My Bestを見つけだす!

My Bestを見つけだす!

PR

プロフィール

へい♪

へい♪

お気に入りブログ

???? sakura彩さん
B級工房日記  りかる丼さん
海外特派員と愉快な… りゅ−ちゃんさん
ストレンジャー(放浪… ベルク・カッツエさん
syuの行き倒れ放浪記 syu4989さん

コメント新着

へい♪ @ Re:遅ればせながら(01/05) せっかく、アドレスを入れましたがリンク…
へい♪ @ Re:もう少しで、戻って来る予定(04/30) 画像配置が入れ替わっちゃた 汗💦
へい♪ @ Re[1]:一年は経ってはいないけど・・・(05/31) アイマイミイ12さん >こんばんは、元気…
アイマイミイ12 @ Re:一年は経ってはいないけど・・・(05/31) こんばんは、元気そうで何よりです。 私も…
ふわりん06 @ Re:サブッ、(03/07) オヒサです、まさかの北海道??? ちゃ…

カレンダー

2008.01.16
XML
シゲキが無いと言うか、変わり映えの無い日々

怪我のお陰で行動範囲に自主規制?
あまり元気に動き過ぎると痛みと共に気力も衰退するね。

一日も早く回復するように休日は極力安静にしています。
ヒッキ―に磨きが掛かっています


公共交通機関での通勤には膝の痛みが早く治って欲しいが、歩行と通勤電車内の体勢を保つ為に意外に酷使しているみたい。

肩の痛みが無くなり可動範囲規制が解除されればバイク通勤復帰するんだけど、サポート+αの仕事をしているとどうしても動かざるを得ない。
靭帯の損傷を治す為には安静が一番と言われているが、片腕では仕事に成らない。
じれったい時間が流れて行く。



抑制された中で出来る事って何が有るかな?

しかも自力で通勤にも時間的に限りがある。
会社から最寄駅までバスなのだが、平日で9時ちょっと前・土曜は7時半前・日曜祭日に到っては5時半前に終わってしまう。
終業時間が6時半なのに仕事が終わる時間前に公共交通機関が終わっているし。
土日の方が仕事も忙しくなるので定時で終わる事も少ないのに、公共交通機関は早い時間帯に終了してしまう。
会社は車・バイク通勤は認めていないが、現在私以外は皆車・バイク通勤をしているこの矛盾。
簡単に言うと通勤中の労災は認めないと言う事だね。

その引き金を引いてしまったのは、σ(⌒▽⌒;)なのだろうけど 滝汗

それは7年前までの事・・・
通勤片道20KM程なのだが、自転車またはバイクでの通勤中に事故の確率がとても高かった事にある。
幸いな事に自転車での転倒で右鎖骨肩靭帯断裂が一番大きな怪我で済んでいる。

お陰で婦長さんも新人が入ると紹介してくれているほどだった 笑
そんな安全通勤率の低さが今に成って災いしているのかも。

前社長は広い心で見ていてくれたけど、それも昔の事。
会社も厳しいこのご時世に私一人に余計な出費を掛ける訳にもいかないだろう。


兎に角、一日も早い怪我の完治を望みながらの日々なのだ。


そうだ!バイク通勤にベンリなバックが欲しいな。
お弁当・カッパ・ペットボトル・手帳・財布等がスマートに入る、ワンショルダーかディーバックが良いな♪

もう一つまだまだ寒い季節が続くのでウインタージャケットの情報も求む! (気長に待ってま~す)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.16 20:28:17
コメント(6) | コメントを書く
[日常じゃないだろう!?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: