PR
Free Space
Category
Keyword Search
あるヒマな日のこと。
なんとな~~く、
模様替えをしました。
〈 before 〉

ソファーを、
↓
〈 after 〉

はやく電球色に変えたい。。。。
この向きに戻しました。
そんでもって、

クッションカバーも秋冬仕様に。
クッションの数も減らしました。
あぶれた大きいクッション2枚は、
寝室に置き、
『エンエンベッドから落ちないガード』として、
活躍中です。

で、
あの壁にあるファブリックパネルも、
なんだか飽きちゃったので、
はずしました。
しかし、

ちと見難いですが、
ファブリックパネルの木枠のアトが、
壁に残ってしまいました。
(ショ~~~ック。。。。。。。)
こんな風になっちゃうものなんですか???
全く知りませんでした。。。。
木枠のアトは、
一生懸命、
カビキラーを噴射してゴシゴシ。
(一番効きそうカナ~~と思って。。。)
多少は薄くなりましたが、
目を凝らせばやっぱり見えてしまう。
でも、
もう、
ファブリックパネルはこりごり、
と思ったので、

ダイニングに飾っていた、
H55クンをリビングへ、
出向させることにしました。
再販を待つべし。

ナチュラルさがなくなって、
シンプルモダンに近づいた気がします。
(でもグリーンがナチュラル系ですね、なんか。)
実は、
H55くんをリビングに出向させたのは、
木枠のアトを隠すだけが、
理由なのではありませんのデス。
他にもワケがありますのデス。
H55クンに代わって、
赴任してきたからなんです。

『はっ、はじめまして!

フィン・ユールです!!』
このフィンくん。
フレームに入れて、
初めて思ったのは、
『で、でか!!!!』
でしたが、
最近は、
見慣れてきたみたいで、
えらく気に入っています。
一気にオサレ度が、
10%はUPした気がします。
(それでもトータル30%くらいだと思いますが。。。。)
でも、
このポスターが大きいので、

今まで置いていたコンポとファックスは移動させました。
コンポはカウンターに、

右側にチラッと見えてるやつね。
そしてファックスは、

『左遷するにしても、ひ、ひどすぎますよ~~シャチョウ~~(泣)』 ←ファックスの叫び。
パソコンデスクの下に。
(だってファックス使わないんですもん。。。。)
ヤヤとエンエンは、
ただいま、
怒涛の鼻たらしラッシュ。
(ティッシュがドンドコなくなります。)
皆さんも風邪には、
お気をつけて~。
コレ読むと、
片付けする気が、
マンマンに。
(ピノコ心の川柳。)
リビングの模様替えとポットガード。 2011.01.19
TVボードをイメチェン。 2010.11.08
ラグを秋冬仕様に。 2010.11.05