鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ぽにーの部屋
< 新しい記事
新着記事一覧(全36件)
過去の記事 >
全て |
タクシー運ちゃんによる蓼科のご飯所案内
|
蓼科、諏訪の旬の情報
|
八ヶ岳登山タクシー料金
|
タクシー運ちゃんによる蓼科の観光案内
2019.07.07
蓼科周辺でタクシー運ちゃんが勧める観光案内
テーマ:
長野県旅行ならまかせてください(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!(271)
カテゴリ:
タクシー運ちゃんによる蓼科の観光案内
定番からあまり知られていない
茅野の魅力スポットをお伝えしますので、茅野を訪れたら際の参考にしてください
現役タクシー運転手が言うのである程度参考にはなるかと思います
電車でお越しの際には、お気軽にタクシーをご利用ください
またタクシーの貸切も受け付けていますので詳細を知りたい方や相談などありましたらご連絡ください。
茅野周辺エリア
観光ツアー
諏訪大社上社巡りコース(4h)
諏訪大社前宮
→
空飛ぶ泥船
→
神長官守矢資料館
→
金子茶房
諏訪大社本宮
補足
諏訪大社
全国15000社あるという
諏訪神社の総本山
です。
御朱印集めが流行っていますが諏訪大社では上社、下社の4つ集めると記念品がもらえるそうです
たまに現地に来てから驚かれる方もいますが、諏訪大社は4つ分かれており、一つずつ距離があります。徒歩だと茅野駅→前宮間で45分、前宮→本宮間で30分かかります。ぜひタクシーをご利用下さい。
御柱祭
6年に一度行われ、日本三大奇祭の一つでもあります。大きな大木を人の手で山から曳き下ろし、諏訪大社の各社に4本ずつ立てます。道中に木落しや川超えなどの見所もあり見る価値ありです
空飛ぶ泥船、
藤森照信紹介
茅野市在住の建築家藤森照信さんの作品で米雑誌の[世界でもっとも危険な建物top10]に入ってるそうです
立ち寄り&インスタ映えスポット
多留姫の滝
街外れにある綺麗な滝がみれる穴場スポットです。
木落とし公園
申と寅年に行われる上社の御柱祭で大木を落とす場所です。
杖突峠無料展望台
茅野市内が一望できる無料の展望台です。ここからの夜景もキレイです。
長円寺
11月上旬に見頃の紅葉が有名です。
松木寒天産業
茅野は寒天の町としても有名なんです。
丸井発行パーク
連日大型バスが立ち寄る観光客向けのスポットです。
たてしな自由農園 茅野
2016年に新規OPENした場所でお店はキレイで広くぜひともお土産購入に
立ち寄りたい場所です。
ソーセージ ピーター
海外のソーセージコンテストで金賞をとったお店です!
トコロテラス
ところてんや寒天が置いてあり、軽い軽食もたべれるお洒落な場所です!
うなぎの小林上諏訪店
いつも人が入っている人気店です。
レストラン ディモア
街中にある本格的フレンチのお店です。オーナーが気さくな方でリピーターが多いです。特別な日にぜひ!
うめぞう
隠れ古民家にある人気のイタリアンのお店です。安価で食べれる人気店です。
そば 登美(とみ)
人気のある蕎麦屋さんです。
たてしなグーテ
ケーキ屋さんですがビーフシチューも人気があります!
横谷・蓼科エリア
観光ツアー
横谷温泉郷散策コース(4h)
横谷観音入口バス停→
横谷峡散策
→横谷峡入口バス停(観音まで戻る)→
蓼科花ファクトリー
→
いしやすの湯
白駒池コース(4h)
白駒池
→
乙女の滝
→
蓼科花ファクトリー
→
いしやすの湯
補足
横谷峡
散策にはちょうどよいコースです。
横谷観音バス停から入り、散策路を降りて横谷峡入り口のバス停からまた上に上がるのが楽でオススメです。色々な滝が道中にあり、自然を堪能できます!冬には氷瀑も見られます
蓼科花ファクトリー
八ヶ岳が一望できる場所でランチをとるにはおすすめの場所です
いしやすの湯
通常だとわかりづらい場所にあります。熱めに設定されているお湯は体の芯まで温まります
乙女の滝
横谷温泉旅館手前にあり、そこから階段を5分くらい降りた所にあります。豊富な水の量でマイナスイオンたっぷりがウリです。
白駒池
湖として標高2115mは日本で一番高い場所になります。秋の紅葉がきれいで道中の苔の森も神秘的です。
御射鹿池コース(みしゃかいけ)(4h)
御射鹿池
→
おしどりの滝
→
渋御殿湯
→
風除けの松
→
尖石遺跡
→
ぺぱん
→
たてしな自由農園原村
補足
御射鹿池
東山魁夷の絵で有名な場所です。
四季それぞれで全く違った景色を楽しめます。
おしどりの滝
駐車場は御射鹿池になってしまいます。そこから明治温泉まで坂を下りさらに階段を下りた先にあります。タクシーなら近くまで入っていけます
渋御殿湯
信玄の隠し湯と言われていて効能がよいとされています
風除けの松
水田を冷たい風から守るために植えられた松が
数百メートルに渡り立っています。
尖石遺跡
竪穴式住居が復元され中まで自由に入ることができます。縄文化石でて国宝にも指定されています
ピラタスロープウェイ(坪庭)
→
蓼科アミューズメント水族館
→
スイッチバック
→
蓼科大滝
→
杜鵑峡
補足
ピラタスロープウェイ
2237mまで一気にゴンドラで上がります。
頂上には40分程度の散策路があり、空の散歩を楽しめます。
蓼科アミューズメント水族館
標高1750mにある日本一高い水族館です。
スイッチバック
お値段は通常より張りますが人気のピザやパスタが人気のお店です
蓼科大滝
駐車場から10分程度歩くと別世界になります!
杜鵑峡
滝の湯川が白糸のように流れてく様子は絶景です。
蓼科湖コース(4h)
バラクラ
→
みつ蔵
→
聖光寺
→
蓼科湖彫刻公園
→
滝の湯
補足
バラクラ
日本初の本格的イングリッシュガーデン(英国式庭園)で世界でも有名な場所です。
蓼科湖彫刻公園
無料で入れる場所で散歩には良い場所です
聖光寺
トヨタが交通安全のお寺として創建された場所で本州で一番遅く咲く桜が有名です!
見頃はGWになります。
みつ蔵
茅野で1番混んでいる蕎麦屋さんです。並ぶの覚悟でいかれてください
滝の湯
日帰り温泉も1500円かかりますがやっています。たくさんの湯があり疲れを癒されます
立ち寄り&インスタ映えスポット
パン屋エピ
このエリアで人気のパン屋でいつも賑わっています。
レストラン エスポワール
ジビエのお店です。お高いので記念日にどうぞ!
小斉の湯
6種ものお湯があり温まります
車山エリア
観光ツアー
車山ハイキングコース(3h)
車山
→
コロボックルヒュッテ
→車山肩→車山
補足
車山
6月から7月にかけて、レンゲツツジやニッコウキスゲがたくさん咲きます。
コロボックルヒュッテ
車山肩まできたら多くの方が立寄るお店です。ボルシチが絶品です。
車山肩バス時刻表
車山までバスもしくはタクシーにて戻ります。
白樺湖・女神湖エリア
観光ツアー
池の平ファミリーランド(一泊)
池の平ファミリーランド
→
池の平ホテル
補足
池の平ファミリーランド
小さい子がいるファミリー向けの高原リゾート遊園地です。一日フリーパスを買うと
さまざな特典が受けることができます。
池の平ホテル
ホテル宿泊者は茅野駅から無料送迎バスがありますので一泊されるのがオススメです。
立ち寄り&インスタ映えスポット
長門牧場
入場料は無料で入ることができ、アルパカやヤギ、牛などとも自由に触れ合うことができます。
ここのソフトクリームは絶品です。
音無の湯
大門街道沿いにあります。露天風呂が最高によいです。
洋食レストランポテト
白樺湖沿いにあります。
そば処きみまち庵
白樺湖でそばを食べるならここでしょう。
ブリーズカフェ
女神湖にある蓼科牛100%のハンバーガ屋さんです。
そば処せんすい
女神湖にある蕎麦屋さんです。
喫茶店たんぽぽ
女神湖にあるカフェです。
上諏訪周辺エリア
観光ツアー
君の名は聖地巡礼コース(4h)
高島城
→
間欠泉
→
足湯
→
そば八州(やしま)
→
立石公園
補足
高島城
桜の時期には場内に咲きほこりとても綺麗です。地元の方からも高遠に負けないと話を聞きます。
間欠泉
定時で間欠泉から温泉が吹き出します。足湯に浸かりながら待つのもよいですね
立石公園
大ヒット映画[君の名は]の聖地巡礼スポットとしても有名で諏訪湖が一望できる絶景が素晴らしいです。
立ち寄り&インスタ映えスポット
なとりさんちのたまごや工房
片倉館
千人風呂と言われる大きなお風呂があります!
下諏訪周辺エリア
観光ツアー
諏訪大社下社巡りコース(4h)
諏訪大社秋宮
→
万治の石仏
→
おんばしら館よいさ
→
カフェタック
→
諏訪大社春宮
→
すわのね
補足
万治の石仏
昔、この石を諏訪大社の鳥居を作る材料として鑿(ノミ)を入れた所、出血したらしく、職人たちが阿弥陀如来として祀ったと言われます。太陽の塔の岡本太郎も絶賛した事で有名になりました。
立ち寄り&インスタ映えスポット
うなぎの小林下諏訪店
うな富
知る人ぞしる穴場うなぎ屋さんです。関西風のパリッとした感じがくせになります。
過去の茅野情報
茅野近辺の食べ歩きメモ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2024.08.02 19:25:24
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全36件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: