日本酒類文化振興会

日本酒類文化振興会

2011/11/06
XML
カテゴリ: 日本酒・愛媛県
愛媛一会(ひめいちえ)は「日本心(やまとごころ)」を造る伊予西条の武田酒造。
愛媛県唯一の山廃仕込をする蔵らしい。

「日本心」も良い酒名ですが、「●会」の大きなラベルは、小さな振り仮名を見ないと読めません。

HI3B1343a.jpg

しっかりとした酒を造ることで、最近関東圏でも人気の出てきたお酒。

「小槽袋搾り」「瓶火入れ」とあります。

HI3B1342b.jpg

愛媛県お得意の「松山三井」を全量使用、60%まで精米して醸し、無濾過で瓶詰めして火入れ後、20度前後で温度管理し夏を越した純米吟醸酒です。

日本酒度は-の3度。酸度は2.0という仕上がり。

酒好きのチョイ悪おやじにピッタリのお酒です。

こうなると「日本心」も飲んでみたくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/06 07:46:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

フジイ@ Re:瀧鯉・純米酒(神戸市東灘区・昔は木村酒造、今は桜正宗)(03/21) 震災前、酒蔵の門で眺めていたら杜氏のか…
よしたか@ Re:若竹・プレミアム純米大吟醸(静岡県島田市・大村屋酒造場)(11/05) 息子と静岡の娘さんとの婚約の席で、若竹…
星野 勝@ Re[2]:名人 安東焼酎のこと(08/09) 北岡さん ご丁寧にありがとうございます。…
北岡慶太郎@ Re[1]:名人 安東焼酎のこと 星野さん 色々と有り難うございました。近…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: