全32件 (32件中 1-32件目)
1

かなり忙しいです。GWなど関係ありません。遊ぶ時間は、ありません。先週から続いていますが、夕方よりスケジュール調整を行っていましたが、合いません。困りました。。。自分の問題でありませんので、決めれません。連絡を取っていただければ、お互いの気持ちや調整が、行いやすかったのですが。。。関係修復中です。GWは、厳しいかもしれません。私は、スケジュールを合わしたつもりですが、また、変更しないといけません。いろいろな事が、集中してきました。困りましたね?世間は、GWで遊ぶ人が、多いようですが、関係ありません。実家に帰省するのも止めました。本日は、疲れて頭痛がします。良ければクリック!↓
2008年04月30日
コメント(0)

GWは、関係ありません。サラリーマンでありませんので趣味も遊びもありません。サラリーマン時代も休日は、遊びで出かける事は、殆どありませんでした。買い物を食料品で1週間分です。今回は、出かけていません。物品を送付したり、書類を送付したりと忙しいです。本日は、思考能力も低下してもいけないので頭を2時間ぐらいは、休めるようにしました。スケジュールの交渉をしていますが、難航しています。誰かが、スケジュール合わないものです。。。。GW中が、良かったのですが、既にアポイント入っていました。GW仕事の事もあったので27日は、車の点検を無料で行ってくれるハガキが、来ていたので点検しましたが、電球が、切れていました。4年立つと少しずつ消耗品が、痛んで来ます。次は、タイヤですが、余り車は、ガソリンの暫定税率の問題もありますので使うのを控えていきますので、もう少し様子を見ます。良ければクリック!↓
2008年04月29日
コメント(0)

28日前会社で手続きが、難航中です。能力の問題もありますが、組織の問題が、影響しています。それにしても保険会社は問題ですね。これで制度も無くなる可能性が、強いです。夕方、電話があり、何とか手続きが、完了する予定です。その前に金策で会社が、走り回っているようです。しかし、なぜか?経営者は、中国います。遊びに行っているようです。あちらこちらに関係を作っていますから、残った経理は、大変です。資金繰りで、かなり悩んでいるようですが、私に相談しても無駄です。もう知りませんよ!次、専務になる人物が、しっかりしないといけませんが、逃げているようです。やっと前職から縁が、切れそうです。良ければクリック!↓
2008年04月28日
コメント(0)

27日、本日は、お休みしました。日曜日ですが、サラリーマンでない場合、関係ありません。お休みと言っても、今迄、出来ていない事が、溜まっていますので外出しました。6ヶ所も廻ったので疲れました。午後から行動したので大変、忙しかったです。休んだつもりですが、全く休んでいません。趣味などする時間は、ありません。休んだのは、パソコンをするのを休んだぐらいですね。今、やっとブログの時間が、出来ました。前職のミスが、発生しない為に確認の電話をしました。本当に相変らずの会社でした。ただ、後処理が、完結するまでは、気が抜けません!良ければクリック!↓
2008年04月27日
コメント(0)

説明会から時間が、立ちましたので連絡を取りました。先方は、かなりイライラしていると思います。関西人は、せっかちですので。。。現状の仕事が、忙しいと中々、新しい事は、出来ませんが、それでは、前に進みません。営業的には、会った週に、何らかの連絡を入れるのが、常識です。ここは、お互いの思惑もあると思いますので、うまく合わせないといけません。放置したり自然消滅が、一番、駄目です。何とかコミュニケーションは、維持したいです。私では、判断出来ませんからね!何回かは、「する・しない」別として現地で話すのが、一番です。良ければクリック!↓
2008年04月26日
コメント(0)

ブログ更新が、かなり遅れていました。パソコンを使用する事は、多いですが、ブログまで手が、つけれませんでした。ブログも整備したいのですが、そのままになっています。本日、夕方から時間を空けました。さすがに目が、疲れています。違う事をするのも気分転換です。GWについてビジネスの予定を立てないといけません。?夜、連絡を取るつもりです。飲み会も かなり断っていますので。。。何事もコミュニケーションが、必要です。良ければクリック!↓
2008年04月25日
コメント(0)

24日、パソコンの使用で体が、重いです。過去、最高の使用状態です。このノートパソコンは、十分、使いました。目が、チカチカするぐらい使用しています。あまり、使用すると電磁波と手の痺れが、発生するそうです。気をつけたいです。パソコンの風で誇りも出しますので環境に注意したいです。GWですが、関係ありません。今迄、遊ぶ時間もありません。ただ、来週は、予定を立てないといけません。説明会後のホロは、やはり必要です。コミュニケーションは、何事に置いても大切です。「出来る・出来ない」は、別として連絡は、いれないといけません。良ければクリック!↓
2008年04月24日
コメント(0)

2週間前に説明会が、隣県でありました。途中、メールで連絡入れましたが、反応がありません。ここ最近、忙しいので電話が、出来ていません。しかし、説明を開催した人は、関西人ですので、せっかちですので、待っていると思います。いつもなら、次の日には、電話していますが、相手があります。少し我慢です。こちらで判断出来ません。営業が、長いもので何か、連絡は、入れた方が良いと思います。しかし、日程と反応が、わかりません。複雑な立場です。。。良ければクリック!↓
2008年04月23日
コメント(0)

22日、昨日、前職場からの依頼で速達で郵送しました。生命保険会社へ委託し、企業年金を依頼しています。それが、今後、廃止するようです。その後は?保険会社もレベルが、低いです。仕事のやり方が、正社員の仕事でないようです。正社員と契約社員の区別ですが、普通は、わからないものです。今回は、はっきりわかります。区別出来るような仕事の仕方では、正社員になれないと思うのですが?。。。契約を交わす仕事ですから、正確に処理していただきたい!会社の体質もあるかもしれません。。。良ければクリック!↓
2008年04月22日
コメント(0)

本日は、夕方、バタバタしていますが、速達で発送です。なぜ、速達で発送なのでしょうか?郵政民営化の犠牲です。隣県で、なぜか?中1日かかります。こんなに、ゆっくりで良いのでしょうか?公共サービスが、全然維持出来ていません。民営化によりサービスが、良くなるはずが?全くです。集配回数も減り、取扱い郵便局も減少しました。翌日到着で速達料金は、ないですよ!やはり宅急便が、一番です。売上・収益とサービスに、まだ意識が薄い組織です。良ければクリック!↓
2008年04月21日
コメント(0)
![]()
本日、日曜日ですが、夕方電話しました。昨日、行いたかったのですが、遅かったので本日しました。休日は、現在の私には、関係ありません。苦情と今後の処理についてです。前職場ですが、退職金が、なくなるようです。制度を廃止にするような動きが、あります。今回は、出るようですが、次は、難しいようです。運用が、難しいようです。企業存続の問題もありますが。。。保険会社からも言って来ているようです。今月は、今年になって始めて、売上が、達成したようです。今後は、見通しがないようです。倒産かも。。。?良い時期でした。。これ以上、遅いと大変な状況でした。↓中小・零細企業は退職金制度崩壊です!↓企業年金運用も難しい!良ければクリック!↓
2008年04月20日
コメント(0)
![]()
前職の手続きが、まだ、出来ていません。本当に駄目です!昨日、電話があり、書類作成のミスがあったようです。本社サイドと保険会社でミスが、発生したようです。何度も念を押していたのですが、再度作成するようです。本日、速達で届いたのですが、郵便局が大苦戦です。番地まで記入されていますが、号室がありません。番地には、たくさんあり号室も多い所です。表札は、中にあり、セキュリティ上、外には、ありません。よって管理人へ聞くしかありません。同じ名字も多いので大変です。保険会社の記入ミスです。初歩的な事ですが、全く出来ていません。記入するサイドには、マンション名と号室を記入して下さいと書いていますが、それを処理する側が、全く記入されていません。人としての(性格・正確)の問題です。確認を怠っています!会社も駄目ですが、それに付随する状況も駄目です。明日でも携帯へ苦情を言うしかありません。違う世帯に間違えて送付された場合、誰が、責任を取るのでしょうか?↓下記、本でも読んで正確に処理して欲しいです良ければクリック!↓
2008年04月19日
コメント(0)
![]()
今、学生は、殆ど持っているようです。中学生でもチャレンシしているようです。高校の商業科、工業科でも良く習得しているようです。就職する為には、必要です。私達の時代は、ロータス123と一太郎でした。古巣の会社で覚え、その後、資格も取りました。世の中で、一番必要とされるのは、パソコン資格かも知れません?実際、OL、営業、管理部門、製造部門、全ての分野で使用されています。パワーポイントとアクセスも資格を取る予定でしたが、その後、不規則で時間がなく、出来ませんでした。それが、取れればマスター資格でしたが。。。。自宅パソコンにインストールされていますが、容量が、いっぱいです。購入した時は、高かったですが、十分使用出来ました。中小企業では、パワーポイントとアクセスは、使用されず、インストールもされていません。以前2002で習得ワード以前2002で習得エクセル以前2002で習得ワードエクスパート(上級)以前2002で習得エクセルエクスパート(上級)バージョンが、2003に変わっています。良ければクリック!↓
2008年04月18日
コメント(0)
昨日のブログにも書きましたが、後期高齢者受給者証の交付で高齢者は、苦しんでいます。地方は、大変です。保険料が、一挙に増加します。同居世帯は、問題ないですが、別居世帯で独り暮らしは、大変です。医療機関も混乱しています。テレビでも報道されていますが、収入の少ないお年寄りや家がなく、家賃も支払いしている人は、大変です。政治家は、動かないのでしょうか?選挙になった場合、自民党は、不利になります。何百万円の所に宿泊出来る首相には、理解出来ないのでしょうか?若い人達は、他人ごとかもしれませんが、将来は、もっと酷くなるのですよ!
2008年04月17日
コメント(0)
![]()
以前にも書きましたが、やはり、全国的に揉めています。それは、新しい医療制度です。これは、政府が、以前決めた制度ですが、余り国民に告知されていません。元々、役所は、広報以外で案内する事しかありません。窓口に行っても不親切です。私共は、仕事上、社会保険の手続きを行っていましたので、少しは、知識があります。知識がない、田舎、地方での対応は、悪いです。しかも、県庁所在地である市役所でも対応が、悪い所が、多いです。基本的に自分が、決めた制度でない!上から指示されたのでやっている!そういう考えの人が、多いです。窓口の対応を見てもわかります。知らない人には、多少ごまかして説明しています。もってのほかです。ニュースなどで報道されていますが、高齢者には、大変な制度です。特に75歳以上で1人暮らしは、大変です。政府も役所も理解していません!厚生労働省は、無駄な建物、無駄な特殊法人、箱物の売却、年金の名寄せの追求も出来ていない状況でスタートです。今迄、日本を支えて来た年寄りに冷たい仕打ちですよ!国民健康保険制度、介護保険制度、国民年金制度、後期高齢者受給制度をもう少し親切に説明する義務があります!良ければクリック!↓
2008年04月16日
コメント(0)

部屋での作業が、多いですので、少し息が詰まって来ました。過去、営業が、多かったので1日中、部屋にいると圧迫を感じてきました。しかし、まだ、まだ、する事があります。少しずつ片づけていきましょう。今月末又は来月は、遠方への出張しないといけないでしょう。ブログのアレンジが、時間がなく出来ません。。。良ければクリック!↓
2008年04月15日
コメント(0)

忙しい毎日です。しかし、花粉症の為、体調不良です。パソコンの使用すぎかもしれません。電磁波?休憩無しに行っていますので。。。目も鼻も。。。特に喉が、イガイガします。パソコンからの風の影響かもしれません。ホコリ対策をしないといけません。良ければクリック!↓
2008年04月14日
コメント(0)

2003年から週刊少年マガジンで連載が始まりました。「魔法先生ネギま!」。CD、ライブ、アニメ、ゲーム、ドラマ、ありとあらゆるメディアミックス展開しています。作品は、2008年4月現在で累計発行部数1,200万部を超えている人気作品です。子供達が、かなり飛びついているようです。飛びつきが、飛びつきを呼び、勢いが、あります。アニメ文化も変わったかもしれません。今回、原作コミックに初回限定特典として封入されるこのOADでは、原作者の赤松健自身がアニメで観たいと指名した話数を完全アニメ化された物です。「赤松健プロデュース」による原作です。限りないアニメーションです。子供達に如何でしょうか?忠実に共感が沸いてきます。「ネギま!」というアニメーションをご期待ください。初回限定セットとして「DVD付き初回限定版」です。OADとはオリジナル・アニメーション・DVDの事です。赤松健先生作品は、『魔法先生ネギま!』を連載を中心に、今までの単行本の総累計部数は2,000万部を超えております。1997年からスタートした自身のHPはアクセス数3,000万以上との事です。是非、人気の作品です。英国・ウェールズの魔法学校を卒業しました。魔法使い見習いとなった10歳の少年ネギ・スプリングフィールドです。彼が、父親みたいに「立派な魔法使い(マギステル・マギ)」になるための修行を行っていきます。その課題とは、日本の学校で先生をすることです。 麻帆良学園の女子中等部2年A組の担任になったネギです。神楽坂明日菜をはじめとする31人の個性的な美少女たちに翻弄されます。ネギは着実に「立派な魔法使い」への道を歩んでいきます。今回のOADでは、3年に進級し、修学旅行、学園祭を終えた3年A組の夏休みを完全アニメーション化です!子供達と一緒に見ては、如何でしょうか?http://negima.kc.kodansha.co.jp/↓プレスブログより良ければクリック!↓
2008年04月14日
コメント(0)

http://www.midcity.jp/velviakan/index.html東京銀座は、有名な街です。地方からも観光で訪れるほど。そして、ファッションの街でもあります。その街の中でも「並木通り」沿いで「マロニエ通り横」でもあります。エリア的には、リッチな場所に位置する銀座ベルビア館は、良い所です。東京で女性の中では、話題のマロニエゲートのすぐ裏に位置していますよ!地下1階から地上9階までのフロアを持ち、こだわり抜いたクオリティーの高いショップ&レストランが魅力です。女性が、リードする場所です。しかし。。。。男性向けの商品やサービスも充実しております。最近は、カップルだけでなく、男性だけでも楽しめます。エンジョイ出来ます。この春の最新物から、こだわりの品まで、皆が、欲しい物が、見つかるショップです!http://www.midcity.jp/velviakan/index.html・銀座ベルビア館は、如何でしょうか?1周年を迎えます。銀座ベルビア館では、ノベルティプレゼントや限定品の販売などキャンペーンを実施予定のようです。映画「プルミエール」「ハンティングパーティ」の写真展や4月19日にはウォーキングセミナーも開催です!http://www.midcity.jp/velviakan/index.htmlデューク更家氏の一番弟子である小野寺MARIKOさんを迎えて、9F ICONICにて特別ランチ (前菜・パスタ2種・デザート・コーヒー付)を楽しめるイベントになんと無料で参加出来るようですが、店内応募は、4月14日まで残念!しかし、イベント以外でも楽しみがありますよ。。。http://www.midcity.jp/velviakan/index.html B1の「銀座六景」は京都の路地裏をイメージしたデザインです。路地を曲がると目の前に見えるお店の暖簾は、特に隠れ家的なお店を発見する楽しみです。店の特徴は『出前システム』です。お店に居ながらにして他店のお料理が楽しめる新しいスタイルですよ。料理的に串揚げを食べる事が、出来ます。そして、おでんを出前注文する事が、出来ます。お客様の好奇心を満たす喜ばしいサービスですよ!東京駅『黒塀横丁』からの銘店4店(おでん、焼鳥、串揚げ、家庭料理)と白金の超人気関西風お好み焼き『甚六』の姉妹店、国内4社の生ビール飲み比べビアバー等、仕事帰りにも嬉しいし、地方から観光見物でじっくり楽しめるお店集団ですよ。。。http://www.midcity.jp/velviakan/index.htmlhttp://www.midcity.jp/velviakan/index.html↓プレスブログ良ければクリック!↓
2008年04月13日
コメント(0)

花粉症が、酷く外出中止です。急ぎの用事でもないので外出を中止しました。喉が、イガイガです。本日12日は、自宅で少し静養です。今迄忙しかったので少し、ゆっくりしました。明日からの戦略です。継続独立出来るように、がんばりたいです。今月中には、元職場の後処理も終わるでしょう。少しは、身動きが、しやすくなると思います。良ければクリック!↓
2008年04月13日
コメント(0)
![]()
花粉症で大変です。鼻、目、喉、大変です。今年は、ヨーグルト控えめ、ふき料理少なめ、甜茶も余り飲んでいません。体質は、中身からですので少し大変です。去年と比べると少し辛いです。アレルギー体質ですので、今年は、肌も荒れ気味です。去年で治ったと思いましたが、やはり、気を抜いたら駄目です。毎日、コツコツと食べたり飲んだりしましょう!薬で治すのは、一過性ですので食事が、一番です。フィルター網戸超立体マスク花粉スッキリパイポべにふうき西洋フキ良ければクリック!↓
2008年04月12日
コメント(0)

11日元職場から書類が、届きました。自分の会社で処理出来ないので委託しているようです。管理部門の能力は、全くありません。何日かかるのでしょうか?仕方ありませんが。。。国民年金の処理に役場まで行きました。役場は、統廃合や休みもあったのかもしれせんが、2人で行っていました。頼り無い処理でした。本庁に異動しているのもありますが、後期高齢受給者証で混乱しているようです。住所表示なども不正確ですから、問題も多いでしょう。後々の事を考えると、最初に正確に処理すれば良い事ですが、上から指示されないと改善出来ない組織です。役場は、活気が全くありません。地方衰退です。良ければクリック!↓
2008年04月11日
コメント(0)

9日は、出張明けでメールなど溜まっていました。忙しい毎日です。先方の状況しだいでは,同行です。する・しない・は、先方判断です。新しいビジネスチャンスは、まず行動です。考えても進みません。まず、目で見る・行動する・です。行動した後に考えれば良いと思います。顧客や工場など、現場を見るのは、勉強にもなると思います。忙しい時期ですが、調整下さい。私は、判断しません。良ければクリック!↓
2008年04月10日
コメント(0)

8日午後より打ち合わせを行いました。神戸より説明に来ていただきました。以前からお願いしていましたが、スケジュールが延びていました。前日に質問事項を打ち合わせしていましたので、ある程度、質問出来たのではないでしょうか?後は、先方の判断だけです。実際の現場を見ていただき判断していただきます。私は、判断しません。早い内の方が、何事も話し合いや営業的は事は、良いと思います。良ければクリック!↓
2008年04月09日
コメント(0)

7日は、午後より役場、本庁問い合わせ等で忙しかったです。全ての書類は、届いていないので年金は、後日の処理です。7日夕方より出張しました。以前より約束していた件で、隣県へ出張です。8日神戸より来客が、ありますので事前打ち合わせです。時間も少ないので、時間の有効利用です。食事をしましたが、少し食べ過ぎました。メタボになります。(反省)前日は効率良く、話が出来たのではないでしょうか?良ければクリック!↓
2008年04月08日
コメント(0)

7日、元職場より書類が、届きました。やっと保険の手続きです。役場まで午後より手続きに行って参りました。すると対応の悪い事。。。国民健康保険に加入しましたが、都会の東京、大阪、名古屋と違い、マンション名などの号室が、表示されません。東京などは、同じ番地でマンションの世帯数が、200を超える所が、多いですので、必ず号室が、入ります。そして、郵便物の間違い防止にもなります。役場に何度も質問と回答を求めましたが、さっぱりです。本局にも問い合わせをしましたが、国民健康保険証の住所表示だけ、号室が、表示されないようです。住民票からは、引っ張ってこないそうです。おかしいシステムです。隣県の市役所に聞きますと、表示されます。この地域は、全く、遅れています。このコンピューターの世の中で、連携が、出来ていません。この地域でもマンションは、四戸あります。1戸だけでも100世帯が、住んでいます。同じ名字もいますが、困ったものです。社会保険証の場合は、本人が、記入しますので問題ないですが、国民保険の場合、印字されます。手書きも駄目のようです。呆れたシステムです。隣県ですと、揉める人は、多いですが、この地域は、冷めていますので。。。良ければクリック!↓
2008年04月07日
コメント(0)

本日、午前中は、ゆっくりしました。それでも午後からは、行う事が、たくさんあります。サラリーマンでは、出来ません。しかし、気になる事が、ありました。やはり、郵政民営化以降、郵便物は、届くのが遅い!配達(集配)が、激減!不在伝票が、入っていた場合、再配達が、遅い。民間会社、クロネコヤマト、佐川急便と対応が、違います。大事な書類で急ぐ物は、遅れません!電話対応も悪いです。サービス低下です。まだ、役人気分が、抜けていません。良ければクリック!↓
2008年04月06日
コメント(0)

5日土曜日、いつものようにブログ更新する予定でした。しかし、深夜システムメンテナンス中でした。仕方ないです。午前中は、食料品の買い物です。午後から時間の立つのが、早かったです。月曜日夕方から県外へ予定です。前泊です。月曜日、火曜日の予定です。宿泊先は、いつもの所は、止めました。少し老朽化と気分転換の為です。無論、繁華街に近い所です。良ければクリック!↓
2008年04月05日
コメント(0)

本日、書類を送付しました。今回、郵便局から送付するのは、止めました。クロネコヤマトの宅急便です。書類ですのでメール便で送付しました。メール料金にプラス100円で速達になります。そして、受け取り確認も取れます。やはり、民間です。料金も安い!次回からもクロネコヤマトにします。締め時間もゆっくりです。これが、郵便局ですと夕方持込でも隣県でも明後日です。そして、配達の約束も出来ません。重量が、ある程度になると、かなり割高です。早く、郵政民営化の結果を出して欲しいですが、役人でしたので難しいですね。良ければクリック!↓
2008年04月04日
コメント(0)

毎日、忙しい日々を過ごしております。前職の後処理は、当分かかりそうです。こちらの送付した書類が、届いていません。郵政民営化になった後、郵便局の集配場所が、統廃合されて時間が、かかっています。翌日、届いていません。手渡しで、窓口集配まで持参しましたが、届いていません。日通と提携した訳ですが、まだ、全くノウハウが、伝授されていません。納期が、隣県で翌日届かないのは、ちょっと。。。。保険の手続きは、まだ、当分です。仕事で書類を送付する予定ですが、送料を考え何で送付するか?迷っています。良ければクリック!↓
2008年04月03日
コメント(0)

本日、忙しい中、電話がありました。後処理についてです。しかし、永遠と30分の電話です。その内、殆どが相談事でした。もう私は、上司でありませんので知りません。元職場全体が、大変のようです。今更ですが。。。。相変らず人材を大切にしません。お昼でしたの何とか助かりましたが。。。。その後、来週の予定を立てました。少し延期になっていましたので。。。良ければクリック!↓
2008年04月02日
コメント(0)

4月1日です。サラリーマンから脱却です。夢と希望を目指して、進みます。ブログ更新が、大変です。時間が、ありません。良ければクリック!↓
2008年04月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1