Polarisハートフルコーチング☆ 今出来ること♪

Polarisハートフルコーチング☆ 今出来ること♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asa-yayo

asa-yayo

カレンダー

コメント新着

asa-yayo @ 久しぶり!! しゅんかなままサマ♪ とってもとってもお…
しゅんかなまま@ 久しぶり! 久々にお邪魔しちゃいました。 昔とかわ…
湘南太郎。 @ おめでとうございます! すっかりゴブサタしています。 久しぶり…
2005年10月27日
XML
カテゴリ: コーチング
昨日の続きで、
今日は、EQパート2について今日は書いてみようと思います

今日のキーワードは「ビリーフ」

ビリーフとは・・。私たちの思考の働きの根幹。
いい意味でいえば、「信念」悪い意味でいえば、「思い込み」
という感じでしょうか。過去の経験や、過去に下した判断に
基づいています。

例えば・・・。

□自分の今は*********である

□会社員とは*********である


などなど、センテンスを入れてみると、人それぞれのビリーフが
わかります。


そのビリーフには2種類あります。

1.合理的なビリーフ
2.非合理的なビリーフ

です。例えば・・。

1.の例でいけば、

時には仕事で失敗することもある。

2.の例でいけば

仕事ではミスは禁物。間違えは許されない。



非合理的なビリーフを抱えていると、ビリーフと違った現実と
遭遇したとき、毎回混乱してしまいます。

ということで・・。

非合理的なビリーフは、「書き替え」が自分さえやろうと思えば
出来ます。



さあ、今思っている私の否合理的なビリーフ変えてみようかな。

「月末は、会社が忙しいから休めない」

→「会社が忙しくても、調子が悪ければ休んでいい」

あ~。少し肩の力が抜けて、肩肘はらない感じがしました。

ブログランキングはじめました!ご協力いただけると嬉しいです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月27日 23時57分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: