2回も無断延期されてしまった私達に
アドバイス等をくださった皆様、
本当にありがとうございました
。
返金する約束の日を過ぎましたが、
非常に多忙で、
なかなか報告ができず申し訳ありませんでした。
振り込んだ140万円は
振り込みされていました。
手数料もかかっているのですから・・・
という言葉は完全無視されましたが・・・
このままなぜか無利子でお金を
お貸ししているだけの状態が続く事を考えれば
、
返金されただけでもよかったです。
自社製作のアイアンフェンスやドアにまだ実は未練があります。
お詫びの気持ちをこめた見積書
というのもFAXされていました。
支払いに関しても
私達で決めていい
とおっしゃっているようです。
でも・・・・
どうなんでしょう。
またお願いしていいものでしょうか。。。
お願いするとしたら、
もう少し話を詰めてからでないと
と、心配になってしまいます。
今後、彼に連絡して、打ち合わせして・・・
という気になるかな~~
見積もりしていただいた他の業者さんも
とってもいい提案をして下さいました。
きちんと契約書の内容も置いて行って下さいました。
ハウゼさんと打ち合わせをしている時と同じような
がありました。
しかも金額的にもまぁ、よい感じでした。
ただ既成品アイアンの電気錠は高い上に
あまりいいのがありません。
アイアンで製作するとなると、
更に高くなるそうです。
海外ではおしゃれなのをよく見るのに・・・
誠実そうな営業の方がいらっしゃる
きちんとした業者さんにお願いするか、
もう一度、あの職人社長にお願いするか・・・
非常に迷っています。
迷っている間に雪は降るし、
家の中はまた泥だらけ。
外構をご紹介します♪ 2008.11.05 コメント(2)
初BBQ♪♪&シンボルツリーの下には?? 2008.06.10 コメント(4)
PR
Keyword Search
Calendar
Comments