ウェブ・フロントエンド

ウェブ・フロントエンド

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

poko0429 @ Re:コミュニティ(11/27) 楽天のコンパネにフラッシュを使っている…
たまごからにわとり @ コミュニティ はてなとか色々ちょくっとblogやったりし…
poko0429 @ Re:インナーフレーム風に驚いた(11/20) ICHI9137さん >はじめまして ----- …
ICHI9137 @ インナーフレーム風に驚いた はじめまして インナーフレーム風に驚き…
poko0429 @ URL <small> <a href="http://www.atmarkit.c…
2004年11月20日
XML
デザインしたい。CGIしたい。


楽天でも、デザインを変えたりCGIを使ったりしてみたいです。

ちょっと調べてみたんですけど、キッチリ規制されていますね^^
規制されているタグなどがここを見るとわかる。

オブジェクトもスクリプトタグも規制されているとなると、よそにあるデータソースをバインドするのは厳しそうです。

結論述べると、楽天でCGIとかは無理なのかな?

フラッシュかアプレットでも貼り付けることが出来れば、そこをデータソースに出来るんだけどなぁ・・・

誰か良いアイデア無い?

divタグを使ってインナーフレーム風にしてみました。



誰も見に来てないのかな?


見に来て欲しいなぁ・・・



今日のTips


インナーフレーム風にするにはこんな感じで・・・

<div style="height: 200px; overflow: scroll;">
ここに本文を書きます。

</div>




楽天のお友達が欲しいです・・・・
コメントとかリンクが欲しいです・・・・


P.S. 
質問は、いつでも歓迎です^^
教えてくださる方はもっと歓迎^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月23日 22時40分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[何とか使いこなす努力(楽天のページ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


インナーフレーム風に驚いた  
ICHI9137  さん
はじめまして
インナーフレーム風に驚きました。まったく脳内イメージになかったので新鮮でした
今後も期待してます (2004年11月25日 02時12分24秒)

Re:インナーフレーム風に驚いた(11/20)  
poko0429  さん
ICHI9137さん
>はじめまして
-----

はじめまして。よろしくお願いします^^

フレーム風にするのってあまり使い道無いかもです・・・
初めてコメントが付いて、ちょっと舞い上がり気味です^^
今後ともよろしくお願いします^^ (2004年11月25日 02時19分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: