あっけらかんでいられたら

あっけらかんでいられたら

PR

お気に入りブログ

【訳あり】真昆布の… New! つきもん♪さん

takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん
みかんいろの満月 882352号さん
よっさん研究室別館 kabokabokabochaさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ayuka and mao はるみ ...さん
ミイのおしゃべり広場 mie(みい)さん
お買い物ダイアリー pyuasouruさん
占星学と人生の詩と Aqua Marineさん
2009.01.31
XML
3年目となる花粉症、
そしてここ2年ほどは風邪をひきやすくなっていた私。

薬局に飛び込むと、だいたい手に取るのは、

白十字(株)マスク== ですね。

小さい頃から、白十字という文字、見たことがあったので、
安心感ってのがあります。

親知らずや、虫歯でおととしから去年にかけて、
しっかりと歯医者に通ったんですが、

歯磨きへの意識が変わってきたせいか



歯磨きの磨き残しも少なくなってきたんです。

そうすると、

それまで、のどがすぐにイガイガしたり、

なんか調子悪いってのが、少なくなってきたんです。

歯医者さんからも、いつも言われていたことで

「帰ってからのうがい、歯磨きは大変必要ですが、

やはり出かけ先で、いかに風邪のウイルスや、ほこりを体に入らないようにするかというのも
大事だよ。」

加えて、

花粉症となったここ3年、

歯医者さんと耳鼻科の先生がマスクの重要性を教えてくれたこともあり、



エアロガードというマスク、この冬初体験☆

耳にかけるひものやわらかさが大変ありがたかったです。

近視なので、時折めがねをかけるのですが、マスクとめがねの二重の耳当たりに、

いつも抑えつけられている感覚が気に入らなかったんです。

そして、



めがねをかけていると、

鼻の脇~下まぶたにかけてに出来る、マスクの隙間からの

自分の鼻息で

めがねが曇りがちなのが困るのですが、

この商品はほとんどそういうことがなく、マスクをはずしたときに、

そういえば、快適だったわぁ~と気が付くほどでした。

笑ったときに出来る、ほうれい線や、頬の感想も、

自分の呼吸での安定した湿度のせいか、

お肌の感想も気にならず済んでいるこの冬です。

やちょりんず窓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.09 00:32:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

Warrenjut@ Элитный отдых в Балашихе проститутки балашиха недорого <a hre…
AlenatVow@ Рецепты завтраков Здесь тебя ждут вкусные рецепты еды в …
AlenatVow@ Полезная еда Здесь тебя ждут вкусные рецепты еды в …
Michaelhic@ Tools Career networks are useful for highligh…
LeroyDum@ Государственное устройство видеонаблюдения привет... Предлагаю Вашему вниманию з…
Be1xlasVom@ Музыка и сериалы Хилари Дафф: кто что помнит &lt;a href= <small> <a href="http://hil…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: