ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) New! アナグマなんて初めてみました。 こんな顔…
hiromi426 @ Re:初めての島バナナ(06/26) 珍しいものをいただきましたね! 小さい分…
どっすん0903 @ Re:初めての島バナナ(06/26) めずらしい物を食べましたね~♪ わしたシ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) teapottoさんへ こんにちは。 アナグマ、…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:生駒山の近く、石切駅付近のアナグマ(06/24) okadaiマミーさんへ 野生動物が人の住む…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

城崎温泉(2) New! teapottoさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

いっぱい応援しても… New! かのんオーレさん

今夜の晩ごはん&本と… New! okadaiマミーさん

開けてくれるまで待… New! meirinmiaiyukuroさん

Free Space

2020.04.05
XML
テーマ: 日帰り旅行(491)
カテゴリ: お出かけ
昨日、娘とラインで決めたこと。

今の時期・・・


ひんしゅくモノだけど・・・


福知山へ、・・・


日帰り旅行に行こう!!!



大河ドラマで「麒麟がくる」やってるけど、
明智光秀が築城した「福知山城」がある福知山市は

遊星やけーやんが5年ほど住んだ町です(てっはんは4年ほど)
ここ近年は「福知山線脱線事故」や「花火大会露店爆発事故」「由良川の氾濫」で
あまりいいニュースはないんだけど・・・

住んでた頃、福知山城は石垣だけでした。
それがてっはんが生れた頃「瓦一枚運動」が始まり、
いろんなところからの寄付で今の福知山城が再建されました。

でも、その頃私たちはちょうど大阪へ引っ越し、
完成したお城を間近で見ることはなかったんです。

元旦那の仕事の都合だけで住んでた街なので、
親類もなく、遊びに行くほどの魅力もないと思ってたんですが、

今年、明智光秀が大河ドラマの主人公になり、
よし!いっちょ行ってみるか!ってことになったわけ。


なぜにこの時期?!と思うけど、 今ね、すごく人が少ないの。


高速バスも数人しか乗ってないらしいって聞いて、
特急電車より、高速バスの方が座席もゆったりしてるし、
何しろ、難波OCATから乗って、終点福知山までノンストップ!

車内はオゾンで除菌されてるし、 リクライニングで昼寝できるし、


着いた福知山は・・・
人、住んでる?ってくらい閑散としてて、
これはコロナのせいか、通常からこんな状態なのか、
ようわからんかった・・・


だれもいないJR福知山駅



福知山城、ちょこっとチラ見せ。




明日につづく・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.05 23:28:09
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: