PR
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
New!
さそい水さんコメント新着
先日の日曜日、
福山城の月見櫓 で行われた、
ニコニコけいこさんと奈良裕介さんの
コラボ・コンサート
に行ってまいりました。![]()
![]()
とてもお天気もよく、
桜はまだつぼみでしたが、
庭に腰掛けるだけでも、とても気持ちがいいです。
まずはうわさの、奈良さんお手製の、
奈良カレー
を、いただきました。![]()
![]()

甘口、辛口の2種類があり、
ごろごろっと、たっくさんの具が入った、
とってもスパイシーなお味のカレーで、
すっごくおいしかったです。![]()
![]()
バナナやりんご、しいたけは丸ごと、
にんじんは2分の1本、
れんこんや厚揚げ、ピーマンも半分などなど、
お野菜と果物がふんだんに入っていて、
何があるか
まるで宝探しのように 掘り当てていただくのも、
すごい楽しみのひとつでした。![]()
あんまりおいしかったので、
2回もお代わりしてしまいました‥。
すっかり満足した後のコンサートは、
まるでお昼寝タイム。。
と思いきや、
奈良さんは、すごくテンションが上がって、
ずっと踊ったり、跳ねたり、目が離せず、
すごく楽しかったです。
いつもながら、いろんな楽器を駆使して、
さまざまなリズムや音を奏でられ、
とくに、ビュンビュン丸と言うべきか、
弓のような楽器の風の切る音がさく裂して、
これまでの不要なものをすっかり吹っ切るかのようで、
頭も体もぐるんぐるんするほどパワフルでした。


この太鼓のリズムに、思わず手足が動いて、
ずっとリズムをいっしょに刻んで、楽しかったです。
けこさんとも、阿吽の呼吸と言うのか、
ものすごく合っていて、とっても感動しました。。![]()
![]()

奈良さんの楽器の音は、
かすかな音まで 神経が張りつめていて、
完成された小宇宙で、
前回、鞆の浦で聴いた時よりも、
さらに繊細、削ぎ落とされた、シンプルさ、お茶目さも加わり、
最後の笛の音も、しみじみ心に響きました。。![]()
いろんなこれまでの
想い出、迷い、悩みも浮かんできて、
それを一つずつ吹っ切ってもらえるようで、
ものずごい濃い時間でした。
その日の夜、 たくさんの夢を見ました。
そうしてもこうしたい‥と執着していたことにも気づき、
それを持ったままではどうにも進めず、
強制終了し、
自分の責任でもって後始末をつけていくような夢で、
さびしさ、きびしさ、また、潔さや喜びも感じ、
ものすごく持っていたものが表に出てきて、
大きなものも手放すことなりました。
かなり気分はスッキリして、
覚悟もできてきたように思い、
すごいコンサートだったな‥と思います。![]()