全33件 (33件中 1-33件目)
1

31日は、東京より物流関係で打ち合わせに来ていただきました。大手とタッグを組む予定です。都市部での体制構築です。費用対効果ですが、中央に拠点を設ける事により需要は、伸びます。しかし、何処まで体制構築が、可能か?かなりの投資が、必要です。以前の担当者は、過去に失敗しております。最初からの検討ですので、本当に行っていただくか?私共の企業を相手にしていただくか?これは、今後の課題です。やはり、同等レベルでの付き合いでは、企業も個人も進歩がありません。良ければクリック!↓
2007年07月31日
コメント(0)

何度か、面接でありませんが、話し合いをして、事業する意識があるか判断します。口だけ、その時の勢い、その場凌ぎなら断ります。無責任な行動なら、行う価値はありません。無収入でもする気持ちが、彼らにあるか?辛い事を乗り切る事が、出来るか?安易な考えでは、出来ません。こちらは、勇気が薄いし、かなり慎重になると思います。心構え、知識、勉強、行動力を見て判断します。若い人は、勢いで出来るのかもしれませんが、勢いで出来る年齢でありません!良ければクリック!↓
2007年07月30日
コメント(0)

ビジネスをする上で事前知識は、取っていただきたいです。パートナーシップを取りたいとの事ですが、簡単に考えて欲しくありません。サラリーマンでなく、自分もビジネスをする!商売をする!儲けたい!売上、利益を上げたい!そういう気持ちで望んだいただきたいです。楽をしたい!人に頼りたい!そういう気持ちなら失敗します。そこまでの心構えを持っていただきたいです。ごこまでの気持ちで意識があるか確認したいです。どうしても疑って見る習慣になっています。既存の仕事や以前の仕事から逃げるなら止めて欲しいです。良ければクリック!↓
2007年07月29日
コメント(0)

28日は、二日酔いでなく、濃い話と真剣な話で疲れました。頭が、重いです。それだけ疲れるぐらいに話したのでしょう?サラリーマン根性では、事業は、出来ません。その事業に興味を持ち、その日暮らしでは、実現出来ません。半年から1年間は、休み無しの気持ちがないと出来ません。それが、彼らに出来るでしょうか?始める前に、真剣に理解する事です。始めた後では、遅いです。何処まで真剣に忍耐力を持ち、行動出来るか?1名には、課題を与えました。業界を知る必要がありますし、知識を持つ事が必要です。そこからのスタートです。事業計画は、必要です。何処まで勉強し理解出来るかです。何も無い事からのスタートですので他人を頼る余裕はありません。ただ、営業範囲、営業力、人脈構成、パートナーは、必要です。良ければクリック!↓
2007年07月28日
コメント(0)

27日は、元社員と飲み会でした。委託で手伝っていただいている委託社員も一緒に行いました。発端は、委託社員と元社員からの誘いでした。珍しい事です。単なる親睦会と思っていたのですが、かなり濃い話でした。前向きな話でした。最初は、彼らからの会社体制への愚痴が多かったですが、その内、今後の話が、出ました。前回は、3人で話したようですが、結構真剣なようでした。しかし、私からですと3人に対して甘い所が少しあると感じました。計画が、甘い部分もあります。ハート(心)は、理解しました。後は、計画性、事業する上での心構えです。半年、一年は、無収入で行う気持ちが、ないと出来ません。彼らから言って来た話ですので、相談には乗ります。その上で真剣さを判断したいです。私の考えは、伝えました。あっと言う間に、午前1時を過ぎていました。5時間半程、話をしていたようです。良ければクリック!↓
2007年07月27日
コメント(2)

仕入先であります工場へ出かけました。以前から注文するのですが、面識がありませんでした。今回、商品の納入状態、商品工程、製造工程、運送状況など確認も含めて訪問しました。ラインをじっくり見る事が出来、良かったです。前日に注文書は、入れておりましたが、実際の納期も聞く事が出来ました。起業前は、元々、農家であり時代の流れで商売を始め、財産を築きました。その財産が、今、生かされています。土地、建物、全国に持っています。倉庫も持っているようです。本業以外での収入が、伸びているようです。工場の人件費削減、機械化、ロボット化が進んでいます。特に夏、暑いですのでロボットが有効であるようです。販売分野、販売拠点、戦略を聞く事が出来ました。他にない機械を有効利用し、稼動出来ています。販売先も大口を掴んでいます。資本は、安定しているようです。外に出て新しい吸収が、ありました。創業者の勢いは、違います。良ければクリック!↓
2007年07月26日
コメント(0)

25日、外注へ出かけました。リース会社対応です。研修も兼ねて同行させ、1名同行で商品説明を行いました。相変わらず、変化のない外注です。社員もバラバラです。機械は、起動していませんでした。今後は、如何なるか?わかりません。外に出る機会は、増やしています。良ければクリック!↓
2007年07月25日
コメント(0)

24日は、歓迎会でした。県外から研修に来ています。実は、先週、行っていますが、拠点全体での歓迎会です。盛り上がっているメンバーは、盛り上がっていますが、盛り下がっている人もいます。自分をアピールし、生き残りをかけてPRしている人もいます。往生際の悪い人です。廻りも甘く悪いです。県民性もありますが、はっきりと本人へ言いません。カラオケで盛り上がったようですが、過去の事を考えると、呆れています。退職した人、退職へ追い込まれた人、数々の人が、消えました。人間関係です。辞める人は、本人にもはっきり言うべきですよ!人類みな平等です。主賓の事をもっと考えて下さい!良ければクリック!↓
2007年07月24日
コメント(0)

23日は、20日に委託倉庫で打ち合わせした内容を整理しました。委託倉庫も担当者が、変更になり上層部(役員)と相談したようです。担当者も役員と板挟みもありますが、話し合いを再度、設けたいようです。訪問される予定でしたが、こちらから出向くようにしました。今後について良く検討したいと思います。しかし、前担当者の対応は、問題です。問題点、改善点を放置!回答や状況報告もありません。私共の前担当者の問題は、改善しました。ただ、根に持っているのは確かです。しかし、本人は、理解が薄いです。頭の構造が違います。得意、不得意分野があるかもしれませんが、出来ないなら出来ないと言って欲しいです。良ければクリック!↓
2007年07月23日
コメント(0)

22日は、家電量販店を廻りました。広告が良く掲載されていますので、見て廻りました。実際、何処が安いか?各店によって安い物と安くない物があります。各店によって様々です。全国チェーンで宣伝が、多いからと言って安いと限りません。サービスが良いとも限りません。配達対応、サポート対応など総合的に判断しないといけません。もう少し下見して、物品購入の検討をします。まだ、早いです。親切な店に引かれる可能性もあります。良ければクリック!↓
2007年07月22日
コメント(0)

20日の夜は、出張から帰社後、飲みに行きました。全体のビアガーデンをする予定でしたが、延期になりました。事前に内々でする予定でした。雨が降るので欠席した人もいます。しかし、それでちょうど良かったです。ゆっくり、話も出来て良かったと思います。お酒のピッチも程々で、出張の疲れもありましたが、途中、眠くなりました。ある程度の時間で終了!余り飲んでいませんでしたが、次の日は、二日酔いでした。それでも頭が、痛い訳でもなく、眠たい程度でした。本当は、早い時間に食事会も兼ねた雰囲気が良いのですが、今迄は、出来ませんでした。人の出会いや新しい考えは、大事にしたいです。良ければクリック!↓
2007年07月21日
コメント(0)

県外へ出張しました。始めて船での出張です。研修も兼ねて二人で出張しました。転職して入社した人ですが、私共には、勿体無い人物です。いろいろと話をしましたが、私共の会社には、向いていないです。入社して来る人材でありません。非常に優秀です。IQが、違います。潰されない事を 祈ります。優秀な人材を潰す会社です。人を育成する会社でありません。若手が、前月も潰されましたが、何を考えているのでしょうか?人材が、不在になり残った者が、苦労する事が理解出来ていません。それが、その人達の生き方でしょうか?良ければクリック!↓
2007年07月20日
コメント(0)

委託倉庫の改善を行っています。全国向け販売をしておりますので、各拠点を置く必要があります。日本が狭いと言っても実際、1日で到着出来ない地域もたくさんあります。納期がないお客、待てないお客、手配がギリギリなお客、切羽詰まったお客、余裕がないお客全ての要望を加味するのは、難しいですが、出来るだけ要望に応える必要があります。それが顧客サービス満足度です。過剰なサービスは、必要ございません。既存のやり方を改め、今期は、動いております。その中で新しい商材や出会い、ビジネス、自分らしい生き方を探ります。明日も県外へ出張です。良ければクリック!↓
2007年07月19日
コメント(1)

新しいビジネス、新しい分野、新しい戦略、新しい改革この分野を進めるには、既存のやり方を壊す事になります。既存のやり方に満足及び過剰評価すると進歩は、ありません。少し本気で委託契約の改革に走ると、他がついて来ていません。いつの間にか、スピードが加速していました。説明は、しますが、理解していません。それよりも進捗状況について来ていませんでした。委託倉庫の納入も明日で始まります。後は、契約書の調印で終わります。契約書の準備を進めますので、後は、正本が届き調印のみです。今迄のやり方に、拘ると出来なかったと思います。後は、運用準備のみです。後進に譲り、新しい業種、新しいビジネス分野への道を探ります。既存の人間に拘るとスピードと改革は、遅れます。良ければクリック!↓
2007年07月18日
コメント(0)

夕方から会議がありました。県外へPM4:00前に出発しました。到着後、急ぎで事前打ち合わせ。その後、本題の会議です。毎回、なぜか出席です。発表も大勢ですので短めの発表でした。なぜ、集めるか不思議です。一部のメンバーは、数字の中身が理解していない人がいます。細かい部分を私が、発表する事になりました。しかし、3名ぐらいで出来る会議です。ここまで、集める理由が、わかりません。PM9:00会議終了!整理整頓後、出発。県外ですので車で約1時間です。PM10:10ぐらいに到着しました。経営者も戻り、事務所でしばらく待ち、帰宅しました。平日の夕方開始は、納得出来ません。昼間から行って欲しいです。良ければクリック!↓
2007年07月17日
コメント(0)

以前ブログで書きましたが、携帯電話事業、通信事業への参入は、難しいです。素人集団では、特に厳しいです。通信業界の風習、慣習があります。総務省(旧郵政省)の管轄で、流れや風習、慣習が残っています。役人へのアプローチが多少、残っています。役人は、役人です。弱い者には、強いです。IPモバイルが、携帯電話事業を単独事業を断念し、森トラストへ株を譲渡していましたが、この度、外資へ譲渡されました。森ビルグループは、ご存知の通り、ビル、賃貸、不動産事業が、本業です。通信事業については、素人です。資金力が、あっても技術力が必要です。事業をする上でパートナーが、必要です。地方に進出する場合は、特に必要です。通信設備の拡大設置、地方電波管理局や電気通信局への繋がりも必要です。IPモバイルの今後は、如何でしょうか?外資へ譲渡ですので、従業員は、大変です。また、売り飛ばされるか?わかりません。採算性、将来性が、無くなった場合、売却される可能性もあります。日本の携帯事業として、生き残れるのでしょうか?良ければクリック!↓
2007年07月16日
コメント(0)

台風も去り、曇空でしたので近所のスーパーへ出かけました。しかし、途中で大雨でした。日本国内では、地震が、発生し被害が続出しています。何度も何度も地震が、ありますと大変です。家が崩壊している所もあります。時間が立つにつれ、被害が大きくなっています。台風で2004年に経験しましたが、電気、水道、ガスが止まると生活的ダメージは、大きいです。これだけ、生活必需品の3本柱が、欠けると大変です。被害地の人達には、早く復仇して欲しいです。台風で渇水も解消し、現在、メインダムでは、放流中です。洪水の恐れがあるので放流しているそうです。しかし、地域のため池では、水の管理が出来ていません。また、一度にため池を抜かない事を祈っています。集中して、ため池の水を抜くと川に溢れます。市町村合併して統一見解が、出来ていません!良ければクリック!↓
2007年07月16日
コメント(0)

15日は、別のショッピングセンターへ出かけました。ライバル店が、出店していても 相変わらず混雑していました。なぜ?多いか不思議です。別に安い訳でもありません。特別なブランド店が、出店している訳でもありません。わかりやすいレイアウトでもありません。子供は、良く迷子になるようです。言える事は、駐車場が広い!雨でも地下駐車場があるので、濡れないで買い物が出来ます。駐車場は、無料です。1日滞在していても無料です。個人的は、余り好きでありませんが、人は多いです。新しく出店したショッピングセンターの方が、好きですが、客層は、以外と県外ナンバーが多いです。これは、不思議です。個々の売場を見ると、野菜は、安いし新鮮ですが、肉は、パッケージに入っている量が多すぎです。揚げ物も少し割高で、工夫がありません。食事する場所は、多いです。このショッピングセンターの戦いは、如何なりますか?地域的には、前者が有利です。良ければクリック!↓
2007年07月16日
コメント(0)

15日は、午前中台風の様子を見ながら、被害もなく良かったです。各地の渇水も解消され、地元では、洪水もなく良かったです。2004年の台風では、川が氾濫しマンションが浸かりました。1階の人達は、全員、床下浸水でした。家財道具は、殆ど使用出来ず、産業廃棄物になりました。その時は、渇水で水を溜める事ばかり考えていて、台風で池に溜まった水を抜くタイミングを間違えたようです。これについては、行政は、逃げ腰でした。いつも溜める事しか、考えていない地域ですので、どれくらいで抜けば良いか?わからなかったようです。その為、地域に1本しか無い、川に各池で抜いた水が、集中し氾濫しました。川周辺から低い地域は、全て浸水しました。水、電気・ガス、エレベーターが止まり、3日間程、不便な生活が続きました。マンション1階が全て浸かり、階段まで泳いで到達した経験が、あります。車の移動が遅れた人達は、車まで流されました。天災は、恐ろしいものです。今回も少し、渇水で溜める意識が強いので心配していましたが、何事もなく良かったです。良ければクリック!↓
2007年07月15日
コメント(0)

14日は、台風が酷くなる前に病院へ出かけました。皆さん考える事が、同じで病院は、多かったです。その後、近くのスーパーへ出かけ、予約していた歯医者へ行きました。歯医者は、生まれて数回しか行っていません。まだ、虫歯は、ありません。しかし、歯が黄ばむ体質と歯石が出来やすいので、歯の掃除に出かけました。1日に2回~3回磨きますが、どうしても汚れています。今回、歯の診断もしていただきました。強く磨いている所は、歯ぐきが痛んでいますが、汚れは取れています。汚れが取れていない所は、歯ぐきが、痛んでいません。後、1回できれいになるとの事です。営業や客先と対応するには、対面的に歯も大事です。良ければクリック!↓
2007年07月14日
コメント(0)

13日、久し振りに京都へ出張しました。食事と待ち時間を除けると滞在時間、3時間です。あっという間でした。2人で出かけまして京都で3人合流です。経営者も一緒の合流ですので、合計6人での出張です。出張経費的には、凄い金額です。私が、社長なら出張させません。一度に出張させないといけない内容でもありません。工場見学が、2時間半程度でした。物を見る、現場を見る事は、大切な事ですが、外に出て覚えるより内勤体制を先に充実させるべきです。外部研修よりも費用は、かかりません。内勤体制と研修が充実させた後、外部へ出かける事は、大切ですが、まだ、内勤体制が、出来ていない中、外部への出張は、勿体無いです。直ぐに商談に結びつく内容でありませんでした。今回、一緒に出張したメンバーは、始めて一緒に出張しました。若くして幹部に抜擢されましたので、経営者からは、期待が、かかっています。彼から個人的見解も聞けたので、それは、それで良かったです。彼は、私自身を如何思っているか?わかりませんが、少しは、彼の考え方が、わかりました。普段、別部門ですので会話をしませんから。。。今後、彼も大変でしょう!事務所に戻りましたが、結局、仕事をしてしまったので彼より帰宅は、遅くなってしまいました。良ければクリック!↓
2007年07月13日
コメント(1)

テンションが、下がります。また、退職するムードがあります。仕事というより、やる気が無くなる環境です。これは、経営者に原因があります。かなり責任転換しています。これだけ人が、代わって人件費という事を考えた事があるのでしょうか?何人、入れ代われば理解するのでしょうか?私が、社長なら、かなり真剣に考えます。人への投資が、甘いし、育成という事に欠けます。入社、退社、入社、退社で、どれだけ仕事にロスが発生するか、わかっているのでしょうか?対外的に批判、社内での批判があり、人員を維持する能力に欠けます。この人の利点は、資産家である事です。金で生きている人です。世の中で、この部分が一番強みかもしれません?良ければクリック!↓
2007年07月12日
コメント(0)

契約の準備を進めています。契約書作成は、先方が行っていただけるので、ありがたいです。早く進めて出荷出来れば良いのですが、本日、後ろ向きな人がいました。経営者の妻ですが、経営者の方針と反対な事を言っていました。ビジネスには、タイミングが入ります。今更、のんびりしたコメントを言いますと、手配が困ります。御互い、ビジネスを考えて下さい。出荷発送関係が、充実すると顧客対応は、変わります。早く、稼動させる方が、メリットは、高いと思います。倉庫エリアが充実し、アウトラインが整備された時、新しい分野か、ビジネスを考える時期だと思います。良ければクリック!↓
2007年07月11日
コメント(0)

9日、10日と九州に出張でした。1日目委託倉庫検討で話し合いと、個別説明2日目は、代理店に廻って来ました。生の意見が聞けました。しかし、残念ですが、全て私共の経営者の批判ばっかりでした。ここまで嫌われているとは、思いませんでした。本人は、全然、意識がありません。そこが、一番問題かも知れません。他県の他地方で、ここまで噂と批判が出ると、今後が厳しいです。ビジネスのやり方に問題があります。着実に伸ばすタイプでありません。一番の接点は、飲み仲間と交流しビジネスを行う事です。赤字でも飲み仲間なら、深く付き合う人達です。ちょっと古い体質ですし、利益率は、上がりません。良ければクリック!↓
2007年07月10日
コメント(0)

委託倉庫の契約が出来そうです。今月、稼動OKです。準備も出来るでしょう!材料と部材手配のみです。量販体制は、出来ました。後は、稼動させて管轄を移行です。移行に当たり、管轄拠点より来週から研修に来ますので、良い機会です。新しい体制が、良いです。体制を変えないと前に進みません。後は、関東のみです。これも来週より検討開始です。オファーは、取りました。良ければクリック!↓
2007年07月09日
コメント(0)

明日から出張です。新しい委託倉庫の打ち合わせです。かなりの所まで詰めて帰りたいです。九州ですので、かなりの移動時間です。倉庫の地域性、代理店からの情報を良く吸収したいです。2年間廻っていない地域です。半年以内にデリバリーや管轄変更を予定していますので、基礎固めです。現状で人の問題もありますので、管轄変更は、早めの方が良いでしょう。そうしないと何も変わらないし、対応が悪く内勤者の犠牲者も出てしまいます。現状を改めない人から、担当を変更する方が、御互いに良いと思います。二日目は、代理店を廻ってきます。場所的に不便な所が、多いので訪問に時間が、かかると思います。新しいビジネスをする上で地域性を知っておく事は、大切です。早朝からですので、本日は、早めに就寝したいです。良ければクリック!↓
2007年07月08日
コメント(0)

携帯電話を修理に出していますが、代替品の方が調子が良いです。代替品は、2003年の商品ですが、以外と使いやすいです。修理に出している商品より、軽いし、簡単です。画面も検索も行いやすいです。以前までNシリーズが人気でしたが、私自身は、余り好きでありませんでした。修理に出しているのは、Nシリーズですが、今度、機種変更する場合は、他社にするつもりです。カメラも検索もメールも使いにくいです。代替品は、4年前の商品ですが、本当に使いやすいです。音も受信も電波も良好です。昔の機種の方が、良い物もあります。良ければクリック!↓
2007年07月07日
コメント(0)

なぜ?こんなに考え方が、違うのでしょうか?そして、難しく困難にするのでしょうか?合理的に簡単に出来ないのでしょうか?それを放置する経営者。。。。経営者の立場から見ると、改革や育成が出来ない人だと思いますが。。。国会議員でも野党、与党と分かれていても、意見が同じ事は多いです。表現が違うだけで基本的な事は、同じ事が多いです。大きい組織ですと、人の代わりもいます。しかし、小さい組織ですと頭数がありません。人数が、少ない状況で辞めさすと余計に人がいません。商売する上で、人は大事だと思います。組織からはみだす人程、問題だと感じます。団体行動が出来ないのかもしれません。自己満足中心の人です。他人は、そう思っていませんが、気がついていません。県民性もありますが、本人の前で言いません。これが、悪循環になっています。ただ、最近、入社した若い人が、以前の職場で物凄い環境から転職して来たので救われています。前向きに仕事をしていただいていますので、安心です。将来の為に組織を変えるしかないですね。良ければクリック!↓
2007年07月06日
コメント(0)

本日、事務所のメンバーに話を少しずつ聞きましたが、殆ど退職の気持ちがあるようです。15名程、いますが、勤続25年以上の人も辞めたいと申しています。今は、話相手がいません。そう言った回答が、戻って来ました。若いメンバーですが、半年も立っていない人に仕事が、出来るか?使えるか?戦力になっているか?そのような事を評論する状態でないと思います。若い所長になり、人の痛みというのが理解していません。事務所にいても指導しているように思えません。最近、権力を見せつけようとしています。しかし、彼自身が、大雑把で几帳面な所が、全くありません。少し自覚が、必要です。社長の顔を見るのも必要ですが、部下の意見も聞くべきでしょう!管理職には、向いていない人ですね。外から見ていて違う意味で勉強になります。良ければクリック!↓
2007年07月05日
コメント(0)

昨晩、30分程度の話で伺ったのですが、長時間になってしまいました。3時間半も話したらいけません。夜遅くなり失礼しました。休日は、家族サービスもあり、趣味に釣りをされていますので邪魔は出来ませんからね。元同僚でしたが、今は、元気になっていました。彼が、退職し次々に退職者が続発!まだ、離職率はアップ中です。使い捨ての世界です。これで経営が、成り立っている訳ですからね。良い人材程、辞めています。自分らしい人生、自分らしい生活が出来ないといけません。どうしてもリスクを考えると慎重になります。きれい事では、何も出来ないのですが、人間、今の生活を維持したいですし、それ以下の生活は、行いたくありません。ただ夢だけは、持っていますが、これを押し進める勇気に欠けます。その裏にリスクが、頭をよぎります。社長でなくても参謀でも良いのかもしれません。成功者になりたいのは確かですが。。。。良ければクリック!↓
2007年07月04日
コメント(0)

昨日、ドコモショップに出かけました。携帯電話の調子が悪くなり、早めに帰社しショップへ参りました。その前に元職場の同僚と会う約束をしていたのですが、仕事や私生活で連絡が取れなくなる可能性があったので、まず先に携帯電話の修理診断に参りました。予想より時間が、かかり50分も滞在する状態でした。約束時間まで、行く事が出来ず、きんときさんには、ご迷惑をお掛けしました。やはり、携帯電話が使えない生活も不便になります。基本的に持つのは、嫌いですが、仕方ないです。しかし、常に携帯の情報は、習得しています。無償対応になりましたので、原因は公表されていません。そこが、ポイントですね。原因をはっきり結論出る場合は、有償です。メーカークレームだと思います。これは、私自身の経験も元に想像している見解ですが。。。。良ければクリック!↓
2007年07月03日
コメント(0)

最近、携帯電話の調子が悪いです。発信際に相手に通じた場合、無音になります。最初、他社の携帯へ電話する時に、無音になっていましたが、現在では、同じ携帯会社でなります。いろんな携帯電話が、発売されていますが、技術力がアップした割には、製品寿命は、短いです。長持ちすると売れなくなるかもしれませんが、2年以上は、持って欲しいです。症状が良くなると思えないので近々、ショップへ行くつもりです。種類は、多くなっていますが、耐久性は、全体的にありません。最近、冷静に見ると、そんなに幅広い機能が、必要でしょうか?ビジネスマンですと、通話とメールだけで良いと思います。その通話が、出来ない事は、問題です。良ければクリック!↓
2007年07月02日
コメント(0)

30日土曜日は、眼科に行きました。県内では有数の眼科医です。院長の講演も多い病院です。評判を以前から聞いたので、行きましたが、驚きました。その驚きは、メインの先生は、診察しません。週に2回です。その2回も午後だけです。後は、出張や講演に出かけるようです。したがって、他の先生が大学病院から入れ替わりで来ています。無論、期待して来院する人もいますが、メインの先生はいません。人が多く、2時間待たせて、派遣された先生です。診察していただきましたが、物凄くがっかりです。講演や出張も大事ですが、地域医療でないですね。大学病院の感覚です。見ていただいた先生に失礼かもしれませんが、逆に不安になりました。朝早く、眼科に行きましたが、その後の歯医者の方が、充実していました。虫歯は、今迄ありません。歯の歯石と掃除をしていただきました。溜まった汚れを落とさないといけません。当分、歯の掃除で通院しようと思います。音楽がリラックスした曲を流しているので、気持ちが良かったです。良ければクリック!↓
2007年07月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
![]()
