オホーツクでのんびり田舎暮らし~日ハム・コンサと共に~

オホーツクでのんびり田舎暮らし~日ハム・コンサと共に~

PR

プロフィール

トマトにこにこ

トマトにこにこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カテゴリ

カレンダー

2025年07月25日
XML
カテゴリ: 読書



対人関係で悩むことが多いです。
相手に「優しく接してほしい」、「こんな声掛けをしてほしい。」など求めることが多く、それがストレスになっていました。
自分勝手で恥ずかしいことです。

ふと、「自分は相手に求めるような人物になっているのか?」、「年齢的にならないといけないのでは?」と思いこの本を手に取りました。



Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である [ クリスティーン・ポラス ]


Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である【電子書籍】[ クリスティーン・ポラス ]



重要だと思ってことをまとめます。


①無礼な態度は伝染する。
無礼な態度を取られ続けていると、自分も無礼な態度を取るようになる。
なので、無礼な態度の人とは距離を置くべきである。

②無礼な人がいると自分の健康を害し、自分の仕事の生産性を下げる。
無礼な人が周りにいるとストレスを受けて健康を害す。
また、仕事に集中できなくなり生産性が下がってしまう。



1 笑顔を絶やさない
2 相手の話を聞く
3 相手を尊重する
4 与える人になる
5 自分だけの手柄にしない

④無礼の人との接し方
1 とにかく距離を置く

具体的な方法が書いてあり、すぐに実践できることばかりです。
前向きになり、とても勉強になった1冊です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月25日 05時00分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: