prahapragueの 気まぐれ日記

prahapragueの 気まぐれ日記

PR

プロフィール

prahaprague

prahaprague

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年05月08日
XML
テーマ: 楽天市場(3919692)
カテゴリ: がん
こんにちは。がんサバイバーのprahapragueです。

GWも終わると、コロナ第9波がくるといわれております。

マスク着用は個人の自由になりましたね。

先日のブログでも書いたとおり

北の果てまでGWに行って参りました〜🚄

(お約束の帰省)

まー新幹線内や激混み東京駅でも、

ノーマスクの方が増えましたね。

いや、ぜーんぜん悪くないんですよ。



しかし、がん治療している&していた方々なら

よーくわかると思いますが

ワレワレは、免疫力が低下しているのじゃ!

ていうときに、

せめて自分を守るためには

高性能マスク がほしい。。。

でも、N95マスクって

ゴツいのや、着脱しにくいのや

めっちゃ高額なのや

何買ったらいいかワカラナイ。。。


そこで、ワタクシ prahaprague が





プレゼント(気密性増強フック)付き TKJP KN95 マスク 5層構造 個包装100枚 (50枚×2箱) レギュラー 使い捨て 不織布 肌に優しい 保温 花粉 予防 対面接客に メガネが曇らない





↑こちらのマスク、N95ではなく、KN95という規格ですが

マスクって、結局は気密性があるかどうか。

いくらフィルターがうんぬん、といったところで

スキマがあれば、そこから入ってくるわけで。

で、その気密性の判断は



強く息を吸って

マスクがへこむかどうか

(この方法は看護師さんたちもやっている)

へこまなかったら、

すきまができてるよ〜

ちゃんとマスク着用できてないよ〜

へこめばOK🙆‍♀️

この話を知っていたワタクシ

昨年実は

家族がコロナになりまして。

1回目 相方

その時、自宅でプチ隔離はしたものの

トイレは使うし、お風呂も使うし

めっちゃ消毒してマスクして

風呂は最後に入ってもらい

ハイターで消毒

残る3名様、陰性〜👏👏

(夏休み明けで家族全員家にいた)



その後2ヶ月くらいして

こんどは下の子が学校からコロナ持って帰ってきた😱

初日にプチ隔離しようとしましたが

なんか様子が変。。。?

つじつまのあわないことごにょごにょいったり

注) 普段は母より理論的で真実を見抜くのが得意↓

買う と 売る の 脳は同じ?

ベッドの2階で寝てたのですが

インフルエンザで異常行動が以前問題になったことを

思い出した!?

これはヤバイ!

1人にしてはイケナイ!

急いで窓の鍵をロックして🗝

母の隣で寝させることにシタ🛏

ぜーんぜん隔離どころではない!

そのとき使っていたマスクです↓



もちろんワタクシダケ。。

相方は1回なってるし

上の子はもう戻ってしまっていないし。

ワタクシのみ気をつければいいんじゃね?

と、消毒なんかはイイカゲン

ユルユル〜な感染対策

こどもはフツーのマスク

寝て起きたらはずれているし。。。

そしてめでたく解熱して

相方より回復も早く

咳なんかは全然していなかったのもありますが

ワタクシ、メデタク陰性〜👏👏



というわけで

その後人混みイベントに出かける時

激混み電車🚃や、激混み駅では

ワタクシの相棒となるマスク

マスクどれがいいかなワカンナイ

という方に

オススメです。

ちなみに

今回の帰省でも

このマスク使ったのは

ワタクシのみ。

相方も

下の子も

抗体せっかく持ってんだからさ〜

ちょいと体に入れて

ブーストしときな!

と、スキマありありマスク。。。



こちとら連休明けは

超ド忙し職場

ヤスムワケニハイカナイノダ。。

ロフトネットストア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月08日 04時00分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: