pipopa×pipopa

pipopa×pipopa

PR

コメント新着

pipopaR @ Re[1]:劇場版仮面ライダー電王(08/18) >ビアンカJさん そうなんですよ~~私…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >ビアンカJさん どうせなら、もっとこ…
ビアンカJ @ Re:劇場版仮面ライダー電王(08/18) えぇーー! ハギーが電王に声でぇぇ? ・・…
ビアンカJ @ Re:強制入院後初の面会(07/07) あわわ・・・・・ 想像を絶するバイオレ…
pipopaR @ Re[1]:強制入院後初の面会(07/07) >isotanuさん おひさしぶりです~ 安定…

カレンダー

お気に入りブログ

ネコの気のむくまま… ネーパ07さん
夕焼け雲 朱音!さん
メカラウロコ ビアンカJさん
大阪のうまいもん カナチン0214さん
電気ワニ極楽日誌 なかさん☆さん

プロフィール

pipopaR

pipopaR

2003年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕方の再放送ドラマを網羅している息子のリクエストで「踊る~」を観に行く。
1997年TVドラマが始まった時には観ていなかったが、その後レンタルビデオですっかりハマってしまった。
1998年の「踊る~THE MOVIE 」を観てドラマの方が面白いと感じた。
だから今回もそんなこったろーと行く予定にはしていなかったのだ。
当時、息子はまだ小さかったのでもちろん興味なしだったので
とんだ誤算である。息子が自分から行きたいと言い出すなんてね。
「トリック」の時も思ったが、大人になりつつあるんだね~
アニメ以外を観たがるなんてさ...

会社帰りに梅田で息子と待ち合わせして夕方の回へ行く。

最前列まで埋まっている・・・その距離から観て楽しめるのか?

前作よりも(前作は既に記憶の彼方だが)面白いし小細工も
パワーアップしていてファンにはなかなかサービス満点だ。
脇の出演者達もなんだが豪華というか見つけると嬉しくなるよな所に出演していたりする。
小泉考太郎が意外と地味に座っていたり。
佐々木蔵之介もお得意のインテリ系(気弱?)でチョコチョコ出てたり。
(パンフレットには出てないのが非常に残念)
SAT中隊長役の高杉亘もホントにイカツい役が味わい深くて好きだな~
そして真矢みき演じる警視庁刑事部初の女性管理官「沖田仁美」
かなり強気な嫌な女の役なんだがカッコ良く熱演。
しかし彼女が青島(織田裕二)より一つ年下(学年は一緒)な設定には??

真矢さんがいくつか知らないが・・・

笑いあり、ハラハラ、涙あり。テンポよく楽しめる作品でした。
小学生でも楽しめるファミリー向けってとこでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月17日 07時57分42秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: