PR
カレンダー
対人関係で悩むことが多いです。
相手に「優しく接してほしい」、「こんな声掛けをしてほしい。」など求めることが多く、それがストレスになっていました。
自分勝手で恥ずかしいことです。
ふと、「自分は相手に求めるような人物になっているのか?」、「年齢的にならないといけないのでは?」と思いこの本を手に取りました。
Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である [ クリスティーン・ポラス ]
Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である【電子書籍】[ クリスティーン・ポラス ]
重要だと思ってことをまとめます。
①無礼な態度は伝染する。
無礼な態度を取られ続けていると、自分も無礼な態度を取るようになる。
なので、無礼な態度の人とは距離を置くべきである。
②無礼な人がいると自分の健康を害し、自分の仕事の生産性を下げる。
無礼な人が周りにいるとストレスを受けて健康を害す。
また、仕事に集中できなくなり生産性が下がってしまう。
1 笑顔を絶やさない
2 相手の話を聞く
3 相手を尊重する
4 与える人になる
5 自分だけの手柄にしない
④無礼の人との接し方
1 とにかく距離を置く
具体的な方法が書いてあり、すぐに実践できることばかりです。
前向きになり、とても勉強になった1冊です。
40代からの筋トレこそ人生を成功に導く … 2025年07月21日
人生の経営戦略 山口周 2025年07月20日
「17歳のときに知りたかった受験のこと、… 2025年07月18日