ランニングワイルド

ランニングワイルド

PR

2004/12/24
XML
カテゴリ: 日常
この日に更新することに意義がある。

どうも、もとじいです。

クリスマスイブですな。

サンタのあの赤衣装は、コカ・コーラが自社のイメージカラーの赤を使ってサンタのキャラクターを作ったからってのは有名な話であります。

ってことで俺は対抗してダイエットペプシコーラツイストを飲んでおります。

しかし、クソ甘い。最近ビール以外の炭酸飲料をあまり飲まないなぁ。

甘いからすぐ飽きてしまう。

まぁ、それはともかく。今日はクリスマスってんで幼き頃のクリスマスの思い出でも。

うちの家庭でもサンタを信じさせる教育をしておりまして、クリスマスの朝には枕もとにプレゼントもあったもんです。



夜空に向けて欲しいプレゼントを叫ばせるの。

「サンタさん、○○レンジャーの合体ロボ下さい!」

みたいな感じで。

今思い出しても赤面ものである。

しかし、俺よりも赤面なのは8歳上の姉だ。俺はサンタさんを本気で信じている可愛い年頃だからいいが、姉もプレゼントを貰うために俺と一緒に叫ばされていたのだ。

年頃の女の子が近所に聞こえるであろう声で欲しいものを叫ぶのは、結構きつかったと思う。いやはや、姉には頭があがりませんな。

そういや、俺はいつまでサンタさん信じてたかなぁ・・・

サンタさんから俺宛のクリスマスカード、貰うんだけど、あるとき、「あれ、母親と同じ字だ。」って気付いたんだよなぁ。

どうりで俺事情詳しいわけだと。

まぁ、それもまたいい思い出か。

皆さんはいつまで信じていましたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/25 12:51:02 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいいねー!  
わこやん  さん
みんなサンタを信じている純粋な時期があったんですねー。私は小学校2年生くらいまでかな。今では私はこんなに汚れてしまって・・・。信じるもなにも、人は疑ってかかからないと痛い目にあうってのが、私の人生の中で学んだ定説ですから。ふふっ、寂しいことですよ~
でも、今、信じかけているのが、スピリチュアルカウンセラーの江原さんです。みてもらったら、なんか悪いもの、憑いてるかもなぁ。なんてね! (2004/12/25 11:46:51 PM)

Re:クリスマスイブですって奥さん~ええそうですよ~(12/24)  
cougar7527  さん
俺は小4まで信じてましたよ~
その歳のクリスマスの朝、プレゼントが枕元に置いてなくて
寝ていた母親に何でサンタが来ないのかと疑問をぶつけたら
「アンタが悪い子だからよ!」
・・・と眠気眼で言われ、ショックだった・・・。
今思い出すと、親が面倒くさくなっただけなのかも。 (2004/12/26 12:11:12 AM)

Re:クリスマスイブですって奥さん~ええそうですよ~(12/24)  
“みの字”  さん
微妙。オバちゃん位になると忘れたな~。 (2004/12/30 12:47:43 AM)

そですかね  
もとじい  さん
わこやんさん
小2は結構気付くのはやいですねぇ、多分。でも、サンタは実際いるようですよ。
http://www.santaclaus.jp/
スピリチュアルカウンセラーなんているんですかぁ。ちょっと見てもらいたいですねぇ。 (2005/01/03 10:54:10 AM)

Re[1]:クリスマスイブですって奥さん~ええそうですよ~(12/24)  
もとじい  さん
cougar7527さん
ははは、それはショックですねぇ。まぁ、それも教育でしょうかね。 (2005/01/03 10:55:58 AM)

Re[1]:クリスマスイブですって奥さん~ええそうですよ~(12/24)  
もとじい  さん
“みの字”さん
いやー、俺もすでに結構忘れてます。ふごー。 (2005/01/03 10:56:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: