ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月09日
XML
前回の続きになります(^^)


黒焼玄米の超微粉末ブラックジンガー


ブラックジンガーを取り始めて約1ヶ月間使ってみた感想は、
とても簡単に使えることと、 お茶代わり に使えることが
我が家ではかなりのメリットになっています。
その上効果があれば尚うれしい、といった感じです。
健康食品に対する期待はこれくらいで丁度良いと勝手に思っています。
もちろん効果の方は価格に見合ったもの以上のものがあると
思いましたので先日2袋買ってリピートしています(^^)

ひろくんに対しては食後のお茶代わりに使っています。
お茶に白湯を混ぜるだけで食後のお茶のようになり、

こちらが逆にビックリしてしまいました。。

麦茶 からのスイッチなのですが、はじめは怪訝そうな顔こそ
していましたが、この1ヶ月は毎日それを飲んでいます。
量は適当。。本当にその辺についてはこだわっていません。。
少し苦味があるのですが、その辺り量を調整して与えています。
今現在は1日4回哺乳瓶で与えています(^^*)

ひろくんへの効果ですが、これを与えて以来、
おまるでおしっこをするようになり、
現在はうんちもおまるでしかしなくなっています。
もちろん誘った上でのことなのですが、妻の感想では妻自身も
とてもお通じが良くなったそうです(私はその辺りぼちぼちですが^^;)

ひろくんは今では1日平均1回はおまるでうんちをするように
なりました。(1日出なければ翌日2回という風です)
でもそれは硬いもので、出ないときはやはり泣きながら苦しむこと

段々と良くはなっている印象を受けています。

ただこれらは本当にブラックジンガーの効果かどうかは不明です。
10月始めに癲癇のような症状が起こって以来、ひろくんの
自立の成長が進歩しているのですが、それはこのブラックジンガー
のおかげかどうかはもちろん私には判断できません。
偶然摂取時期とひろくんの成長が重なっただけだと

生活の改善をし始めた時期とも重なっていますので、
実は何が功を奏しているのかはわからないのが現状です。


また、私の会社に持っていくお茶も今は生姜紅茶から
ブラックジンガーに変えています。
妻は手間もかからず大喜びですが、生姜紅茶も常習するとなにか
精神的にも依存的になりそうな感じがありましたので、
今は思い切ってブラックジンガーに変えています。

個人差はあると思うのですが私も他の方のレビューと同じく、
これを飲んだ後は 体がとても温まります(o^_^o)
ブラックジンガーを飲んだ後、指先まで温かく感じる時も時々は
ありますので、私にとっては悪くない飲み物だと思いました(^^)

妻やちーちゃんもこれをすごく気に入っています。
今後は様々な使い方を試して見ようと思っています(^-^)♪


今はそれ以上に興味を持っているのが、やはり リブレフラワー 。。
これをひろくんの玄米食と合わせて与えて見たいと思っています。
玄米食は100回噛んで30%の吸収率だそうですが
リブレフラワーは飲むだけで90%という話は話半分に聞いても
すごい数字です(゚-゚;)ウーン

このように今後も玄米の恩恵を生活にうまく取り入れていきたい
と思っていますo(^-^)o


★株式会社シガリオ
ブラックジンガーやリブレフラワーを開発、販売している会社です。

http://www.cigario.co.jp/


今、ブラックジンガーやリブレフラワーに関する下記の本を
アマゾンから注文しているところです。
この本は学ぶところが多そうな本だと思います(゚- ゚ )

現代版・食物養生法


※最後になりますが、今日ご紹介したリンクはほとんど、
下記お店からのリンクです(^^)b

★京都太秦しぜんむら
http://www.rakuten.co.jp/uzumasa/
このお店はとても素晴らしいお店だと思いますm(゚- ゚ )


(1)へ戻ります(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月10日 07時00分35秒
[家事・生活全般のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: