今日はまたずいぶん寒くなりました。
いまは冷たい雨が降っていますが、雪に変わるのかな?(だれに聞いてんねん。爆)
寒い冬は暖かいものが食べたくなりますね~~。
先日、友人にこんなのを教えてもらいました↓

これはですね、豆腐をひと晩、冷凍庫で凍らせたものです。
凍らせると、繊維がこういうふうにあらわになるんですよね。
見た目、湯葉のようでもあります。
乾燥させる前の「簡易染み豆腐」ですね。
もっと溶かして、水分を絞ると、もっと繊維質があらわになってこんな見た目に。

豆乳スープに入れてみましたよ。

歯ざわりもちょっと湯葉に似ています。
煮物にしてもおいしいそうです。
食べきれなかった豆腐もこんなふうに凍らせておくと、もう少し長持ちします。
豆腐は足が早いですからね、腐らせる前に冷凍庫へ!(笑)
いま1つの仕事が佳境を迎えていまして、ここんところ毎日午前様の日々でした。
今日もちょっとだけ出社して仕事してきました。
ここ数日、胃のあたりがムカムカするのと、ときどきキリキリと痛みます。
このバタバタはあと1週間ほど続きます。
終わったら、少しのんびりしたいなあ![]()
そうそう、けっこう前のことになりますが、NHKの夜中の旅番組で、
南米ボリビアにウユニ塩湖という、巨大な塩の湖があることを知りました。

by zaturno( フリー素材屋
浅い水面が鏡面のようになっているので、とても幻想的な光景です。
標高が高いせいか空が近いのも素敵。
番組では夕焼けや星空が水面に映る、
夕暮れから夜にかけての映像も流れていましたが、とてもきれいでした!
行ってみたいな!!
でも恐ろしく遠いし、ツアー代も超高いようです。
まあ、こういう秘境のようなところは観光地化するのもどうかと思いますので、
地球上には、こんな素晴らしいところがたくさんある、ということを
心に留めておくというので十分かもしれませんね。
PR
Calendar
Comments
Freepage List