全31件 (31件中 1-31件目)
1
1月31日は、ある幹部と久し振りに飲みに行きました。3名の予定が、2名になりました。平日に行くのは、本当に何年振りぐらいでしょう。楽しいお酒でしたので、別に良かったと思います。昔の話や本音を聞けるので良い事も多いです。飲みすぎなければ良い事です。何十年も勤めている人ですが、かなり追い込まれております。ここまで人を大事にしないとは、思いませんでした。45歳以上をリストラすると、会社が成り立つのでしょうか?リストラでなく、人に飽きたからという判断です。このような経営者が、まだいるとは「ショック」です。幹部でも、社長以下は、横一線です。本当に、趣味及び好き嫌いで仕事をしています。やはり、私生活の浪費が多いようで、利益が、そちらへ飛んでいます。。。。
2007年01月31日
コメント(0)
ちょっと回線変更しました。まだ、完全に変更は出来ておりません。時間がないので少しずつ設定です。取りあえず本日は、楽天のブログまで閲覧出来ましたので。。。明日は、夜、忙しいので明後日になると思います。経費削減です。この世の中、携帯が主流になると固定電話が不必要の時代が来るでしょう!
2007年01月30日
コメント(0)
体調が少し回復しました。土日、休みが幸いしました。朝礼で長い間、しゃべりすぎました。久し振りに、しゃべりました。難しい話をしましたが、理解出来ていない人物が多かったです。今年の目標を決めないといけません。どの道に動くか?会社でもそれに似た会話をしましたが。。。?設備や資金がないので、貿易でも行ないたいですね。市場をうまく利用し、購買出来るか?バイヤー的、役割になるか?。。。閉じこもっていては、何も出来ませんので。。。
2007年01月29日
コメント(0)
まだ、本調子でありません。睡眠を取りましたが、復活せず。咳、鼻水も酷い訳でもありません。体が、重く寝ていると咳が出てきます。起きていると咳も出ません。いつも寝るのが遅いので本日は、早く就寝します。
2007年01月28日
コメント(0)
本日は、お休みでしたので昼から、体調不良でゆっくりしました。午前中は、病院に行き、注射とお薬をいただきました。私共の経営者は、元気と言いながら、途中、病院に行き、治療しています。経営者ですから、構わないのですが、元気だいう自慢は、勘弁して欲しいです。社員もバカではありませんので。。。社員にしても経営者にしても、節度ある行動であれば良いのではないでしょうか?社員は、立場上、お休みを利用するしかありませんが。。。最近、思うのですが、仕事が出来ない割りにプライドが高く、主張する人がいます。これは、育った環境によるものだと思います。ミスも多く、覚え取りが悪いですが、そういう人は悪い知恵は、天下一品です。経営者は、騙されているか、勘違いしております。しかし、気がついていません。残念!!
2007年01月27日
コメント(0)
26日は、体調不良でした。ブログ更新する元気がありませんでした。会社内で風邪が、流行しそうです。暖房をかけるので乾燥します。加湿器を行なっていますが、余り効果が薄いです。今年は、置き場所を変えたので、水の補充が多いです。喉が、ガラガラです。
2007年01月26日
コメント(1)
少し風邪が流行しているようです。昨年末から今年にかえて二度引いている人がいます。その人は、家族でうつしているようです。花粉も少し出ているようです。昨日ぐらいから、喉が痛みます。完全に、うつされたようです。他の者も本日、喉が痛む人がいました。今週は、ゆっくりする予定です。早めの治療が先決です。
2007年01月25日
コメント(0)
ブログを更新しました。イメージを変えました。今年は、同じレイアウトでなく、定期的に変更したいです。上記は、量販店での設置写真です。アパレル展示ですが、展示の仕方で売上も変化します。どこの商売もですが、展示、レイアウトで売場雰囲気も変わりますし、お客の足取りも変わります。業界関係なく参考になる事があります。これは、マーケティングの状況がわかります。市場調査になります。大型量販店、モールが多くなってきますが、個々の売場に手を抜くと、やがて大きく数字に影響します。いろいろな視野を持とうと思っています。
2007年01月24日
コメント(0)
商売を行ないたいですね。。。儲けたいです。並大抵では、社長に慣れませんが、社長業を行なってみたいです。これは、夢ですが。。。今は、営業を活発的に行ないたいです。いろんなビジネスがあると思います。制約があるので、活動が限られています。もっと企画をし、アイデアを伸ばして活きたいですが、会社のメンバーに問題。。。経営者に問題。。。。カラ元気は、ありますが、肝心な事になると逃げます。アイデア出していますが、ついて来ていません。上記のお店紹介しておきます。愛媛県松山市にあります。クリーニング店です。是非、皆様ご利用下さい!!土日も開いています!この度、店長様にお子様が誕生しました。今後の成長をお祈り申し上げます。
2007年01月23日
コメント(0)
まだ揉めています。いつになれば、商談が決まるのでしょうか?最初、見積を取った人は、拗ねています。新たに見積が、来ましたが、値段が安くありませんでした。今更、如何するか?私は、知りませんが、人の苦労も知らない経営者?自分の物は、簡単に高い物を購入しますが、そうでない物は理解していません。安いか?高いか?百貨店かスーパーのバイヤーでも修行に行かないとわからないのかもしれません。本日は、非常に忙しかったです。
2007年01月22日
コメント(0)
仕事以外でトラブルがありました。これも仕事かもしれませんが。。。。?コントロールする側になっていますが、経営者が理解していません。苦労せず、お金もモノも与えられ我がままに育った末っ子です。御坊ちゃま育ちですので、学校も御坊ちゃまの学校で人の痛みをわかっていません。後を継いだ時、父親時代の社員及び幹部が、解雇されました。過去、社員が多数辞めた原因が、確証されました。取引先、仕入先に迷惑をかけています。なぜ、経営的に持つか?それは、資産家で資金力です。営業力、企画力、接待対応、実務処理能力は、負けていません。この人より負けているのは、資金力だけです。しかし、これが、一番大きいです。。。。そういうやり方、行動にならないように肝に銘じ、私自身、今後を考えて生きたいと思っています。人の痛みもわかる人間にならないといけません。ビジネスは、遊びでありません!
2007年01月21日
コメント(0)
本日、仕事でした。本当に呆れました。社員に対して信用していないなら、見積ぐらいは、自分で取って欲しいものです。3人が話し合って決めて、一端最終決断(決裁)して、駄目にするなら、駄目にした経営者が、自分の知っている所で見積を取り、自分で決めて欲しいです。自分の会社なら自分で決めれば良いと思います。担当者及び話し合った立場は、全くありません。理由が、さっぱり理解出来ません。信用していないなら、その人に指示する必要は、ありません!その彼は、落ち込んで帰宅しました。
2007年01月20日
コメント(0)
もう少し時間があればと いつも思います。考える時間、構想する時間など。。。。仕事中は、デリバリーに追われて全く出来ません。自分だけなら良いのですが、赤字になる仕事をする人が、いますので困ります。その人は、一生直らないと思います。自分の外面だけ考えて、内面の事を全く考えていません。マネージメントも全く出来ません。余り考えないようにしていますが、自分が経営者の立場なら、人事的処置をすると思います。配置転換ですね。。。わかっているようでわかっていない経営者ですので「アバウト!」です。やはり、儲けないと駄目です。しかし、自分のペースで仕事が出来ていますので良いとして。。。。。!!
2007年01月19日
コメント(0)
本日は、ほんまに疲れました。夕方は、眠い状況でした。昼間は、梱包作業を行ないましたので余計に疲れましたが、昨晩の宴会が疲れました。経営者は、寝坊したようで、そのまま会社に出勤せず、出張したようです。社員の事を考えず、子供が大きくなった人です。ほんまに、御坊ちゃまです!経営者として尊敬する所がありません。強みは、資金力だけです。ノウハウは、決して負けないと思います。マネージメントも負けないと思います。
2007年01月18日
コメント(0)
宴会(接待)疲れました。1件目は、何とか無難に過ごせました、2件目を経営者が予約していました。経営者は、別の人と行動。。。。2件目でお客様が疲れていますが、もう一人の会社の者が、カラオケに夢中!カラオケ2曲も入れる状況。。。廻りを見て欲しいですね、、、、、、その歌が終わりしだい、帰る予定が、、、ある電話が。。。。携帯電話を切っていたら、お客様と店の電話に受信。。。また、無意味な時間が、始まりました。なんで、うどん屋でビール飲むの。。。?嫌がる話とうるさい会話、お客様に失礼です。この経営者は、如何なものでしょうか?自分の事が見えていませんね。人を見て自分を知れ!あの人のようにはならないようにします。
2007年01月17日
コメント(0)
本日は、寝るのが遅くなりました。明日は、クレームの結論が出ます。商品として生かされるか?しかし、大問題ですが、夜の宴会の事を考えているのは、私共の経営者だけでしょうか?話し合いをするのか、宴会する為に呼んでいるのか疑問になります。経営者は、夕方一番で”単独飲み”行動ですよ。
2007年01月16日
コメント(0)
携帯で再度14日電話しましたが、通じませんでした。昨日、ブログで反省コメントしましたが、仕方ないですね。はっきりコメントするタイプですので傷つけたのでしょう。?余り、話を引っ張っても仕方ありませんので、気持ちを切り替えましょう!平等に平常心で一通りの会話はしましょう!関係無い人には、当たらないように。。。。。
2007年01月15日
コメント(0)
昨日13日は、二日酔いで全く駄目でした。思考能力が、働きませんでした。当日は、そうでもないですが年々、翌日の復帰が厳しいです。ある人と電話で会話したのですが、失礼な言葉を発したのかもしれません。?言葉がきついのかもしれません?昨晩、男性人とかなり厳しい会話、濃い話をしていたので、その延長になったのかもしれません。知り合ったばかりの人でしたが、申し訳なかったかもしれません。決して、きつく言ったつもりはなかったのですが、。。。。これで音信不通になるのかもしれません。。。。申し訳なかった!!方言が、強い方なので、これからは気をつけましょう!
2007年01月14日
コメント(0)
2007年01月13日
コメント(0)
1月12日は、新年会でした。最近、お酒は控えめでしたので、久し振りでした。昨年の後半は、特に飲みませんでした。今回は、いろいろとあり、ストレス発散もあり、かなり飲みました。夜中の帰宅でしたが、時間が立つのが早かったです。飲む過ぎは、駄目ですが、情報交換と交流は大事です。それは、今迄もそうでしたが、今回特に感じました。ただ、無意味な宴会は、避けた方が良いと感じます。常識のある、品のある飲み方が必要です!
2007年01月12日
コメント(0)
今年は、動きます。 視野を大きく広げます。 じっとしていても何も変化はありません。 情報収集は、必要です。 これも営業の一貫です。 事業分社化として成り立つ事を考えないといけません。 人事戦略、コミュニケーションを増やす必要があります。 前向きに考えましょう!
2007年01月11日
コメント(0)
最近、経営者が荒れています。 3日に一度飲みに行かれています。 年末は、毎日でした。 ビジネス的な事やプライベートなら良いですが、そうでもないようです。 必ず、社員に自慢しています。 その二日酔いが、仕事に影響が出ています。 奥さんも時々、出社されていますが、良く社員の前で夫婦喧嘩をします。 これは、問題だと思います。 無論、社員も巻き込まれているからです。 先週、言っていた事が、今週変わっていますし、良くなっている事が悪くなっているように思っているようです。 何事も変えたいようですが、後続きしませんので、社内がガタガタです。 経営者の考えが、道楽、趣味に変わっています。 会社を大きくする?安定させる?信用を得る? という考えになっていません。 寂しい限りです。 ここ1ヶ月ぐらい酷い状況です。 しかし、業績は悪くありません 心に余裕がない感じです。 足元が弱く、外ばかり見ています。 他の会社に商談を持って行かれる事が多いです。 戦略に自身がないようです。 それでも自慢が好きな人です。。。
2007年01月10日
コメント(0)
2007年01月09日
コメント(0)
1日書くのが遅れましたが、年始は忙しいスタートでした。 実質的にスタートは9日です。 午前中から夕方まで外出中でした。 二つの県を走りました。 午前中は、クレームで走り、かなり忙しい毎日でした。 午後から、ある人の元の職場見学をしました。 私も少し知識がある業界でしたので、興味がありました。 その人は、その職場を辞めるべきではなかったと思います。 仕事が、止まらず人材を40名程、増員しています。 閉鎖する話でしたが、実際は、元親会社が仕事を出しています。 それに、設計部門までそこへ移転している状況です。 その親会社もいい加減な経営です。 拡大され、元親会社が頼っている始末です。 人員整理というのは、慎重に行なうべきです。 無闇にリストラや閉鎖は行なうべきではありません。 ここで、人の大切さを感じました。 大きい看板、ブランドが泣きます。。。。。
2007年01月08日
コメント(0)
2007年01月07日
コメント(0)
火曜日から戦いが始まります。 5日出勤でしたが、6日、7日、8日と休みです。 少しずつ、昨年出来なかった事を始めています。 昨年後半は、忙しく、身の廻りの事が全く出来ませんでした。 生活が、充実するように行動していきたいです。 昨年は、かなり改革を行ないました。 もう充分だという意見もあり、自身の結果が残せた事は良かったと思います。 経営者が、社内の事が理解出来ていない為、ここ数年体質が変わっていません。 社員が、遅くまで仕事している中、毎日、飲みに行っているのは、如何なものでしょうか? ビジネスの話でもないようです。。。。
2007年01月06日
コメント(0)
新春大売り出し福袋・初売りセール!!2006年年間ランキング
2007年01月05日
コメント(0)
4日、新年の株取引が開始されました。 新年は、割高になりました。 比較的、家電メーカーの大手が値上がりしました。 今年は、株の急落がないように願いたいものです。 いろんな分野や情報を集めていきたいです。
2007年01月04日
コメント(0)
4日から株式取引も始まります。 今年は、如何な取引が行なわれるか興味深いです。 最近、ネット取引は減少しネット証券会社の業績も止まっています。 昨年のライフドアショック、村上ショックは、大きい出来事でした。 新興市場に元気がなくなっています。 今年は景気も下向きにならないように祈りたいです。 地方は、全然活性化していません。
2007年01月03日
コメント(0)
新年を迎えまして2日立ちましたが、昨年の後半は、毎日が忙しく出来ない事が多かったですが、今年は、いろいろとチャレンジしていきます。夢、希望に向けて前向きに進んでいきます。 常に新しい事を視野に置き、行動します。 ブログの方向性も考えていきます。 情報収集も深めていきます。
2007年01月02日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 毎日が、大変忙しくブログ更新が出来ていませんでしたので、今年は、極力更新していきたいです。
2007年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1