井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.02.20
XML

おはようございます。スマイル

今朝はちょっと、暖かいです。
これから、お天気も回復してくるとか・・・今降ってる小雨、早く上がって欲しいなぁ~
洗濯物外干ししたいですからね。

それでは、今日のお弁当いってみましょう!

今日のお弁当 ぺろり

2月20日次男弁当

こちら、いつでも完食してくれる手書きハート
次男(中2)の2段弁当です。

今日も、画像デカイですけどこれからも、このサイズで行こうかと・・・。

2月20日長男弁当

そして、昨日も冷凍食品の唐揚げを使って
南蛮漬を作ったけど、
意外にも、食べて帰ってきた
長男(高1)の1段弁当です。

今日のメニュー ぺろり

* 肉団子野菜炒め甘酢あん
     (玉ねぎ・合挽き肉・人参・赤&黄パプリカ・ピーマン・
      青梗菜・舞茸)
* ほうれん草のゴマソース和え(ほうれん草・ゴマソース・かつおぶし)
* エビとグリーンアスパラのスクランブルエッグ
     (ブラックタイガー・グリーンアスパラ・卵・牛乳)
* サラダ菜
* ウィンナー
* 金時豆
* ご飯+鮭フレーク

以上、20品目です。 (品数じゃないよ!)

今日は、この4月から一緒に役員をした
お母さんと 『慰労会』ランチ


つまり・・・打ち上げ!

三男(小4)の学年は、6年間で唯一
学芸会?で、歌や合奏じゃなく
『劇』をするんですよね。

だから、衣装とかの相談や用意も
しなければならなかったので他の学年以上に、役員の負担が大きかった!
(6年生の謝恩会に比べたらマシかも・・・)

保護者の中にも、子供に対する熱の入れ方が違うので
意見をまとめるのも一苦労。
まして、学校側から今年異常に 『抑えるように』
何度も、注意があったのです。
(去年かなりあらゆる面で、酷かったというか学校側の意に反していたらしい)

すったもんだ!あったけれど
とにかく、無事・・・
学校側、特に理事長とかにも好評だったらしく
お褒めの言葉もありましたから
ホッとした!ウィンク

一緒にクラス役員をした方とは
挨拶ぐらいしかしたことなかったけど
子供同士が仲良しだったこともあって
とにかく、よく電話して、あれこれ話し合った。
片方の足りない・不得意な部分が、
もう片方の得意な部分だったりして・・・
『割れ鍋に綴じ蓋』効果 で、上手くいったのかも。

今日は、楽しんできますね。

welcome board1 ←うさぎをクリック
           もうひとつの ブログ も宜しく! 

LITTLE HOUSEリンクバナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.20 09:09:47
コメント(8) | コメントを書く
[今日の弁当(中2・高2)2008年度] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: