PR
カレンダー
この本を読んだきっかけは、少し体がたるんできましたという現実。
今回は私が40代であること。
そして、筋トレが人生哲学に結びつくことを主張していることに興味を持ち読んでみました。
40代からの筋トレこそ人生を成功に導く (PHPビジネス新書) [ Testosterone ]
40代からの筋トレこそ人生を成功に導く【電子書籍】[ Testosterone ]
面白いなと感じたことです。
①筋トレはやれば必ず成果がでる。
仕事や試験勉強、恋愛など努力しても結果がでないことがある。
筋トレはやれば必ず結果が出るので自分の自信につながりやすい。
②筋トレをすると体が変わるので他人に褒めてもらえる。
③個人で筋トレをやっているので他人と比較しずらいし、する必要はない。
④仕上がった体ならTシャツを着れば様になる。
体を仕上げることこそがオシャレである。
筋トレやランニングをするとテストロイチンが上がり、意欲が向上すると科学が証明しています。
ジムに通うまでにはハードルが高いですが、自宅でトレーニングをしてみようと思います。
体を鍛えなくてはと前向きになる本でした。
Thinku CIVILITY「礼儀正しさ」こそ最強の… 2025年07月25日
人生の経営戦略 山口周 2025年07月20日
「17歳のときに知りたかった受験のこと、… 2025年07月18日