ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:田んぼ、やっぱりやるの?!じぃちゃん!(05/15) New! そうですね、田んぼがある風景、心が和み…
hiromi426 @ Re:田んぼ、やっぱりやるの?!じぃちゃん!(05/15) New! 本当日本の原風景! じいちゃん収穫まで頑…
どっすん0903 @ Re:田んぼ、やっぱりやるの?!じぃちゃん!(05/15) New! ですよねぇ! 田んぼの畔を歩いて帰ったり…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) New! meirinmiaiyukuroさんへ さすべえって、…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:「さすべえ」問題(05/13) hiromi426さんへ 知人で東京在住の人も東…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

撫で撫でしてにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

新しい委託先とやめ… New! hiromi426さん

色とりどり~♪🌷🌺🌻 New! どっすん0903さん

暑い!! New! maria-さん

今年も鈴なりです・・ teapottoさん

Free Space

2022.01.14
XML
カテゴリ: いただきもの
​​ 昨年の暮れにブロ友さんの​ ポットさん ​が
丹精込めたお野菜を送ってくださいました。

実際は段ボールにもっといろんな種類のお野菜が入っていたんですが、
けーやんも欲しいっていうので、洗ってたりしてたら
写真撮るの忘れてた・・・



白菜や大根、白ネギなどは
ずいぶんお鍋に使わせていただきました。




旦那さんお手製の切り干し大根は香りもよくて柔らかく、

カブや人参はぬか漬けに。



収穫後の手間のかかる黒豆もたくさん!
黒豆ごはんや雑穀も混ぜた黒豆雑穀ご飯にしました。

最近の炊飯器は圧力で炊き上げるので、
黒豆は一晩水に浸けて置き、
あとはお米と一緒に炊くだけなので簡単ですね。

ふっくらと美味しい黒豆ごはんです。

厚揚げや豚肉と一緒に炊いた「おでん大根」は
お店では見かけない種類の大根で、うれしかったですね。

どれも野菜本来の美味しさで美味しくいただきました。

ブログを続けてるといろんな方とお知り合いになれ、
こうしたお心遣いもいただけていいですね!


ポットさん、ほんとにありがとうございました。
年金生活者なので、助かります!ぽっ


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.14 14:04:36
コメント(8) | コメントを書く
[いただきもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
teapotto  さん
遊星さん

【こんばんわ】(*´∀`)ノシ

さすが遊星さん
クマさんのお野菜をたっぷり使ってくださって
美味しいものが山盛り・・
おでん大根・・
美味しいでしょう・・
喜んでいただけてよかったです・・・


o(*^▽^*)o~♪ (2022.01.14 16:45:09)

Re:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
こんばんは。

ブロ友さんとのつながり。素敵です。

お野菜いっぱい。。。^^
(2022.01.14 22:23:06)

Re:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
お野菜 売っているものとかなり違いますよね。
美味しそうなお料理になってお野菜も
喜んでいますね~
私もよくお野菜頂くんですけどほんと美味しいです。
切り口から違いますもの。とくに大根。

 寒いです。
みゃーこちゃんのお写真見てふとおもったんですけど
私の寝るベッドに30年以上いる猫のぬいぐるみさんが
みゃーこさんによく似ています。(^▽^)
(2022.01.15 09:23:01)

Re:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
hiromi426  さん
安全なくまさんのお野菜がどっさりすごいですね!
こうやってすべて使い切るのって大変ですけど
遊星さんはお料理が上手だからすべてきれいに使い切りできて素晴らしいです!

黒豆のご飯もきれいに炊けていて素晴らしいです。

クマさんが丹精込めて作ったお野菜をいただけて
こうやってブログで報告して

ブロ友さんとの交流は楽しいですよね^^ (2022.01.15 10:21:59)

Re[1]:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
teapottoさんへ

まだ白菜や乾物が残ってます。
余すところなくいただきますね!

ありがとうございました!^^ (2022.01.15 13:48:50)

Re[1]:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
アラスカななつさんへ

ブロ友さん、ありがたいです。
ななつさんからは写真で目の保養させていただいてるし^^

年のせいか煮物野菜が美味しい~~ (2022.01.15 13:50:02)

Re[1]:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
かのんオーレさんへ

普通に売られてるものとは違いますね。
お料理屋さんでもこだわってるお店は農家との契約だし。

30年以上も前のぬいぐるみ!?
うちにそういうの、あるかなぁ~
息子が持ってたゴマフアザラシの「ごまちゃん」あれは30年くらい前だけど
どこにあるかな・・・ (2022.01.15 13:52:50)

Re[1]:採りたてのお野菜を頂いて(01/14)  
hiromi426さんへ

冬はね、日替わりでいろんなお野菜の具だくさん味噌汁を作るんです。
で夜、昼といただくんですけど、
これに活用させてもらって助かってます。

黒豆の雑穀ご飯、噛めば噛むほど味わい深くて大好きなんです。
ポットさんのブログでクマさんのご苦労を知ってるので
ありがたくいただいています^^
ほんとにhiromiさんをはじめ、ブロ友さんはありがたいですね。 (2022.01.15 13:57:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: