ほんやく☆こんにゃく

ほんやく☆こんにゃく

PR

Profile

ちゃしー

ちゃしー

Calendar

June 25, 2007
XML
カテゴリ: 翻訳
週末、友人と話していた時、はっとすることを言われた。

私が今読んでいる本について話していたとき。
おもしろいよ、と勧めると、「訳書は読めない」(読まないではない)と言われた

理由を聞くと、「訳書からは著者の持つ雰囲気が伝わってこないから」とのこと。

そんなこと、考えてもみなかった!!
確かに、日本人が書いた本には小説であれエッセイであれ、その著者の持つ独特の
雰囲気がある。
洋書も同様だろう。とくに好きな著者がまだいないので、著者別に比べてみたことはないが。

だが、訳書ではどうだろう

だって、実際に日本語の文章を書くのは訳者だから。

著者の雰囲気を伝える訳書にするためには
 1. その著者の本がどういう雰囲気を持つのかを知っている必要がある。そのためには、
   著者の洋書を数冊は読まなければならない。
 2. 訳者自身の雰囲気、つまりは癖をできる限り消さなければならない。
 3. 一人の訳者が、著者ごとに違う雰囲気の文章を作らなければならない。

それはとても難しいことだと思う。

そのレベルの翻訳家になりたいと思う。
なれるのかな、とか、そこまでのレベルが翻訳家に求められているのかな、とか、
思ったりもする。
でも、目指すからには最高レベルの翻訳家を目指したい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2007 10:54:04 PM
コメント(4) | コメントを書く
[翻訳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:著者の雰囲気を伝える翻訳(06/25)  
あねき さん
確かに著者の雰囲気を伝える翻訳ってそう考えると難しいね・・でもそう考えたら翻訳って奥が深くて面白いなって思ったのは私だけ??ただ訳すのではなくどんな気持ちでどんな著者が書いた文章かって考えながら訳すんだよね。大変だろうけど面白そう。う~ん!奥が深いねぇ (June 26, 2007 12:50:38 AM)

Re:著者の雰囲気を伝える翻訳(06/25)  
luke2004  さん
翻訳って、原語の知識もたくさん必要だけれど、
本当は、日本語の表現力とボキャブラリーの豊かさが一番重要なポイントなんです。
だから、原語の勉強と同じくらい、日本語の勉強もしなくちゃいけません。
日本語の本をたくさん、たくさん読んで下さい。 (June 26, 2007 09:59:48 AM)

Re[1]:著者の雰囲気を伝える翻訳(06/25)  
ちゃしー  さん
luke2004さん
>翻訳って、原語の知識もたくさん必要だけれど、
>本当は、日本語の表現力とボキャブラリーの豊かさが一番重要なポイントなんです。

やっぱりそうですよね!
最近見た、実務翻訳者の方のブログで「中途半端な翻訳者の言うこと:翻訳には日本語が大事なんです!」というテーマの日記があったので、日本語が大事だと思っていた私はけっこうショックを受けました・・・。
しかも、その記事はテーマはそう書いてあるのに、本文は翻訳にまったく関係ない内容で(^^;)
そんな挑発的なテーマを持ってくるなら、ちゃんと内容書いてよ~、みたいな(笑)

luke2004さんにそう言われてちょっと安心しました。
日本語の勉強もがんばります!

トラックバックありがとうございました。
村上春樹さんの「いんげん」見ました。
すばらしい訳ですね!まったく思いつきませんでした。。
空飛び猫、私も原書で読んでみたいと思います。 (June 27, 2007 12:37:06 PM)

Re[1]:著者の雰囲気を伝える翻訳(06/25)  
ちゃしー  さん
あねきさん

確かに、奥が深くておもしろいかも。
今まで、「英文の内容・ニュアンスを正確に伝える」ってことを第一に考えていたけど、さらに「著者の雰囲気(気持ち、性格とか)」まで加わるんだもんね。
そういうのまで丁寧に訳せるようになりたい&訳してみたいな。 (June 27, 2007 12:40:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: