コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

2021.01.11
XML
カテゴリ: 安土通信
おはこんばんちは。

ケツが痛く先週から始めた「自転車禁止」のため、里山登りに行ってきた。

12月から原因不明のケツの痛みは、整形外科にかかってもよくわからず、処方された湿布を貼っている。

近頃は坐骨付近よりも、ケツと太ももの付け根あたりに痛みが移動してきたようにも思える。

この三連休をペダルを1回転することもなく過ごしていている。

筋トレだけじゃ身体が弱る一方なので、近所の里山でも登ってみることにした。



滋賀県は太郎坊宮のある​​ 赤神山 ​​という近所の里山である。

クルマで20分くらいのところにあるので、本当にご近所だ。





午後2時に来たのにも関わらず、そこそこの人がいる。




太郎坊宮の参道を進むと、長い階段路が待ち構える。

ちなみにクルマでもっと上まで登ることもできる。つまり、自転車だと程よいヒルクライムができる場所だ。




御霊水が赤神山への入り口だ。

参拝客が多いと、案内表示を見過ごしてしまう恐れがある。




そこを一歩踏み込むと、こんな感じだ。

普通の靴で十分登れる。




陽の当たりにくい場所だと、年末年始に降った雪がまだ残っている。

もっとも自分の住む平地にも残っているけれど。




分岐路があるので、ここで赤神山へ進路をとる。

標識は2つあるので、間違えることは多分ないはず。






八日市の街並みがよく見える。遠くには鈴鹿山脈も見える。

八風街道で桑名や名古屋へも抜けられるが、多分積雪しているだろう。

ここまではなんでもなく、あとは慎重に降ってクルマに戻る。

ところが、慣れない山登り。クルマの乗り込むと脚がガクガク。

クラッチ踏むの辛いなぁ。なんと貧弱なのか。



やっぱり外で身体を動かした方が、心も身体もスッキリする。

ほいじゃーの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 20:20:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
Asa@ Re:自転車2台をオーバーホールしたらお高くついてしまったハナシ(06/17) ご無沙汰しております、 サミットは楽しか…
saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: