2004年09月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はサークルの企画で「フライパンで焼くパン&炊飯器料理」と言う事で、準備のため朝8時50分に地区センターの調理室に出向いた。(連休明けなのでチョッと辛い…)
メニューは、「シーチキンとれんこんのパン」「ベーコンエッグパン」「炊飯器でチーズケーキ」の3種類!
パンの捏ねとベンチタイムのを取る為、自宅から「こねまるくん(捏ね機)とバン重それに材料などを台車に乗せ持ち込んだ。
まず粉などを計り生地捏ねをする。その頃もう一人材料をもって到着。
こちらは、チーズケーキを作るのでその準備に…
みんなが集まるのは10時なので、それまでに下準備…と思っていたのだけど、中に詰める具の下ごしらえが全部終わらないうちにみんなが集まってしまった。
そこで、パン生地もまだ発酵途中なので、みんなに手伝ってもらい何とか準備終了。

まず、挨拶がありチーズケーキの混ぜをやり炊飯スタートで後は待つだけ。
人数が12人と言うことでパン生地も1キロ捏ねてあるので分割丸めも大変。

ベンチタイムの間に具の詰め方の説明をし成型。
仕上げ発酵はフライパンにのせて蓋をする。
しかし、フライパンの数が足りず中華なべを使うことになったのだが、これ用の蓋は無く仕方が無いのでオーブンペーパーをのせてバットで蓋代わりをすることに。
冷房が入っているのとキッチリとした蓋が出来ていないので、発酵に時間がかかってしまった。

発酵が終わって弱火にかけるのだが、火力が強く3分位で焦げてきた…
魚用の焼き網にのせその後は何とか焦げずに焼きあがった。
テーブルセッティングをしてみんなで試食。
ちゃんと中まで焼けていたし、生地も柔らかく出来ていてみんな喜んでいた。
冷蔵庫の中から一足早く出来て冷やしていたチーズケーキを出しデザートタイム…
こちらも美味しく出来上がっている。

午後からも調理室を延長して借りれたので、何とかゆっくり食べることが出来た。

立ちっぱなしで足が疲れたけど、またこんな企画をやれたら楽しいな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月27日 22時53分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

piyon927

piyon927

コメント新着

piyon927 @ Re[1]:久しぶりの日記(04/27) ミコさん 本当にお久しぶりです~! ミ…
ミコ@ Re:久しぶりの日記(04/27) お久しぶりです~!ただ今実家にてパソコ…
piyon927 @ Re:2つ違いだね(09/27) ミコさんは、年下かなって思っていました…
ミコ9999 @ 2つ違いだね Piyonさん、私はもろ次の年代突入してます…
piyon927 @ Re:すぐ大きくなるよね~(09/20) ホント子供って思った以上に成長が早かっ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: