鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
286601
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Follow the Dream 療法士の夢
< 新しい記事
新着記事一覧(全599件)
過去の記事 >
2010.07.05
日本語英語
(2)
テーマ:
英語のお勉強日記(8225)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
楽天で売っている写真用アルバム。これがおしい!
http://item.rakuten.co.jp/zakkaroom/tgu603
表紙は可愛くてプレゼントにもよさそう。
これを以前見つけてアメリカ人の友人に贈ろうと思ったのだが
書いてある英語が日本語英語なので
やめざるを得なかった。
ネイティブにチェックしてもらえばいいのに。
または、英語圏生活の長いひとに
チェックしてもらえばいいのに。。。
この内容を言うときに
このような言い回しはしないだろうなあ
英文は以下:
"Thease photographs are my records
of daily.
When I see the photographs
I recall that
It was happy and glad."
初級者用のテキストにでてきそうな最初の文
長い。
あまり思い出がつまっているという感じが伝わってこない。
dailyは形容詞だから、この後にlifeがいるでしょう。
あと。。。
んー
全部やだ。
私だったらこうするかな。
Seeing pictures makes me pleased on every page."
どうかな?
まあ、勝手に言っていろ、という感じですが。
そういえば、以前、
他大学院へのapplication英文修正をお願いした会社が添削した英文を見て
「めちゃくちゃ日本語英語リズムに直したなー。」というのがあった。
私のほうが英語文のように書ける自身が沸いたものだ。
それは、英文の得意なアメリカ人の友人のとは
まったく文の運びが違うもの、リズムの違うものだった。
高かったのにーーー
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2010.07.05 19:25:04
コメント(2)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
あー、確かにこれは・・・
じょん・どー
さん
ま、文法的に正しい論理的な英文、と
求められる要素が違いますからね・・・
と思ってサイトに行ってみたのですが・・・
ああ・・・
確かに、これはひどい・・・(涙)。
dailyはいわずもがなとして、
It was happy and glad も大きく間違いですねえ。 (2010.07.05 23:43:32)
返事を書く
じょん・どーさんへ
Davina
さん
じょん・どーさん
すごいでしょう?
そして、これが売れているようなので
買ったひとたちが気の毒。。。
英語の文字であればかっこいい、という感覚でしょうか。
へんな漢字や日本語文がプリントしてあるTシャツやズボンなどを見たことがあって、逆に笑ってしまいましたが。。。
ああ、これは笑いをとるための写真アルバム?笑
>ま、文法的に正しい論理的な英文、と
>コピーとして魅力のある情緒的な英文、ってのは
>求められる要素が違いますからね・・・
>と思ってサイトに行ってみたのですが・・・
>
>ああ・・・
>確かに、これはひどい・・・(涙)。
>
>dailyはいわずもがなとして、
>It was happy and glad も大きく間違いですねえ。
-----
(2010.07.08 09:04:42)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全599件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Calendar
Freepage List
♪Positive Sentence集
・Where there is a will, there is a way.
・倒れた所で立たないと悔しさが心に残る
・おもいやり
・Easier apologize than get permission
・逃げない
・「継続する」ことは才能です
・問題を未解決のまま保持できる能力
・対人関係はまず対自己関係を良くすること
・あきらめ癖がつくと負け犬になる
・心に限界をつくる3要素
・ただ抱きしめてあげる
・コントロールできるものとできないもの
・愛したままでいさせてくれてありがとう
・1日10分10年間
・バランスを失うな
・自分の価値と問題解決は別次元のこと
・一流の人とものに接する
♪留学準備中
*留学動機
*必要なものリスト・アップ
*準備開始
言語試験
出願書類
人生途中決算
♪ポケットジョーク集
○それ次第
○肉とナイフ
○土下座
○見たらわかる
○ひどい待遇
○”勇気”は困る
○酔いはどこでわかるか
○犬の期待
○Elope with My Boyfriend
[RC Meeting Diary 2005-2006]
Archives
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
Comments
Davina
@
Re[3]:返信2(01/11)の2(01/11)
hippa235さん 了解しました。お心遣い…
hippa235
@
Re[2]:返信2(01/11)の2(01/11)
ひとつお願いがあります。 私のブログを…
Favorite Blog
【PARIS】【Bûche de…
New!
naoparisさん
著名学者チョムスキ…
New!
まめバイオリンさん
秋の薔薇たち
New!
白山菊理姫さん
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: