し家族だなっ☆
>って嬉しくなるんだぁ~☆
>今年も
>いっぱい どたばた!??してねっ(^-^)

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
悲しいかな!
望んでいなくても、向こうからトラブルやゴタゴタは、やってきちゃうんですよね。
σ(^^;)は、嫌なんですけど・・・。
今年も、逃れられそうも無いですから、乞うご期待!ヾ(- -;)
(2007.01.11 13:12:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: