全26件 (26件中 1-26件目)
1

2人の大阪人が泊りに来たので蒸しガキを出したら今まで響いてた関西弁が・・・・・そうかカニだけじゃなくカキでも人は無口になるんだ~~(笑)
January 31, 2008
コメント(9)

娘からの電話の内容は・・・・・悪阻で唸りながらの連絡だった!親子共無事に出産を迎えれる事を祈る事しか出来ないけど・・・真剣に祈ります!!
January 30, 2008
コメント(8)

もう辺り一面真っ白だぞ~(爆)ここは網走港を望む海岸です!浅瀬に乗り上げた流氷でいっぱいになってました!でもまだ小粒な感じなのは始まりということで・・・(笑)もうじきどでかいのがゴロゴロの海岸になりますからね~~!港に回ってみると中も埋め尽くされてました!こちらは水深が有るので波の動きで緩やかに上下動を繰り返してます(笑)これなら観光砕氷船「オーロラ」も出港直後から楽しめそうですね!直ぐ飽きてしまいそうだけど・・・(笑)
January 29, 2008
コメント(5)

風が強いんだよな~(涙)完全武装で行けば1時間くらいは頑張れるけど、普段着に革ジャン・コンバースのスニーカーの私には5分が限界(爆)冬なのにスニーカーで普通に歩けるのも凄いと思うけど・・・雪が飛ばされて積もることが殆ど無い(爆)残っているのは僅かな吹き溜まりと人が踏んだとこくらいです!人に踏まれて固まった雪は飛びづらいので足型に残ってしまう!!
January 28, 2008
コメント(2)

能取岬の先端まで行ってみると・・・まだ固まりきってない流氷が波たってました♪緩やかに上下に動いているのを見たことは有るけど、こんなのは始めてみたぞ~(笑)強い風と流氷のぶつかる音が凄い迫力です!撮影中は涙が止まらない!!ノーヘルで100キロ超で走ってる感覚だ~~(爆)
January 27, 2008
コメント(5)

一面が流氷で覆われています!ここはいくらか風が弱いけど寒いです!
January 26, 2008
コメント(5)

生憎の曇り空でしたが、時折顔を出す太陽を待っての撮影でした!いつものように強風が吹きまくってる能取岬です(爆)写すのに車の窓を開けただけで思わず「ウッ!」と声が出てしまった(笑)
January 26, 2008
コメント(1)
寒いです!
January 26, 2008
コメント(0)

今期一番の低気圧だったわりには思ったほど荒れませんでした!私の休日は天気が悪い!さらに今期一番の低気圧となれば大荒れは確実だったのにね~~(笑)この程度でした!でも強い北風だったから流氷が接岸している可能性大♪撮りに行きたいな~~!
January 25, 2008
コメント(3)

今年は雪が少ないな~って感じでいましたが、明日からこの冬一番の大荒れ?なぜかミョ~~にウキウキ気分(笑)ヤッパ、冬に吹雪きが無いのは寂しいもんな~!さてさてどのくらい楽しませてくれるんでしょね~~(笑)
January 23, 2008
コメント(4)

女満別湖畔の「山水」今日は久々の雪掻きで汗をかいたので温泉に浸ってのんびりしてきます!!
January 21, 2008
コメント(4)

あまりの寒さで車に退避していると沖のほうから晴れ間が・・・♪オ~~ッ!肉眼では沖に流氷が見えているのだ~~!しか~し!写真でははっきり見えない(爆)ならばズームで・・・・・!これなら見えている♪まあ、最初はこんな感じでしょう(笑)さらにラジオを聴きながら待機していると・・・寄ってきているぞ~~(爆)明らかに近づいてるよね!!すんげ~~!これは初めてだ~~!ズームを使ったトリックじゃないよ!見やすくするのに使っただけです!強い北風に押されて近づいてきてま~す!明日の朝まで粘ればもっと近い写真が取れたかも?ですが待ってられない!また次の休みに来てみよう(笑)
January 20, 2008
コメント(3)

行ってきたのは能取岬♪近場では一番最初に流氷を見れるのはここでしょう(笑)浮き氷がポツポツと・・・・・無茶苦茶な寒さです(涙)容赦の無い北風が雪と共に襲ってきます(爆)ボケた感じに見えるのは降っている雪です!浮き氷が一列に連なってます!天気が悪くて沖の様子がわかりません・・・・・!あまりの厳しさに車に戻ってしばし待機です!!!
January 20, 2008
コメント(3)

今日オホーツク沿岸で流氷が目視できて流氷初日を迎えました!(これは去年の写真)こんな感じに接岸するのはまだ先だろうけど、強い北風が吹けば一気に寄ってくるのが流氷の怖さ!明日見に行ってきま~~す♪
January 19, 2008
コメント(4)
いや~無茶苦茶な冷え込みです!キラキラ光りながら落ちてきたそれは一瞬で無くなってしまった!雪かと思ったのはダイヤモンドダストだった!見るのには綺麗なんだけど、それが降って来る状況下での仕事は過酷です(涙)体温を保とうと心臓がフル回転で働いてるのが恐ろしい(爆)寒い地域の平均寿命が短いのはこれか~~~!(納得)
January 17, 2008
コメント(9)

写真も撮ったので帰ろうと・・・・・急ブレーキ!!なんと目の前の電柱に♪何回見てもカッコいいな~~!ここからカメラを構えて持久戦です!以前はかなり頑張って・・・目を離した一瞬に飛んでいかれた(涙)今日は目を離さないぞ!とカメラを構えてるとあっさり飛んでくれました(笑)しかし電線が~~電柱から飛んだから仕方が無いんだけど・・・次は電柱の無い所でお会いしたいですね~~
January 16, 2008
コメント(6)

遭遇する場所がここ数年少しずつ内陸に入ってきています!ここは海岸からかなり離れた美幌町の国道脇です(爆)4羽が羽を休めてましたが、さすがに野生の鳥は安全な距離を知っている!ズームの限界いっぱいです(笑)車から降りて撮ってるうちに近づけない遠くの林に飛んでいってしまった(涙)
January 15, 2008
コメント(3)

良いのを見つけて買いました「めんめ」のカマです!「キンキ」のほうが通じるかな?大きさにビックリです(笑)焼いて食べるのが楽しみだ~~!!
January 14, 2008
コメント(9)

ちょっとした事で知ったこれは良いぞ~~♪なんと新聞紙を固めた薪なのだ(笑)さすがにアウトドアで使うのは難しいようだけど、焚火だったら大丈夫だろう!まして我家のような薪ストーブなら充分使用出来るようです♪作り方はいたって簡単で、水に浸した新聞紙を固めるだけ(爆)それようの器具も販売されている!でも現在品切れ中(涙)だったら作っちゃえばいいんだ~~(笑)プレス機の基本構造なんて簡単なものだから何とかなるぞ(笑)義弟は鉄工所勤務だし~~!!今年の課題が見つかりました!!
January 13, 2008
コメント(5)

今日テレビで見たのは・・・関門海峡を歩いて横断できるトンネル!知らなかった~~!西は呉市までしか行ってないから仕方が無い(爆)四国・九州は未だ上陸していない未知の世界(笑)来年は空路九州へ渡って山陰から帰ってみるのも良いかも~♪
January 12, 2008
コメント(12)

東北地方特産のおせんべい!自分で買ってきました、近所のスーパーで(笑)大好きなんです♪ゴマとピーナッツを交互に食べて幸せな気分に浸ってます(笑)
January 11, 2008
コメント(8)

何でだろう雪が降らないな~?去年の正月は・・・庭の雪を集めて孫が遊ぶには充分な坂を作れたけど、今年は作る気にもならない状態です!このままで春になることは無いだろうけど・・・雪が少ないと寒くてかなわんわ~~(爆)
January 10, 2008
コメント(14)

正月といえば餅だ~~(笑)でも今年はまだ食べてなかった!!仕事から帰ってきたら食い尽くされてたんですよ(涙)今日買ってきて・・・・・薪ストーブにのっければ~~(笑)美味しそうに膨らんできました~~胡桃と納豆は用意してあったけど、今日は大好きなカラシ醤油で磯辺巻き!!ピンボケですでも既にお腹の中撮りなおし出来ないんです
January 7, 2008
コメント(9)

でも今回は違うぞ(笑)孫一家と一緒だもんね~~♪一袋100円の白鳥のエサを2人に持たせて・・・・・!(売店のおばちゃんは小さな子供がいると大盛にしてくれます)凍結して狭くなった湖にひしめいていた鳥達は人が近づくと何気に寄ってくるのですが、エサのパンの耳を投げると一斉に寄ってきて仁義無き戦いが始ります(爆)近くにはいなかったカモメもいつの間にか集まってきて空中キャッチの妙技も!!!夕方で風も強く無茶苦茶寒いのに元気なお子ちゃまに付き合いきれず、私は早々に退散してストーブの有る売店に引っ込みました!(笑)
January 6, 2008
コメント(8)

今日は温泉へ行ってきました!網走湖畔に有る網走観光ホテルです。冷え込みが厳しくて湯気だらけです。この2枚がやっと写ってました・・・!今日は奇数日なので、男湯は3階・女湯は5階!次は偶数日に来てみよう(笑)
January 3, 2008
コメント(3)

また回転寿司でお皿のタワーを作るのかな~~出発です!網走市内には3軒の回転寿司があるんだけど、今日は全部休日だった~仕方が無いので大型スーパーで買ってきました!閉店間際だったので半額シールが付いているのを良い事に買い捲り(爆)定価12000円分買いました・・・・・が、高級ネタばかりなので好物の秋刀魚が入ってないこの他にも買い物カゴに入れられた数々の物を含めて11000円のお買い物!!回転寿司で15000円位食うやつらだから安上がりだったかも(笑)これから3人でお風呂に入ってきま~す!!
January 2, 2008
コメント(3)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
