成 功 へ の 挑 戦!

成 功 へ の 挑 戦!

PR

Profile

pocket12345

pocket12345

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

波のカナタハ @ こんばんわ 10万HIT越え、おめでとうございます♪…
piyo6708 @ お疲れ様です こんにちは。 パソコン時間かかります…
pocket12345 @ Re:ホントに・・・(06/15) piyo6708さん 地方のシステム意識が、薄…
piyo6708 @ ホントに・・・ こんにちは。 本当にその通りだと思い…
HIROTAKA@ イー・モバイル社「紹介キャンペーン」の酷い対応 イー・モバイル社「紹介キャンペーン」の…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年06月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある人材が入社しました。
欠員補充です。
紹介派遣ですが、完全な社員補充です。
ここで疑問が生じております。
入社前に残業もかまいません。
残業を行っても問題ないとの話でした。
それを元に本採用にしたと聞いております。

ただ、入社経緯として本人の登録していたのは2社だったようで紹介派遣も○社からの予定ですが、別の△会社へ急遽切り替わったようです。
それは、本人と派遣会社の経緯はわかりませんが、良く訪問する派遣会社からの紹介になりました。

再度、会社も採用内容、会社条件を説明後、入社しましたが、今になって影でブツブツ言っています。
残業出来ない?
病院に通っている?

本当ならば最初にはっきり言わないといけません。
企業も信用して採用しますからね。
それを担当責任者へ言わず、全く関係ない女性派遣社員に言っても解決にならないでしょう。
出張した後に、宿泊出張は、避けたいと言いますし、3日前に棚卸の具体的日程や時間など夜遅くなる事も伝えていますが、これも、はっきりしない対応です。

本人の思いと、会社のイメージが違っています。
最初に言わず、後で文句を言うのは筋違いです。

自分の私生活もあると思いますし、家庭もあります。
ならば、面接時点や、担当責任者へはっきり話し合いをするべきです。

それを援護している社員もいます。

社内の雰囲気として悪くさせる理由が、援護している社員に対してわかりません。
前向きに経営幹部との話し合いを持つ為の援護なら理解しますが、影で愚痴っても仕方ないと思います。
何の為?
他の派遣社員にも影響が出ています。


社会人経験のある人ですので、もう少し しっかりして欲しいです。
最近の子という表現はしたくありませんが、仕事のテンポも遅いです。
わからない時は、その時に聞いて、指示があった人に確認するのが原則と思います。
指示された人以外に聞いても、指示した人の趣旨が伝わりません。

直接は、関係ないですが、少し仕事上影響が出ています。
経営者は大変ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月25日 21時39分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: