東方見雲録

東方見雲録

2024.02.25
XML
カテゴリ: 環境



 14日、メタン削減に取り組む米非営利団体「環境防衛基金(EDF)」との提携を発表した。EDFは3月初旬、メタン測定のため最新技術を搭載した人工衛星を打ち上げる計画で、メタンの主な排出源とされる油田やガス田などの衛星画像をグーグルのAIやクラウドで分析する。分析結果は、今年後半にグーグルの衛星画像サービス「グーグルアースエンジン」などを通じて研究者らに公開する。

 メタンは石油や天然ガスの採掘、牛のげっぷなどから放出される。温室効果ガスのうち二酸化炭素に次いで影響が大きく、産業革命以降の温暖化は3割がメタンに起因するとされる。現状ではメタンの正確な排出量の測定は難しいとされており、日本を含む各国が衛星などを通じた測定に取り組んでいる。
引用サイト: こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.25 06:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: