全28件 (28件中 1-28件目)
1
風の旅人さんの100000番を頂いたその後に・・・・・・なんばっちさんの77777番も頂いてしまった(笑)こんな爺様に荒らされてしまった御両名には・・・・・・「ごめんなさい」の一言しか言えません(笑)
January 30, 2006
コメント(14)

全然見えませんでした(笑)お買い物のついでに海岸線をドライブしてきたのですが、知床半島が綺麗に見えてたので写真に撮って見ました・・・・私のカメラではこれが限界(涙) こんな限界を感じて高性能のカメラを買ってしまうんでしょうね~~ちょっと足を伸ばして白鳥公園まで行ってみたら・・・・ 全面結氷していてカモメの公園になってました。追いやられた白鳥は隅の方で餌を貰ってる(笑)でもすぐ側で見れてこの親子は喜んでました!白鳥は見慣れている私ですがカモをこの距離で見るのは初めてでした。上の女の子の落としたパンを拾ってもっと近づこうとしましたが、これが野生の距離なんでしょう。このパンは落とした物ですよ!!取り上げてませんからね~~~!!
January 30, 2006
コメント(8)
今日家の母はパークゴルフの大会に行ってました。私が帰宅してみると「準優勝」「ホールイン・ワン賞」が無造作に置いて有ります・・・本人は不在!町内のスナック主催の大会なので、そこにいるのは明らか!!!!前回・前々回と泥酔して私の友人に世話になっている「大トラ婆婆」(涙)今日は先に迎えに行ってきます・・・・・・でも、友人が間違い無くいるので・・・・・・ちょっとだけ私も飲んでこようかな ニャハハ(*^▽^*)
January 29, 2006
コメント(6)

知床半島に先日接岸した流氷ですが、網走ではまだ沖でのんびり?としているようです。でも今日は北風が結構強かったのでそろそろ来るのかな?? こんなに荒れていた海も流氷が接岸すると白い大地になってしまうんです。そして天気が良い日には・・・・
January 28, 2006
コメント(14)

これです・・・・どうにも写真が良く撮れないので(汗) ただで頂いた物に文句を言うわけではないけど、「FUZE」???初めて聞く名前です(笑) どこか近所の外国製かなと思いましたが大阪の会社でした!!
January 27, 2006
コメント(7)
NHKの気象情報では平年並みの今月末と言ってました。間も無く海ではなく白い平原になってしまうんです!!
January 25, 2006
コメント(16)

「熊さんの倉庫」から届いたのはチャンピオンベルト!!さっそく着けてみたら・・・(・_・)お腹は温かいけど動けなくなる??どうも違うみたいだ・・・・・??オ~~ッ!背中に回すとしっくりくるぞ~~(・∀・)アヒャ!!そうか、こう使うのか(* ^ー゚)σ1つ利口になったかも(爆)
January 24, 2006
コメント(12)
これも面白いですよ!!http://www.hokkaido-koku.co.jp/cammap.htmでも、リアルタイムでない所も有るのが残念です。リアルタイムだから良いって事でもないようで、レンズが凍って真っ白って事も(笑)カメラ操作を出来る場所も有るのでお遊び感覚で・・・思いがけない景色が見れるかも!!冬の北海道は白が殆んどですが、移り行く四季の変化を家で定点観測するには良いかもしれない!!(笑)
January 23, 2006
コメント(6)
会社で書類とPC凝視で眼と頭が疲れきってます(・_・、)家でPCを見ても短時間でギブアップです。昨日からチラ見でお邪魔してます・・・・今週一杯は続くかな~~~?目薬も新しいの買ってこなければ!!でも食欲だけは健在! 腹いっぱい食えてるうちは大丈夫かな!!(笑)
January 22, 2006
コメント(4)

またまた怪しげなメールの中に光る物が・・・・・2006年はこの先どうなるんだ~~~~これがそのメール!!!★☆★☆★☆★☆★おめでとうございます★☆★☆★☆★☆★☆この度、二輪熊倉庫のキャンペーンに御当選なされました♪★☆★☆★☆★☆★おめでとうございます★☆★☆★☆★☆★☆何か変???続いてこの内容Σ(゚ー゚;)つきましては1週間以内に「熊の腹巻きセット」到着予定です 《風の旅人》熊さんの使用済み腹巻・・・・・(笑)カトちゃんのかつらセット買って待ってますよ~~~!!
January 20, 2006
コメント(7)

無事買い物も終わって帰宅です。当然ここまで来たからには満足のいく格安価格で良いものをゲットしましたよ~~!! もう早く帰って食いて~~~~~!!♪楽ありゃ苦もあるさ~~♪じゃ無いだろうけど、なんだこりゃ~~って感じの猛吹雪(涙) さらにもう一枚! 写真で見るより実際には視程悪いです・・・・一時的には数メートル位まで落ちてます。こんな時は絶対止まってはダメダメ! 後から来る車が襲ってきます。恐る恐るなれど進んでます・・・・制限速度で(笑)そして買ってきたのは・・・・ 食うど~~~(爆) 空き缶と殻の山を婆と2人で作ったど~~~~(笑)
January 19, 2006
コメント(11)

みごとご当選おめでとうございます!!☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆本日、プレゼントの商品を発送いたしました。こんなメールが届いてました!! DVDプレーヤー持ってなかったから嬉しいです。レコーダーならもっと嬉しいなどと贅沢は言いません(笑)次は何が当るかな~~~~(夢)
January 19, 2006
コメント(2)

結氷した湖での漁が始まったようなので、ちょいと買出しに行ってきました。出発した時は強風で地吹雪状態、ひどくても片側車線がつぶれる位だから大丈夫でしょう(笑)でも海は大荒れです。北風がかなり強いから流氷が一気に寄ってきてるんじゃないかな~~? これで天気が良ければ見えてたかも知れません。 10分位走ったら晴れてました(笑) 幌岩山から見れれば凄く綺麗なんでしょうが、残念5月までの通行止めになってました。歩いていく根性も装備も持っていないから諦めてちょっとした高台を見つけて撮ってきました。
January 19, 2006
コメント(2)

グルメギフト3000円分 会社帰りに寄ったコンビニで急にウイスキーを飲みたくなって買った「サントリーオールド」に付いてた紙がこれ!!普段安焼酎を浴びてる私に御褒美かな(笑)でも運の小出しじゃなく、纏めて1回宝くじ高額当選が良いです・・・
January 18, 2006
コメント(10)

帰ってきてパソコンを開くと毎度の如く届いてる怪しげなメールの中で燦然と輝く「当選のお知らせ」 (笑)まあ奴らもいろいろと考えるもんだ・・・と削除しようとしたら、な~~んか雰囲気が違うので読んでみるとどうやら本物みたい(笑)応募した記憶無し??12月初めが締め切りになってました(笑)そんなの覚えてないよ~~~!!どういう経緯で応募したんだろう??本当に届いたら嬉しいな~~!(実はまだ半信半疑)
January 18, 2006
コメント(8)

22225 01-17 01:41 桐香6337さん 22224 01-17 01:19 《 風の旅人 》さん 22223 01-17 00:46 桐香6337さん 22222 01-17 00:42 毎日寝不足さん 22221 01-17 00:41 《 風の旅人 》さん 22220 01-17 00:38 毎日寝不足さん 毎日寝不足さん 有難う御座います、私のキリ番2回目です!長期出張が多いのにナンデダロウ~~(笑)《 風の旅人 》さんのサンドイッチ作戦を阻止した桐香6337さんもう表彰状をあげたい気分です(笑)2名様には何か考えたいと思ってますので気長にお待ち下さい!!サンドイッチ作戦失敗の《 風の旅人 》さんは、RHしたひろの無料宿泊券を偽造してください!! たぶん見抜けなくて有効になると思います!!
January 17, 2006
コメント(12)
・・・・ナショナルからのお願いです・・・・と最近頻繁に出ているストーブですけど、まだ貧坊生活していた時に買った物ですよ~~!!それまで貰い物の中古で我慢していたのを思い切って新品買ったのに・・・数ヶ月で調子が悪くなってしまって販売店では「直すと結構しますよ~」まだ学費も掛かる貧坊生活には厳しい選択・・・!自分で直しながら使った思い出が懐かしい(涙) ・・・・が!そうは言ってらんないじゃないか(怒)今頃回収云々言わずにあの時直せよ~~~!!このストーブの話はもう1つ有ります!!数年前に販売店の人が来て危険なので修理しますと言ってきました。でもその時は使用していないで物置の中に有ったのですが、「じゃあ大丈夫ですね」と言って帰ってしまいそれっきりになってます!!今回の騒動でまたまた来ましたが、もうすでに粗大ゴミで捨ててしまってました。前回来た時はまだ使う予定だったのに、今使ってないから大丈夫!今回はとにかく「探してます」 しかも5万円で引き取り???最初からや~~れ~~よ~~!!(怒)
January 15, 2006
コメント(13)

神の子池で不発をくらってしまったけど、このまま帰るのも悔しいので夏のツーリングコースを走って来ました。まあ当然の如く裏摩周展望台は通行止め(笑) ちょっと期待しつつ向かった多和平は雲の中(涙)もう諦め気分で一路帰宅です・・・幸い美幌峠はかすかに見えていたので雲中走行だけは免れたと安堵しながら走っていると!! 上空をゆらゆらと飛んでいるではないですか!!!写真を撮ってから移動すると直ぐ目の前を飛んでた~~~!!! 天気が良かったら楽しいだろうな~~って思いながら見ていたら後から来た除雪車に怒られてしまったのだ(笑)このパイロット写真とってるのを見てたんだからピースサインくらいの愛嬌を見せて欲しかったな~~。 それとも両手で操縦しているから出来ないのだろうか???
January 14, 2006
コメント(5)

今頃やっと3日の正月休み(笑) あまり連休を取らないので3日目ともなると暇を持て余し気味・・・・・ブラッと走ってくるかな~~と動き出してみましたが行き先?バイクで走ってたコースへ自然と向かってしまったので・・・ならば「神の子池」!! センターラインは見えないけど左一杯に寄ればぶつかる事は無い楽しい道路を快適に走っていると何やら異音が・・・・・? ブレーキ・ハンドルそのたびに大きくなってきたので一旦停止。 アハハ、やっぱりこうなってました(笑)これはもう落とすしかないっす! ア~~すっきり!!(笑)ではでは、神の子池までもう一走り頑張りますか!ガ~~~ン!! 何の下調べもしないで来た自分が悲しい(涙)
January 14, 2006
コメント(6)

まだ流氷に覆われていないオホーツク海はまだ船で走れるようで・・・ロシアからカニを満載にした船が網走港に来ていました!荷降ろしのときに側で魚釣りをしているとタラバガニをくれる事もたまに有るらしいけど、それって違法?合法?税関検査通ってないと思うんですけど!でも、こんな船で外海を・・・・・ 絶対乗りたくない!!!
January 13, 2006
コメント(9)

と思って網走港まで行ってきました。途中の網走湖から網走川に繋がるところを見てきましたが、まだここには来ていませんでした。やっぱり海に氷が無いときは海のほうが良いのでしょうね。 まだ本格的に凍っては無く一部にはすの葉氷がある程度でした。これじゃアザラシが来ていても写真に撮るのは難しい・・・ちゅうよりも運が良くないと見ることも出来ませんね~~~! 夏の間釣りに行っていた所では釣り人は無く、変わりにこいつらが羽を休めてました。数は少ないけどまだ出漁している漁船のおこぼれ待ちかな??
January 13, 2006
コメント(2)

とうとうやってきました!!平年よりは10日程早いようですね。 でもまだ紋別沖(笑)網走に接岸するのは何日頃かな~~~?そうだ、当てた人には何かプレゼントしちゃおうかな(笑)
January 12, 2006
コメント(14)
そういえば今彼は何処にいるんだろう?北海道を歩ききったのでしょうか? 福岡まで歩いてるのかな??こう書けば必ず調べてくれる優しい熊さん・・・待ってますよ~~~(^―^)
January 11, 2006
コメント(5)

久しぶりに予定も無くのんびりとした休日でした(笑)甥っ子から「ボーリングでも行こうか・・・」と電話が来て出かけましたが、相手は4人の子持ち・・・・・コンビニに寄ってお年玉袋に現金投入(笑)天気の良い休日だから網走湖ではワカサギ釣りで大賑わいでした。 でも天気が良いだけで暖かいわけではないんですよね!!直ぐ側の木は樹氷?積もった雪ではなく川の水蒸気が付いて凍った状態が昼頃でも融けてません! ボーリングが終わってから回転寿司へ行ったんですが、冬限定の大好きな一品を!! 北海道では「たち」と呼ばれている真鱈の白子です!!美味しいぞ~~~(笑)バイクが走れる季節には絶対食べれない美味・・・(爆)
January 8, 2006
コメント(12)

うえひろ兄貴からお父さんの作品が届きました!!私の孫用との事ですが、すんごく気にいってしまいました・・・・この貼り絵なんですよ!!細い線も、着物の模様も!!うえひろ兄貴、ちゃんと孫宛に転送しますよ。お父さんに「有難う御座いました」と伝えてください!!
January 6, 2006
コメント(5)

最近もう毎日のように雪が降ってます。冬だから仕方の無い事とはわかっているけどバイクに乗れないストレスが溜まってるようです!!そう、逃亡願望がMAXになってるかも!!バイクに乗れないなら・・・・・・・・で、考えたのが飛行機!! 今時期の北海道は雪で着陸できずに代替空港へ行ってしまう事も珍しい事ではないんですね~~。 あえてそんな飛行機に乗ってみようかな(笑)なんて考えてみました!!丘珠空港行に乗ったのに千歳空港・・・・これじゃ面白くない!!せめて函館空港かな?青森・仙台も良いかも(笑)もう乗ったら即熟睡!!着陸まで意地でも起きない!!で、起きてみたらリターンで戻ってました・・・だったら地元の温泉にでも泊まりますか(笑)
January 3, 2006
コメント(8)
「お父さん急に帰る事になっちゃった。」と言って娘たちが会社に来たので近くのお店で蟹を買って持たせました。それを車に積む時に見えたのは大量の荷物(笑)またやりやがった・・・・間違い無い!!!家に帰ってみると・・・・・やっぱり!!!珍しく満杯になっていた冷蔵庫がなんとすっきりした事か(笑)冷凍庫も見てみると・・・モッス餃子が1箱やられている~~~~(涙)良いとこ取りの見事な犯行ですわ!!毎度毎度の台風一過でした(笑)
January 3, 2006
コメント(2)

明けましておめでとう御座います。相変わらず拙い日記と写真ばかりですが、今年も宜しくお願いいたします。で、迎えた元旦の朝は大雪とまではいかないけれど30センチ以上積もってました(涙) ちょい早めに出勤して除雪して来ました(汗)今日は社内の何処に行っても美味しい物が有ったので、ついつい一口で一日中満腹状態(笑) 笑ってる場合ではなかったブーさんになってしまう!!でも帰宅した家にもまだまだ御馳走が・・・・・やばいかも・・・
January 1, 2006
コメント(3)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

