Poohのひとりごと

Poohのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pooh@npo_pocket

pooh@npo_pocket

カレンダー

お気に入りブログ

純米吟醸 酔鯨 ひろっちゃん☆さん

Lee Suja という奴 Lee Sujaさん
ふるーるの時々日記 ふるーる102さん

コメント新着

pooh@npo_pocket @ Re[1]:京都は・・・ま、いいか。(11/10) ひろっちゃん☆さんへ コースが狭いと着ぐ…
ひろっちゃん☆ @ Re[2]:金沢マラソン2025(2)(10/28) pooh@npo_pocketさんへ ラン友です 私の…
ひろっちゃん☆ @ Re:京都は・・・ま、いいか。(11/10) 植物園の中は私もどうかなって思います せ…
pooh@npo_pocket @ Re[1]:金沢マラソン2025(2)(10/28) ひろっちゃん☆さんへ ありがとうございま…
ひろっちゃん☆ @ Re:金沢マラソン2025(2)(10/28) せっかくの大会なのに雨で大変でしたね お…

フリーページ

2025.11.04
XML



その余韻が残っていて今朝の大阪の気温が一桁、9℃でした。朝ランに出るときウィンドブレーカーを着るかどうか迷いましたが、ナシで正解(走れば体温上昇)でした。ただし、しばらく手がかじかんでしまい、手袋は着けておくべきだった、と反省。
今朝・11/4は22.5kmのラン。


朝焼けがきれいでした。

さて、その木枯しが吹いた昨日、丹波篠山市の今田町(立杭焼の郷)にある「陶の郷」に行きました。
実は毎年のように行っている今田町の陶器まつりが10月にあったのですが、行ってみると全く駐車場がなく、あきらめて帰りました。

そのリベンジ、ということで、もう陶器まつりはないですが「陶の郷」なら良さげな器も見つかるかと・・・
陶の郷について – 丹波焼の里 | 丹波伝統工芸公園 陶の郷

窯元別に小さなコーナーがあって販売をしています。


僕が以前大皿を割ってしまったので、良さげな大皿がないか探していたのですが、上の写真の「宮ノ北窯」さんで価格も手頃できれいな大皿を見つけることができて購入しました。家内はここで小皿も買いました。






「ひなたファーム」さん。


黒枝豆も落花生も湯がいて晩酌(&晩ご飯)のおかずにしましたが、サイコーでした(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.04 11:29:21
コメントを書く
[ジョギング・ランニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: