ろぼっと大好きギャングエイジと楽しい生活

2007年01月11日
XML
カテゴリ: 日々のこと
今日から小学校の給食

やっと元の生活に戻ってきました。

やはり、給食が始まると本当に助かります

自分一人で好きな時間に適当なものでお昼を済ますことができるので


学校では、昨日は3学期の係り決めやせきがえ、そして毎年開かれている「書初め展」に

出品するための書初めの練習があったそうです。

でクラスから選ばれ出品したのですが

今年の3年生からは、「毛筆」。本人は、「もう絶対に今年は選ばれないから!」と

諦めているようです。私も、こう言っては何ですが無理です

この冬休みの宿題で、初めて息子の習字の字の書き方を見たとき

あまりにも凄くて(ひどくて)、一瞬クラッと眩暈がしましたから

この冬休みの間にも、3日に分けて練習しました

冬休み中にブログにアップしようと思っていたのですが

都合が付かなかったので、今回ちょこっとその練習時の写真を載せておきます。

書初めの練習


あまりよ~く見ないでくださいね~

見本ともいえない 私の簡単に書いた見本を下に敷いてなぞらせ

慣れてきたところを下敷きなしで書かせました。何枚も・・・



名前は、3年生までにならった漢字のみを使って、その他は「ひらがな」で

書かなければいけないらしいんです。

ええっ~~!!??

宿題の書初めの名前もすべて漢字で書いてしまったではないですか~~!!



名前は、ひらがな・・・・

もう、がんばれ・・としか言えません




それから席替えですが、今回は一番前になったようでホッと一安心。

息子の場合、めがねを掛けているからといっても、ウチの小学校はほとんどの授業が

席の並び方が、コの字型で受けているのです。

なので、なかなか前の方に席がなることなく見えづらい席もあるので心配していました。


係も、仲良しの友達と一緒になれたと喜んでいましたし

3年生最後のこの3学期も、友達と楽しく学校生活を送ってくれたらなと思っています。

と言っても、4年生、5年生・・・と、ずっと同じクラスメイトなんですよね。

一クラスしかないですから(* ̄∇ ̄*) ・・・仲良くやっていってほしいものです














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月11日 23時52分52秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぴのっぴろ

ぴのっぴろ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ぴのっぴろ @ 申し訳ありませんでしたm(_ _)m ミニゴジラのママさん ・HIJIRI777さん ・…
ゆうりん はるか@ Re:漸く(01/11) こんばんは☆ 書初めって、懐かしいです!…
HIJIRI777 @ 書初めですかぁ 懐かしいです^^ 筆なんて毛何年も触っ…
ミニゴジラのママ @ Re:漸く(01/11) お昼・・・始まると楽ですよね^^ とい…
ぴのっぴろ @ Re[1]:漸く(01/11) 広小路狸さん いえいえそんな!^^;…

お気に入りブログ

ミモザ日和 nikoniko**さん
ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん
ミニゴジラ奮闘記 ミニゴジラのママさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: