全330件 (330件中 1-50件目)

2025年 たいちゃん高校生になりましたgoodチャンネル登録 気軽にしてくれると嬉しいです放置しすぎ・・・たいちゃんの成長を記したくて始めたこのブログ元祖ぽっかぽか2016年現在気づけば10年という月日がたっていました。赤ちゃんだった たいちゃんは現在10歳 小学4年生あの頃のままとっても優しい子に育ってくれました。いつも たいちゃんの後を追っていたあお君 現在7歳 小学1年生お調子者で変わり者(笑)でも いざという時は 一番頼りになる。そして そしてもう一人!2014年8月我が家に 姫が 誕生しましたー!現在2歳どんな女子に成長するのか楽しみ。そして そして もう一人・・・じゃなくてもう一匹!トイプードルの「コロ」姫が産まれて退院した日あお君が言った「やっと みんな そろったね」ブログ開設から ちょうど10年きょうで終了したいと思います。ありがとう|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))
2016.11.17
コメント(0)

お家deお節1月2日今日は お家で まったり過ごそうって思っていたけどたいちゃん 『お年玉で買いに行くーーー!!』3DSのソフトを買いに お出かけ『ペーパーマリオ』を買ったよ“スーパー”じゃなくて“ペーパー”なの(笑)これでソフトが3つになった どうぶつのもり がアタシは気に入ってる あお君は お年玉で何を買いたいか聞くと、、、『ガチャガチャ やる!』そんなので良いのか、、、ガチャガチャがある場所に向かう途中でツタヤを発見したあお君。『やっぱり ツタヤにする!』結局 ガチャガチャじゃなくてツタヤで 100円DVDをお年玉で払ったよ^^残りは貯金だぁ大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))【新品】【在庫限り】【安心保証】ニンテンドー 任天堂 Nintendo 3DSLL 3DS LL ブラック 黒 ゲーム レトロ 本体 未使用 4902370519945 【レビューキャンペーン実施中】
2013.01.02
コメント(0)

はっぴーにゅーいやー♪ヽ(≧ω≦●) 実家で おせち食べてお年玉 もらってゲーム(百人一首・カルタ・ポンジャン)もして楽しい お正月過ごしたよ 半年前からダイエットしている私ナント!!10キロ 痩せた!!!妊娠前の体重にはあと -5キロ!この正月に食べ過ぎないようにしなきゃ・・・。 引き続き頑張るぞー 大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+)) 今年は 春になったらたいちゃんは 小学校入学。あお君は 幼稚園入園。 楽しみ
2013.01.01
コメント(0)

12月28日~ 箱根一泊旅行箱根園 でソリをレンタルして 雪あそび したよ。たいちゃんも あお君も大喜びで 何度も何度も繰り返し滑ってたよ前回 箱根園 箱根方面に来るときは毎回泊まるところが 決まってる部屋食で 温泉は大浴場と岩風呂がある旅館温泉大大大好き たいちゃん今回も 何度も 温泉入ったよ 12月31日 朝とんでもない頭痛と吐き気で 目が覚めた私。『ママ コレに吐きな』タオルを 持って来てくれる あお君。『ママ もう一度 布団で寝てなよ』私が いつも使ってる湯たんぽを 温めてくれたり背中や肩をマッサージしてくれる たいちゃん。 『ママ 風邪引いちゃったの?可愛そうに』すっごい心配してくれる 優しい二人。 ゴメンネ・・・ 風邪じゃなくて 二日酔い なんです ・・・・ 昨日は友達と忘年会あ 楽しかったあ 呑み過ぎたあ 楽しかった 大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+)) .
2012.12.31
コメント(0)
![]()
(*´▽`)v☆・゜:*☆メ☆リ☆ク☆リ ☆・゜:*☆v(´▽`=) 今年も プレゼント たくさんもらったよ 24日の夜、サンタさんに食べてもらおうとたいちゃんのアイデアで 玄関にお菓子を置いたこんな事するなんて かわいいね~ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!でも最初は『サンタさんは大人だからビールがいいかも』って たいちゃん言ってた A´ε`;)゚・゚ それは あまりにも夢が無いから 話し合った結果、『酔っ払ったら ソリの運転が出来なくなっちゃう』って事で お菓子になった(´∀`;A 大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))サンタさんから もらったよ~『3DSとケース』ポシェットになってるから持ち歩ける^^すれ違い通信 やらなきゃ! 『仮面ライダーウィザードのベルト』 ジジババから『ポンジャン』たいちゃん強いよ~ハマッテ 毎日やってるよ。 親戚から変身!!ヵッコ(●゚▽゚)ィィ! お菓子と DVD ディズニーチャンネルが大好きな二人最近はスティッチが大好き (人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人) 去年
2012.12.25
コメント(0)

実家でクリスマスパーティーをした楽しかった~大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))プレゼントもたーくさんもらったよ親戚からも届いた 幼稚園の聖誕劇羊飼いを やったよ!親は皆一人ひとり ロウソクを持ってとってもキレイだった 去年 昨日から たいちゃん冬休み冬休みも通います〔短期スイミング教室〕短期を通うと早く進級できるからね幼稚園のお友達も居るから朝早くても頑張ろうサンタクロース 衣装 キッズ 【ベビー・キッズ】クリスマスはサンタの衣装でパーティーを盛り上げよう!≪ベビー用サンタクロース 上下セットアップ☆≫(80cm/90cm/95cm)※メール便不可調理済 温めるだけ ローストチキンレッグ 5本 で1パック ( 1本 150 ~ 200g ) bonbori 時短調理 冷凍食品 冷凍 レトルト 湯煎 クリスマス 手抜き 楽ちん 簡単 便利 豪華 おうちご飯 ディナー 誕生日 パーティ 骨付き肉 鶏 鳥 チキン チキンレッグ ローストチキン ぼんぼり
2012.12.23
コメント(0)

多摩センターイルミネーション 毎年行ってるキレイだった~初めての時 出来上がり~ たいちゃんがつけてる この 『マフラー』ナント幼稚園で たいちゃんが自分で作ってきたよ!!!ペットボトルに釘を打ってリリアン風にして作るみたい たいちゃんの幼稚園は毎日 自分で好きな遊びを選んで それに取り組む。だから このマフラー作りも女の子は4~5個目とかの子が多いみたいなんだけどたいちゃんは やっと今日1個出来上がった(´∀`;A 自分で作った マフラー、 とっても嬉しそうだったよ 年長さんは ペットボトルでマフラー。年中さんは はたおり機で、去年 たいちゃん こんなの作ってたよ 『ポシェット』&『ポケットティッシュケース』 父と子のふれあいの会・社会福祉施設訪問・プラネタリウム運動会が終わってから次から次へと色んな行事があったよ。来月は いよいよ幼稚園が一番 力を入れている行事 『聖誕劇』(発表会は、別物で3月にやるよ)たいちゃんは、羊飼いの役をやるよ~楽しみ大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))
2012.11.29
コメント(0)

多摩動物園 前回 ライオンバスにも 乗ったしオラウータンのスカイウォーク も 見れたよ 『ゴリラ』が見たい! と たいちゃん。 多摩動物園には 『ゴリラ』は いなかった・・・残念。 でも 『楽しかったぜい!!』 大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))
2012.11.08
コメント(0)

大きい おいもーー! あお君 近所の保育園の未就園児向けのお芋ほりに参加してきたよすっごい 大きいの頑張って ほったよ~ たいちゃん 幼稚園のお芋ほりコレほんの一部。すっごーく 大きいのを たくさんとってきたよ。クラスでも一番たくさん とれたってしばらく 芋料理が続くね A´ε`;)゚・゚ 入園面接 行って来たよ。あおくん 頑張って練習した甲斐あって名前も言えて私も集団面接 頑張って無事 合格春になったら 幼稚園です 大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))
2012.11.05
コメント(0)

帽子をかぶって 手にはボンボンをつけて体操『ドコノコキノコ』 あお君の運動会地域の認可保育園4園 合同主催『未就園児 ミニミニ運動会』 『追っかけ玉入れ』箱を引っ張って逃げる先生を追いかけて 箱にボールを入れる 障害物競走『ヨーイドン』最後にタンバリンを叩いてゴールなんだけどもう一回 最初からやりたくてゴールしたのに 逆走するあお君 他にも 楽しい競技がたくさん。一時間半あっという間だった 一つの競技が終わるたびに あお君 『連れてきてくれてありがとうね。ママ』可愛いことを 言ってくれる あお君。よっぽど 楽しかったんだね~良かった 良かった大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+))
2012.10.26
コメント(0)

フィールドアスレチックに行ってきた。 『フリーホール』90度の滑り台。こわすぎ滑る って言うより 落ちる だった。 水ゾーンバランスを崩すと 水に落ちる何人も落ちてた。 おっとっと・・・ちょっと失敗落ちそうになって必死にしがみつく たいちゃん。 最後の難関ポイント 結構 レベルの高いアスレチック場だった。普通に 大人も楽しめる3歳の あお君は ほとんど何も出来ず・・・大変!゛(*・・)σ【最後のブログ 2016.11.17】ぽちっとな♪|寂|ノД`o)。o((+゚*ばぃばぃ。:゚+)) 二人が小学生になったら また行きたいな
2012.10.21
コメント(0)

運動会去年の運動会 年長さんのための運動会ってくらい年長さんがメインなの 『よさこいソーラン』高知県の踊り〔よさこい〕と、北海道の踊り〔ソーラン節〕のふたつの踊りが ひとつになった!〔なるこ〕 コレを使う もちろん 裸足デス。そしてなるこ を、いったん地面において体をたたいて音楽を作り出す〔ボディスラップ〕も見せてくれたすごい迫力!皆 かっこよすぎ カコ(*゚∀゚)ィィ! 『組体操』たいちゃんの幼稚園は 体育指導の教諭が3人も居る 一人は 元オリンピック選手だから 組体操も本格的。『絶対泣くよね~』と朝から ママたち。担任は 組体操の始まりから泣いてたみんなの頑張りを ずっと見てきたからネ~。 他には鈴わり・玉入れ・リレー・騎馬戦(パパと) に出たよ 閉会式は 親子揃って出る。頑張ったね と、親が子どもを抱きしめる。そして担任が子ども一人ずつに 記念品を配り頑張ったねの ギューも、してくれる。 全員で 拍手をもって終わる。 広いグラウンドで 良かった~
2012.10.13
コメント(0)

やっと夏休みが終わったと 思ったらたいちゃんの幼稚園 1週間の臨時休園プール熱と 流行性角結膜炎が大流行だったの。 普段 世間の流行に疎い我が家だけどたいちゃんは この流行に しっかり乗りまして、幼稚園休んでました約2週間後たいちゃん元気になって 登園許可書も病院で書いてもらった!そしたら そしたら お次はお約束の 兄弟感染・・・あお君の番です・・・ そんなあお君も 今日やっと平熱になりましたぁ~。 よかった よかった 久しぶりに 今日は家族揃って お出かけ。ん?寒いんですけど~しばらくゆっくり外に出られなくて 気づかなかったけどいつの間にか 風が秋の風だ・・・夏はどこ行っちゃった?ドコ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ドコ...早速 秋服を出したんだけど、たいちゃん やっぱり サイズアップしてたこの夏でずいぶん 体格が良くなった たいちゃん。会う人 会う人に『たいちゃん がっしり したね~』と言われる。たくさん食べて たくさん遊んだからね^^幼稚園での計測結果を見ると身長はこの1年間で8センチ伸びたでもまぁ 決して大きいわけじゃなく標準値なんだけどね背の順も 真ん中。洋服のサイズも120センチだし(*´ノ∀) そんな たくましくなった たいちゃんのマイブームは・・・コレです! 『そーなんだ!歴史編』 たくましさは 全く関係ないんだけどね(´∀`;A たいちゃんは忍者が好きだから そこからコレに はまったバインダーも買ったし 中身をこれから 集めていくんだって。漢字に フリガナがふってあるからたいちゃんでも 読める 私 歴史 苦手だからなぁ~たいちゃんに 色々 教えてもらおっと(p≧∀≦q)〃
2012.09.26
コメント(0)

吉祥寺 秋祭りダンナの実家の吉祥寺のお祭りに行ってきた。 (左 あお君。 右 たいちゃん。) 太鼓たたいたりゲームしたりカキ氷食べたりお神輿 みたり 楽しかった それにしても もう 秋祭り なんだネ。まだまだ 暑かったけど風は秋の風だね。 夏休みが終わってたいちゃん 幼稚園も始まって毎日楽しく通ってまーすあお君も 幼稚園プレ早速2回行ったよ
2012.09.09
コメント(0)

ナンジャタウン行って来たよ^^ 前回 年に1回は来てるかも。今回は遂に!アトラクション 『ガウストパニック』に挑戦!ガウストタンサー を使って街中のガウストを捕まえる! たいちゃんも あお君も こういうの大好きすっごく 楽しんでたo(≧∀≦o)(o≧∀≦)o 『餃子スタジアム』と『アイスクリームシティ』に行って食べまくった次回は『東京デザート共和国』にも行きたいナ
2012.08.28
コメント(0)

『こびと劇場2』観に行ってきたよ~あお君 映画館デビュー 上映時間が60分だったけどあお君 途中で 『さて、そろそろ帰ろっかね!』なんとか 最後まで観たけどまだ あお君には 早かったみたい・・・。 たいちゃんは 普段バァバと映画行ってるから慣れてる!大好きな 『こびと』だし家にある こびと関連グッズ映画終了後の たいちゃん 一言。『こびとが居るって事は ちゃんと分かってるんだけど家の中にホントに居るかどうかは 分かんないよね~ 』 <ネタばれ注意!>ネタばれ~。 嫌だったら読まないで。 家の中に こびとが居るか確かめる方法。【トイレットペーパーが三角に折られてあったら こびとの仕業だ!】な~んて事を映画で教えてくれたから心優しいママは トイレットペーパーを三角にしてあげた。そしたら 『こわーーい!!』トイレに行くのを 怖がるようになってしまった こびと を 飼いたがってたから 喜ぶと思ったんだけどね 映画だから物語になってるのかと思ってたらこびとの 捕まえ方やら、捕獲後の飼い方、更には 新種を発見!などなど 笑えた^^子どもは皆 しっかり良いリアクションしてた 帰宅後、たいちゃん 『外に こびと を 捕まえに行く!』この暑いのに 何か 意味の無い事したくない こびと 探すふりして近所のお祭りに行ってきた 残念ながら こびとは 見つけられませんでした・・・。
2012.08.26
コメント(0)

近所のお祭りジィジとバァバにたくさん 色んなの買ってもらった 2011年 お祭り2010年 お祭り2009年 お祭り2008年 お祭り2007年 お祭り
2012.08.25
コメント(0)

ふれあい科学館 来月から 一年半の休館だっていうからその前にと思って行って来た。水遊びもしたきた。 前回
2012.08.24
コメント(0)

ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)зダンナの実家に行って来た。 あお君の誕生日のケーキを買ってくれてお祝いしてくれたよ
2012.08.15
コメント(0)

ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚'★Happy Birthday☆,。・:*:・゚'ヽ(・ω・*)ノ おうちの かわいい かわいい あお君が3歳になりました~ 実家で みんなに お祝いしてもらったよ あと ちらし寿司も作ってもらった プレゼントも たくさん もらったよ♪♪アリd(*´□`*)bガトー♪♪ あお君 誕生あお君 1歳 あお君 1歳の誕生日会あお君 2歳
2012.08.12
コメント(0)

お祭りに行ってきたよ~たいちゃん 『カキ氷にアイスのってるぅ~』 水上ボートにも乗ったよ。 このボート近くのデパートで買い物したレシートが無いと 乗れないのしかも1回乗るのに 必要なレシートの金額は2千円分。 買い物しなきゃね とか 話してた時知らない おじさんが『コレあげるよ』って4千円のレシートくれたのラッキー二人乗れちゃった その後お昼食べて 買い物したら4千円超えたからまた二人とも乗れた
2012.08.10
コメント(0)

サマーランド行ってきたよ~ 予想外の渋滞だったから到着が 開園45分前だった!こりゃあ もう 近い駐車場は無理だね・・・と思ってたら駐車場 余裕(半分くらい)で 空いてた。日陰スペースも希望の場所を確保!(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ--ネ!!!!お盆休み前の平日を狙って行ったから良かった たいちゃんは スイミングを習っているから浮き輪なんか 使わないで ゴーグルしてクロールや 背泳ぎをしていたよもぐったり 滑り台もしてとにかく 思いっきり楽しんでた あお君は 去年は水を怖がってたけど今日は 笑顔で楽しく遊べたよ 2007年サマーランド2008年よみうりらんど2009年・・・妊娠・出産のためどこも行かず2010年昭和記念公園2011年サマーランド2011年よみうりランド
2012.08.09
コメント(0)

短期スイミング春休みに続き夏休みも 短期スイミング 5日間連続 頑張ったよ~朝8時に家を出て8時30分からレッスン開始。朝早くて大変だったでも 見事 進級たいちゃん とっても喜んでたよ スイミングから帰ってきたら夕方から駅前の大きな お祭りにいったり お庭プール入ったりスイカわり して遊んだよ(日陰で休憩中)
2012.08.07
コメント(0)

プールに行ってきまーす! スライダー2つ流れるプールリラクゼーションプール市民プール だけど結構 楽しめる おしっこは トイレで出来るようになった あお君。今年から 市民プールデビュー ・.。*†*。.ヽ(●´∀`)ノ ワーィヽ(´∀`●)ノ・.。*†*。.【祝!お初】(*・ω・)<ヨロヨロ!!
2012.08.01
コメント(0)

国立ボリショイサーカス 横浜にサーカスを見に行ってきたよ 会場内は写真禁止だし 外は暑すぎて歩くのも大変。 だから結局 撮ったのは 帰りの家の最寄り駅で。 朝は10時30分開園で1時間前に到着。 が!もうすでに すごい列!!新聞屋さんからもらった 無料券を差額を千円出して、指定席にする。その列もすごい人 人 人! どうにか チケット購入。でも会場は そんなに広くないから無料席(自由席)でも 良かったかも。(´-ω-`;)ゞポリポリ たいちゃんと あお君は 初めてのサーカス熊や馬 などいろんな動物が出てきて 手を叩きながら喜んでたよ2時間 あっと言う間だったよ 空中ブランコ失敗して 落下。2回もネットあるから 無事だけど・・・。見てて ハラハラだった
2012.07.31
コメント(0)

楽しかったよ~近所の保育園の公開プールに行ってきた!広いプールの他に 小さいプールも何個かあって水遊びの おもちゃも たくさん定員20名で 毎年すぐ予約がいっぱいになっちゃう今年は予約取れてラッキーだったあお君 水 怖がらずに楽しく遊んだよ たいちゃんの時 画伯~ たいちゃんが幼稚園で描いた絵が近所の川沿いのフェンスに期間限定で展示されている皆で 見に行ってきたよ~
2012.07.27
コメント(0)

いってきまーす! たいちゃん お泊り保育に笑顔で出かけましたスケジュール たいちゃんが居なくて 淋しいあお君。夜になると『にぃに に 会いたい』泣いちゃうくらい 会いたかったみたい*:.。..。.ヽ(*´(ェ)`)人(´∀`*)ノナカヨシー.。.*・゜゚・ 朝8時半に集合で 翌日のお昼12時半にお迎え笑顔で帰ってくるんだろうな~と思ったら、まさかの 不機嫌Σ(Д`|||ノ)ノ ナゼ? 『楽しすぎて 疲れた』 だ そうです リーダーの先生からの報告書にも【元気だった】【全部残さず食べた】に全てチェックされてて引渡しの時も『とっても元気に過ごしました~元気すぎて 川遊びの時 靴脱がずに勢い良く川に入ったので靴下が汚れたので 履いてません』って言われたよ靴、脱ごうよ。。。(;´Д`A ``` 帰ってきてお昼寝したら機嫌直って たくさんお話 してくれました~クラス全員(32人)で 温泉(温泉じゃないけど 大きいお風呂)に入ったのが 楽しかったんだって。皆で 温泉で泳いだって嬉しそうに言ってたあとは山登りにキャンプファイヤー お皿に絵を描いたこと全部楽しかったって ヨカッタ よかった
2012.07.25
コメント(0)

リハーサル 何の?(???゚Д゚)ノノ (●´∀`a)ェットネー 『宿泊保育(23日~1泊)』の リハーサルでしたぁ子ども達には『宿泊保育ごっこ』 って説明してるみたい当日と同じ 荷物と服装で登園。子どもと先生が一緒に 持ち物と記名の確認。午後は内科健診。お医者さんのOKが出たから 月曜日から お泊りでーす。 お泊り保育の場所は、幼稚園から車で30分くらい。春の親子遠足で行ったから 下見もバッチリ1グループ8人(女4・男4)でそれぞれ リーダーとサブの先生が2人づつ付くから安心 1日目朝9時に 幼稚園出発午前中は1時間かけて 山登り!午後は室内レクリエーション。特別ゲストが来るらしい夜はキャンプファイヤー! 2日目朝ご飯までの間、敷地内のアスレチックや池で遊ぶ。朝食後、陶芸教室(お皿に絵を描いて焼く)焼きあがった お皿は後日 家に届く12時 幼稚園到着 楽しいことが盛りだくさんの 2日間。 色んな経験をして自信に満ち溢れて 帰ってくるんだろうなぁ ~~ヾ(´ω`●)イッテラッシャーイ(●´ω`)ノ~~
2012.07.20
コメント(0)

花火スイカ食べてるの 町内会の納涼祭だった。ご近所さんしか来ない小さなお祭りだけど たいちゃんも、あお君も とっても楽しんでたよ(*´m`)ムフフ 午前中は屋台が出て夜は花火大会打ち上げ花火は最初は音にビビッてた 二人だけど慣れてくるとあお君『花火だ~』たいちゃん『きれ~い』 2010年
2012.07.15
コメント(0)

わらじ保育たいちゃんの幼稚園は園庭では『わらじ』を履く通園時は、靴下無しで 裸足に靴。 毎日たくさん遊ぶから 足も真っ黒になって帰ってくる帰ってきたら まず、お風呂場へ行き 足を洗う(*´゚艸゚)∴ブッ たいちゃんが転園して 一番最初に驚いた事は、 『ママー。新しい幼稚園ね~ お砂場で お水使って良いんだって!!』目を輝かせて 嬉しそうに話してくれた砂場の横に水道があって いつでも使い放題幼稚園で泥遊びするって 当たり前の事なんだけど前の幼稚園は『泥遊びの日』って言うのが1日だけ決められてて、着替えを持っていってその日だけしか 砂場に水を入れられないエェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ ボールも『危ないから駄目』って事でたいちゃん ボールで遊んだことが無かった。。。今は毎日サッカーしてます 新しい『わらじ』も いっぱい真っ黒にしていっぱい 遊んできなね~ 今年 初☆カキ氷近所の駄菓子屋さんで一杯 100円。味も豊富今年も たくさん食べようね~
2012.07.12
コメント(0)

『神奈川県立 生命の星・地球博物館』 こんなトコロだよ【≡≡】\_(*・ω・)ハイ、ココネ、ココ!! たいちゃんは地球とか動物・恐竜が好きだから連れて行ってあげた 『これはね~・・・』一つ一つ たいちゃんの解説付きテレビや図鑑で知識を得て 物知り博士だからねココに来て 益々 興味を持ったみたい。大興奮のたいちゃん帰ってきてからも ずっと恐竜や地球の話あお君は 『怖いから抱っこして~』(´∀`;A 地味~な駅にあるんだけど博物館は広くて とにかく凄かったョ ぽちっとな プラネタリウムアントクアリウム
2012.07.06
コメント(0)

大騒ぎ 高校の時の友達が集合。来られない人も 何人か居たからいつもより人数少なかった いや~。 それにしても子ども達は 大騒ぎ全員集まったら どうなっちゃうんだ楽しみでもあり ちょっとコワイ(´∀`;A めでたい話・嬉しい話 色々聞けて、『うちのダンナはさ~』 とか 言っちゃったり(*´゚艸゚)∴ブッあの頃には 考えられなかったけど、みんな それぞれの人生を歩んでるんだな~って感じたョ。 この前日もメンバー違うけど 高校の時の友達と会った久しぶりに 長い時間 おしゃべりした。 楽しい 楽しい 2日間でした~ 横浜中華街 『皇朝』 横浜で仕事だったダンナが 買ってきた( ´・ω・`)_且~~ イカガ? 美味しかったよ
2012.07.01
コメント(0)

ボウズちゃん 可愛いねぇ~ 坊主頭にすると 今年も夏が来たのねって感じ 洋服サイズたいちゃん 120センチあお君 100センチ やっとあお君の服が 赤ちゃんコーナーからキッズコーナーへなのでお揃いの服 サイズ違いで買える ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
2012.06.27
コメント(0)

幼稚園Bプレ前回と同じ モンテッソーリの教材で遊んだ後はお集まり(出席確認や手遊び)をして園舎の裏にある山に行った先生お手製のメダルを首に下げ『お花』 『大きな木』 『虫』それぞれ見つけたら メダルにシール張ってもらうという遊びをした。この山、幼稚園の敷地だけど 広すぎてあお君を追いかけて走ったらバテた たいちゃんも このお山で遊ぶの大好き その後は 園庭で自由遊びあお君は ウサギに餌をあげたよ。誰でも自由にあげていいようにウサギの餌入れのカゴがあるんだけどあお君 何度も何度も取りに行ってウサギにあげてたたいちゃんも丁度園庭に居た!クラスのお友達5人でとっても楽しそうに遊んでたよ 先週から家庭訪問でずっと半日保育だった。今日は台風で外出れない。そんな時でも 家の中で楽しめる工作好きの たいちゃん。『ママー。クリップちょうだい』『ママー。毛糸ちょうだい』何を作るんだ?出来上がったのが コレカラフルな魚とザリガニにクリップを付けて磁石を付けた 釣竿で『さかなつり~』あお君と 一緒に遊んだよ 一人でこんなの作っちゃうなんて スゴイネ
2012.06.19
コメント(0)

いね・稲・イネたいちゃん この前幼稚園で 『田植え』をした。その他にも 各家庭でも出来るようにと稲を持って帰ってきたプランターやバケツで育てるらしいそして秋になったら収穫して幼稚園に持って行ったり各家庭で食べたり・・・ ちゃんと育つのかなぁ?A´ε`;)゚・゚ 秋になってからの お楽しみ 昨日家庭訪問が終わってこれでホントにやっと しばらく園に出向く用事もないし 落ち着けるあお君の幼稚園のプレや説明会・見学会など。たいちゃんのお泊り保育の説明会&準備 などなどやる事は たくさんだけどね ァセσ(Д`;)(;´Д)ノァセ 昨日の たいちゃんの家庭訪問。まぁ 毎年の事なんだけど特に 問題は何もなく、お友達にも親切で 困ってる子には声をかけてあげれる。いつもお友達に囲まれていて 笑顔がたくさん見られるなどなど・・・ 散々お褒めいただいて 終了。大変なのは 来年からだ・・・あおくん・・・何を言われるんだか今から覚悟しておかなきゃ
2012.06.12
コメント(0)

横浜・桜木町に遊びに行ってきたよ~☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪ まずは、ずっと連れて行ってあげたかった『帆船日本丸』船長室 お次は、『横浜みなと博物館』(写真撮影禁止なので画像無し) も~ さすが男の子!!日本丸も博物館も予想以上にテンションアップで楽しめたよ特に たいちゃんこういうの大好きなのよね 『横浜ワールドポーターズ』を ぶらついた後は、私の楽しみだった『赤レンガ倉庫』へココへ来たら 必ず食べるもの・・・っていうか コレを食べたくてココに来たYOKOHAMA BASHAMICHI ICE (ヨコハマバシャミチアイス)上にのかっている モナカをザクザクと、 くずして食べる初めて食べた たいちゃん『今まで食べた アイスの中で一番美味しいジィジとバァバも今度 連れてきてあげようね』あお君『もう1個 食べるーー』さすが アイスクリーム発祥の地といわれている 横浜馬車道 他に 赤レンガには用もなく・・・アイス食べたら出てきたよ。ホントに ただアイス食べに来ただけ(´∀`;A エヘ ここらへんは 夜に来たほうが夜景も綺麗でステキなんだけどチビちゃんが二人も居るとそうはいかず・・・もうちょっと大きくなったらだね 久しぶりの 横浜桜木町楽しい一日でした~ スイミング4月から スイミングのシステムが変わってなんだか 進級しにくくなったな~と思ってたけど今回も見事 進級したよ~今月で スイミング始めてちょうど1年顔を水につけるのも抵抗あったのにそれに比べるとすっごい上達した☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆ 拍手♪パチ☆(p´∀`q)☆パチ☆(*´pq`)☆パチ♪
2012.05.29
コメント(0)

幼稚園の5月生まれの誕生日会 後ろの保護者席で ただ見学するだけじゃなくて子どもと 手を繋いで 入場して一緒に舞台に上がって 座る。 年長さんは 一人ずつ立って マイクに向かって名前と将来の夢を言う。その時に ママも一緒にその場に立つ。たいちゃんの将来の夢は『サッカー選手』なんだって園庭で毎日お友達とサッカーやってるもんねゴールキーパーも上手って先生に言われたよ お友達から5月生まれの子への歌のプレゼント 生まれて今日まで みんなから 愛されてきた ともだちの たんじょう日です おめでとう ママへの歌のプレゼント賛美歌「お母さん大好き」おかあさんだいすきおかあさんだいすきかみさまありがとうおかあさんをくださって 最近アタシ週1~週2ペースで幼稚園行ってる。来週は何にもないから やっとゆっくりできる再来週からまた 週1は必ず幼稚園。役員も委員も何にもやってないのにナゼこんなに早く夏休みに なんないかな~疲れる ついでに今日は アタシの誕生日なのですたいちゃん『ママ 今まではハタチだったでしょ?誕生日きたから、今日からいくつになったの?』 『・・・・・にじゅっさい』 だってさ~。 子どもって、どこで何言ってるかワカンナイジャン?歳なんか教えられない今日だって幼稚園に行ったら先生たち皆に『お母様 今日 お誕生日なんですね。おめでとうございます』って言われたもん。たいちゃんが お友達や先生に言ったらしい(´Д`ι)アセアセ ダンナが買ってきてくれた
2012.05.25
コメント(0)

バースデイケーキ6歳になった たいちゃん 誕生日当日はディズニーランド行ってたし翌日は保育参観だったり 今週はドタバタだったから、ちょっと遅くなったけど今日 ジィジとバァバに ケーキを買ってもらったよ プレゼントも買ってもらった(あお君のも)スイミングに行くときは『かっこいいから 誰かにとられちゃう!』って言って下駄箱には入れずに袋に入れてたいちゃんが泳いでいる間ずっと私が観覧席で持たされてたよ(´Д`;A) (人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人) パパ・ママからディズニーランドで たいちゃんが選んだカリブの海賊ヵッコ(●゚▽゚)ィィ! 昨日は保育参観だった。たいちゃんの幼稚園の保育参観は登園してから帰るまで一日中 たっぷり見ていられる。でも 立ち見で疲れるからお弁当の時間までしか私は居なかったけど(´-ω-`;)ゞポリポリ年長さんになって 初めての保育参観。家に居るときと同じで リラックス出来てたしお友達に囲まれてとっても楽しそうに遊んでたよヨカッタ よかった
2012.05.19
コメント(0)

祝☆6歳[ミ☆ HAPPY BIRTHDAY ☆彡]⌒ヾ(・ω-。)~♪ 5月17日かわいい かわいい たいちゃん6歳になりました ディズニーランドに行ってきたよ。 そして6歳になった たいちゃん。身長もクリアで『ビックサンダーマウンテン』に初挑戦きっと泣いちゃうんだと思ってたのに笑顔で出てきた 『すっごく楽しかった~』落下中には両手を上げて喜んでた パレードも見れたし 楽しいバースデイでした 去年の誕生日 前回のディズニーランド
2012.05.17
コメント(0)

幼稚園A製作ココの園は導入が上手だな~と毎回思う。製作品を取り入れての 運動遊び3種類の滑り台や平均台 マットで遊んだよ。お遊戯さすがに3回目だから 慣れてきたようで私から離れて 楽しんで踊ってたよ 幼稚園B(写真無し)たいちゃんが通っている幼稚園。30分程 モンテッソーリの教材を使った。あおくん 集中して 一つ一つ とっても楽しそうだった園庭では 砂場で水遊びも出来るしウサギに餌もあげれる 【モンテッソーリ教材】 盾・剣・扇子・コマ・王冠 などなど幼稚園で毎日 色んなものを作って持って帰ってくる たいちゃん。たいちゃんの幼稚園は 好きな材料を使って自分の好きな物を作っていい。あお君と取り合いになるのが嫌だからって毎回 2個づつ作ってくる そんな たいちゃん 明日で6歳『ディズニーランド』に行ってきまぁす 火 幼稚園Bプレ水 幼稚園Aプレ木 ディズニーランド金 保育参観土 スイミング 私 どっかで ダウンしちゃいそうハードな週だけど頑張んなきゃ!
2012.05.16
コメント(0)

カーネーション&メモスタンド(紙粘土)ひよこと卵の間がマグネットになってる 幼稚園から持って帰ってきた母の日のプレゼント 今までは 鍋つかみ とか出来上がっている物にただ絵を描いてただけだったから今年のは手作りだぞー!! って感じて今までで一番良いかも たいちゃん ありがとう 2011年 母の日2009年 母の日2007年 母の日
2012.05.10
コメント(0)

こども祭り昨日と同じ場所へ・・・ 念願の バナナチョコを食べれて幸せな たいちゃんくじ引きして おもちゃ やゲーム(DS)のソフトも当たって たいちゃん 大満足 天気も良かったから アタシはビール飲みたかったのにたいちゃんの許可が下りなかった息がお酒臭くなるから嫌なんだって。あと、『オエーッ』 したら嫌なんだって。そりゃそうだ。 あお君とダンナは 今日はお留守番・・・。だって今度はあお君が熱出したから40度って でも もう看病する側がすっかり慣れた。 あおくん 早く元気になぁれ 夜は 菖蒲湯に入ったよ 去年 菖蒲湯
2012.05.05
コメント(0)

こども祭り行ってきたよ~ 去年 熱が出てた たいちゃん。朝から やっと平熱になったけど病み上がりだからバァバに来てもらって お留守番 写真を見た たいちゃん『あお君だけずるいーーボクもバナナチョコ食べたかったーー』食欲も戻ったね。ヨカッタ ヨカッタ。 バナナチョコ 大好き たいちゃん。でもチョコ持って帰ると溶けちゃうから・・・。ミスドのドーナッツと焼きぞばのお土産じゃぁ駄目だったらしい
2012.05.04
コメント(0)

たいちゃん 発熱40度って 昨日の朝 熱が出て病院に行った。今日も下がらなかったから 病院に行ってインフルエンザの検査した。結果は陰性。薬飲んで 安静にしてるしかない。。。。 たいちゃん 早く良くなれ
2012.05.02
コメント(0)

幼稚園のプレ保育初日だからちょっと緊張の あお君。お遊戯も手遊びも観察してるだけ・・・それでも あお君なりに楽しんでたようで家に帰ってくると皆に たくさんお話してくれたよ 幼稚園行事にも参加できるし楽しく通えそう
2012.04.25
コメント(0)

行ってきたよ~あお君。幼稚園プレの入園手続きに行ってきたよ~ 幼稚園A 隔週水曜日 幼稚園B 月1回 火曜日 2つの幼稚園のプレに通うよ お家の あお君。まだ赤ちゃんなんだけど、プレとか平気なのか?ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 周りのお友達も 第2子ってみんなこんな感じだって言うから まっいっか(゚ω゚;A)同じ月齢で上の子のほうが 出来ることが多かった キャンプ場7月に 1泊2日の宿泊保育がある たいちゃん。下見を兼ねて 遊びに行ってきたよ家から車で40分くらいのキャンプ場。小川には おたまじゃくしがいたり超 自然!ちょっとドキドキだけど今から 楽しみにしている たいちゃんです 考え中たいちゃんの最近のお気に入りの番組『すいエんサー(NHK)』日常生活の中での ちょっとした疑問を解決してくれる!我が家は19時には 寝かせてるから19時25分からの この番組はいつも録画だけどね・・・(○´д`A)フキフキ翌朝 幼稚園行く前に必ず見るよこの前のテーマは「考える時にアゴの下に手を置くナゾ」毎回 ホント どうでもいいような テーマなんだけどそこが たいちゃんのツボらしい放送の後は毎回必ず たいちゃんは嬉しそうにダンナや私に聞いてくる。『エレベーターに乗ると何で みんな上向くのかしりたいでしょ?』『おそばを食べるとき からまない食べ方 知りたいでしょ?』 目を輝かせて聞いてくる。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
2012.04.18
コメント(0)

餃子作ったよ~たいちゃん作几帳面な たいちゃんらしい餃子。じっくり ゆっくり 楽しく作ってたよ 『あお君も作ったよ~』 あお君作味は一緒(´∀`;A ウマウマ でしたぁ~
2012.04.13
コメント(0)

進級式ついに!たいちゃん 年長さんに なりましたぁイエ━━゚+。v(。・ω・。)v゚+。━━イ♪ たいちゃんが仲良しのお友達と同じクラスになれたし、私も仲良しママと同じクラスになれた ヨカッタよかった 進級式の次の日は 入園式だったから在園児のたいちゃんは お休み。 幼稚園のお友達と公園で お花見したよママだけで15人!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮楽しかったね。o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
2012.04.10
コメント(0)

映画館デビューたいちゃん。 バァバに映画に連れて行ってもらったよ『ウルトラマンサーガ』を観たんだって映画の後はレストランでお子様カレーを食べてデザートに大きいパフェを全部食べたんだって 帰ってきた たいちゃんに映画どうだったか聞くと、『美味しかった』だって(´∀`;A 3Dの本も買ってもらったよ~(人´∀`)ァリガトネ♪
2012.04.06
コメント(0)

お友達からの手作りチョコをもらったよ♪♪アリd(*´□`*)bガトー♪♪たいちゃんも あお君も大喜びでした~ お友達と公園に行ったり 楽しく遊んだよ
2012.04.05
コメント(0)
全330件 (330件中 1-50件目)
![]()

