ガルーダの視線~takecyan10のブログ

ガルーダの視線~takecyan10のブログ

Favorite Blog

渋野日向子ちゃんと… クラッチハニーさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

いつか平穏な日・・・ はじめちゃん5053さん
気ままにいきましょ… もみじっ子11さん
motora(モトラ)な… モトラ0460さん
2020.09.23
XML
カテゴリ: スピリチュアル
山口達也の復活は消えた
おはようございます みなさん





切れ味のいいMC

そして

鉄腕ダッシュでは一番の働き手

TOKIOではベースとボーカル担当

そんな山口達也がまたもや酒での失敗






排気量1200ccのハーレーダビッドソンを運転していて

信号待ちをしている車に追突事故を起こしたもの



呼気検査をしたところ

基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)の約5倍にあたる

0・7ミリグラムのアルコールが検出されたようで




本人も容疑を認めているということです




山口達也の後ろにいた車のドラレコを見ましたが

フラフラしてバイクを運転している様子が

映っていました

かなり危険な運転でケガ人もいなく良かった

不幸中の幸いですよ




お酒での失敗は心当たりがありすぎて

人を批判できないですが



許されませんね

しかもこれで2度目になります




山口達也が転落したのは

18年4月飲酒して女子高生に

無理やりキスをするなどしたとして






この時も泥酔により常軌を逸した行動でした

お酒が人生を狂わせました

それが再び酒気帯び運転での逮捕

あまりにも認識の甘さに同情の余地なしですね




密かにTOKIO復活に期待していただけに

残念な気持ちでいっぱいです




お酒は百薬の長と言いますが

その反面理性を失って大きな間違いを起こすことになります

何を隠そう私もアルコール依存症で

お酒が無ければ生きて行かれません




冒頭にも書いたようにお酒による失敗談は

数多くあり

酒気帯び運転で切符を切られたこともあります




ただし

もはや30年以上も前の話で

時効と言ってもいいですね

あの時はそれほど飲酒運転や酒気帯び運転の罰則も

それほど厳しくありませんでした



いまは

酒を飲んで運転すること事態が犯罪

数々の悲惨な事故が後を絶たないからでしょう




霊的には

酒を飲むと心が

霊天上界の高級霊界には繋がらなくなり

邪悪な霊たちの餌食になってしまうことが多いのです




かく言う私もその類いなのですが

お酒には強いので

自他ともに認める酒豪で

最近は泥酔したことはありませんし

一定量以上の酒量は飲まないことにしています



お陰で悪霊悪魔には

それほど同通しているものではないと思っていますが

それは自分では分からないだけかもしれません




ただ

ほとんど一人で飲んでいるので

誰かに迷惑かけて騒動になったりということもなく

嗜む程度のものと思っています




幸福の科学へ奉職しているいわゆる出家者の方々は

酒とたばこはご法度です

仏・法・僧の教団内部は結界が張られ

魔が入られないようにされています




それでも個々が持つ己心の魔が発生して

転落していく人もいるでしょう



特に増上慢の心が湧いてきて天狗になってしまうなどで

転落する人は多々いるようで

仏は再三再四に渡ってその危険を

説いておられます




幸福の科学草創期ころには人材が少なく

私も支部長に推薦されたことがありますが

このような謙虚さに欠ける天狗の自分が務まるわけがないと

固辞させていただきました




それは正解でした

その後は有頂天になったり転落したりの繰り返しで

まるでジェットコースター人生でした




しかし

失敗の一つ一つが発見の連続で

成功した時より失敗したときの方が

学ぶことが多く

人の痛みや喜び悲しみを感じる大きな機会となりました




それこそが今日のテーマ

【日々の発見の積み重ねが、魂の厚みとなっていく】

ということではないでしょうか

山口達也氏もやり直す機会はいくらでもあるでしょう

十分反省し自分の弱点を見付けて



魂の厚みとしていってください





決して投げやりにならないことですね

またいつの日か芸能界に帰ってこられることを祈ります










【日々の発見の積み重ねが
魂の厚みとなっていく】






私は今

真理を学ぶために
本書を読んでいるみなさんに

ぜひとも
学んでおいてほしいと
思うことがあります




それは何かというと

結局

「『みなさんが
今後
どういう生き方をしていくか
また
真理の縁に
触れていかに
変わっていくか』
ということは
実はみなさん一人ひとりの
日々の発見にかかっている」

ということなのです




発見ということは

語ることは
非常に簡単ですが

そうした
視点を持って
日々を送っている人は
非常に少ないのです





「どうすれば
自分は一歩でも
真理の核心に
近づいていけるか
また
神の心に近づく
生き方ができるか」

ということは

やはり日々の工夫であり

発見でもあるのです




この発見の積み重ねが

結局

その人の魂の厚みと
なってくるのです




ぼんやりと
毎日を過ごしている人に
とっては

人生というのは
非常に単純に
流れていくわけですが

日々に発見を
重ねている人にとっては

こんなに
エキサイティングなことは
ないのです




一日のなかで何かを発見し

それを自分の課題として
考えることができた人は

それだけで
「今日一日を生きた」
と言えるわけです













HS
(幸福の科学の十大原理・下巻p164)

本書はもはや人類の歴史の一部である

自分自身の
「心のマネジメント方法」を
確立する工夫をして
自分が得た真理の
「学び」
「体験」を
どう他人に適応するかを考え
伝えていくなかに
無限の進化の道が開ける

毎日
三つ
「なるほどなあ」
「そうだったのかあ」と
発見の感動を持ちましょう



​​

天狗.jpg



野狐禅.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.23 10:34:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

takecyan10

takecyan10

Calendar

Free Space





















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雪塩 60g×2個 【送料無料メール便】 │沖縄の塩 宮古島の塩│
価格:800円(税込、送料別) (2020/12/20時点)








日本直販オンラインのキッチン・家事・生活雑貨






良かったらクリックお願いします。

スピリチュアル ブログランキングへ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: