cafe de pompom

cafe de pompom

2005年07月28日
XML
テーマ: 吹奏楽(3486)
カテゴリ: カテゴリ未分類



子どもが観るため借りてきてた『ブラス!』を鑑賞。

ブラス! [廉価版]






炭鉱の町にある伝統バンド(金管バンドだなこれ)。

苦しい生活しながらも全英大会を目指し練習してるんだけど

炭鉱閉鎖により全英大会直前に解散の危機に・・・。






これ、ブラス好きじゃないと理解できんかもしれんと思った(笑)

ショーシャンク観た後に観たから内容的に詰めてるとは言いがたかったしw

ただ、ブラス好きなら、

このメンバーがなんでそうまでしてブラスをするのかってのは

わかると思った。








ただただ好きなんですよ。それだけ。














DVDの特典に、映画の中で出てきた曲をフルで聞けるようにしといてほしかったなあw












子どもはまだ内容の深いところまでは理解してないみたいですが。

すっごい喜んでました。

だって、ユアンの吹いてた楽器、自分と同じアルトホルンだったから。

珍しい・・・・・・・・・・・・。

んで、この映画、一般的にホルンと言えばフレンチ(いわゆるカタツムリ型)だろうけど

そのフレンチホルンがいなかった。

時代とか詳しくないからなあ私はよくわからん。

フレンチ

フレンチホルンヤマハ YHR567GDB初級~中級者向き




映画の中のホルンはすべてアルトでした。

ベッソン テナーホルン(アルトホルン) BE950-2(シルバー) 選定品




ユーフォはアルトホルンのでっかい版。

フレンチ→アルト→ユーフォで音が低くなってくんだっけか。

金管やってないのでわからんが大きくなってるから音も低くなるだろうw

ユーフォ

ユーフォニアムウィルソンTA-2900BS後藤文夫氏選定品







なんだ、このベッソンとウィルソンて。たけー(((( ;゚д゚))))!!!

クラでいうところのセルマーとかクランポンか?(・ω・)

ってピンキリですけど。

クラリネット アルティスBb/H,セルマー ビュッフェ・クランポン B♭クラリネット Festival★横川晴児先生特別選定品(リード付)★


遠目に見たらただの黒い縦笛d







アルトホルンてトランペットと指使い一緒らすぃ。

んじゃーラッパすればいいやん(楽器も多いから)と言ったら

「人気あるしーうちアルトがえぇ~」

母としては金曜ロードショーのあのラッパの曲を優雅に吹いて欲しいのだがw

夕焼けバックにwwww

ぱ~ぱぱぱ~ぱ~ぱ~ぱ~ぱ~~~(今はやってないんだっけ?!忘れた)









って!

いよいよ明日からじゃないですか!吹奏楽コンクール!

明日は行けないなあ、子どもが午前中は金管の練習あるし・・・

30日もプール行くとかいいそうだし・・・・それまでに行くか、最終日に行くか。

私が中学の頃は、今週って合宿の時期だったなあ。

それを考えると、やっぱ今年は開催が早いね・・・。




明日からに備えて出場の皆様は体調気をつけてね~

音程の調整も、こう外が暑すぎてホールが冷房だと難しいだろうけど!





うちの子

ワシ「明日から吹奏楽コンクールか~あんたももうすぐやねえ~金管フェス」





子「・・・え!( ゚Д゚)!!!」

ワシ「いや、『え!』じゃないよ・・・・(;・∀・)8/6やん・・・」

子「うわーもう2週間ないやん!」

ワシ「いや、正確には1週間チョイやね・・・・」

子「うわーどうしよ~~~~!」

ワシ「(゚Д゚)・・・・・・・・・・・」



危機感つーもんがアンタには無いのね。

宿題も、最後3日になって「あ、これやってなかったエヘ(・ω・)ゝ」とか言うタイプやね。

誰に似たんだ。












・・・ワシか?ワシなのか?!

学生証の手続き試験当日にしちゃったワシか?(;´Д`)






暑い夏、熱いブラスでのりきろ~。








ヤマハ サイレントブラスシステム ピックアップミュート フリューゲル・アルトホルン用(PM6)


これがちょっと欲しいカモ

黒いマヨネーズ、じゃないよ音を小さくするやつね。

家で練習できるくらいの音量になるんかぃな?



クラのもあるのね・・・・・ってなんじゃこりゃwwww

金管のはいわゆる栓、木管はカバーかよw

確かに、音が大幅に静かになるとかいう過大な期待は禁物やな。

(意外に音がデカいよねクラもサックスも)

ミュートバッグ ELSAXCO(ソプラノサックス/クラリネット用) 


上にスクロールするとサックスの使用状態があったw

これで練習できるんだ?

すごーいwww















で、ワシのベースはどこいっちゃったんだろうか。

エピフォンEmbassy Special-IV Bass


デザイン、値段が持ってたやつに似てる(笑 白だったけど)

弦きゅっきゅと締めるとこが片方に4つついてるやつだった・・・気がする。

ベーアンと併せて5万しなかったしwww

もう指も忘れた!我流だったし!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月28日 10時35分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: