井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.01.13
XML
カテゴリ: 息子達の話題

こんにちは。スマイル

さて、靴下話のトリは、やっぱり長男(中2)。
今日は我が家のネタキングが、いかに『クソガキ』かと。ウィンク

幼稚園に入園してすぐから、園庭の砂場の主に。
勿論、通園バスでも大人しく乗っていたのは、数日間のみ。
年長さんのお兄ちゃんが、バスの運転のおじさんへの日課である
『今日のおじさんの弁当のおかず聞き』を自分担当にして
卒園まで、バスの中での(地位)位置をキープ。


季節は変わろうとも、砂場での泥んこ遊び・・・
いえ、砂場に穴を掘って、水を溜めて、その中に浸かるという
彼と彼の仲間の遊びのお蔭で、殆ど毎日上履きで帰宅。

砂場泥んこ証拠写真

ちょっとピンボケして、見難いですが・・・
さすがに冬なので、足だけ浸かってますが。
暑い時期になると、腰ぐらいまで浸かってます。
証拠写真が、どうしても見つからなくて・・・。

帰宅するカバンの中のビニール袋の中には、
砂まみれ・泥まみれの靴と園内着と靴下。

『せめて、靴下だけは脱いで遊んで!』 と何度言った事か!

でも返事は、靴下を脱いで、泥水に入ると
足がガザガザ・ちくちくして嫌だと・・・怒ってる

それならするなよ~

家に帰ってから、実家の外の水道へ行って
泥を洗い落としてから、家に戻り、ブラシと廃油せっけんで
めいっぱいゴシゴシ!
靴と園内着と靴下を夕食前に洗ってました。号泣

当然、園で帰るための制服に着替える前に
泥まみれの園内着から、綺麗な園内着と靴下に着替えるわけで
洗濯する園内着は、毎日2セットと靴下2ペア。

じゃないと、間に合わへんもの。怒ってる

しかし・・・・

あまりに過激な砂場使用に、年中に上がったとき
『砂場での水を溜めての泥んこ禁止令』
出ちゃいました!大笑い

(噂によると、園庭の排水溝が詰まって、とんでもないことに)

まぁ~2歳年下の次男が、入園する頃には
おままごとでの泥んこ遊びは、OKになりましたけどね。

それは・・・長男達の学年が、年長になり
興味が砂場に無くなったというか、やることが多くて
過激な外遊びをする時間がなくなったからだとか・・・

(-_-;)ホントカ・・・

そして小学校になって、さすがに砂場遊びはしなくなったけど
『靴下を履いている=靴を履いている』 という意識の長男。

ちょっとそこまで・・・って距離なら靴下で。
例えば教室の中は、上履きを脱いでなんて当たり前。
教室から、庭の花壇へちょっと。
学校玄関から、ちょっと目の前の傘置きまでちょっととか・・・。

現在、次男・三男が公共交通機関のバス利用の距離を
バスの来るのが待てないという理由で徒歩で通ったり
休み時間は、校庭で遊びまくっていたので
靴下の裏側の摩擦と洗濯での布の傷みで
しょっちゅう靴下を新調するはめに。

幼稚園時代もだけど、
小学校時代の白ソックス洗濯も地獄だった。

そして・・・中学入学。

さすがに、ブレザーにスラックス・ネクタイ制服だから
靴は革靴(指定)になり、靴下も自由に。

当然 、靴下は 『紺』 に。大笑い

今じゃ~ 下洗いなんてしません!

汚れが落ちてなくても、見えないから気にしない!

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

靴下のまま、部室からグラウンドに歩いても(目撃したぞぉ~)
サッカー用のストッキング(ハイソックスみたいなの)忘れて
通学用の靴下でサッカー練習しても、気にならへん。

洗濯機に、そのまま入れて洗濯のみだよ~~。V(^▽^)o ニコッ♪

でも、サッカー用のストッキングの白は、汚れが見えるから
下洗いとブラシ&廃油せっけんで洗ってるけどね・・・。

あ~~長かった長男の通学用靴下の泥との闘い。

洗濯ブラシ(プチマミー製品)・・・1ヶ月以上使えるようになったし
廃油せっけんも、買いに行く回数減ったよ~。
ちなみに、廃油せっけんは、某婦人会のおばあちゃん達が
活動資金を集めるために作っていて、1個50円。
助かったよ~~~おばあちゃん達。

泥汚れには、この廃油せっけんが抜群な洗浄力でさ~~。

洗濯ブラシと廃油せっけん

しかし・・・・・・

長男!

運動場の土の上を歩いた靴下で革靴履くな!怒ってる

そして・・・・・

履き替えるのが面倒くさいとかいって

革靴で、リフティングの練習するな!怒ってる怒ってる

その革靴は、小学校の制靴の8倍も値段するんだから・・・

それでなくても、小学校の制靴をサイズ変更じゃなく穴を開けたり、破いたりで、合計何足買い替えた事か!

『息子元気で、留守がいい!』でも限度はあるぞぉ~!怒ってる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.13 11:18:39
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: