お風呂の後に寒い外でふきさらし、、それはお辛かったですね。
その後は体調を崩されずに旅行を続けられましたか?
うどんで温まれて何よりでした。

とり天は知りませんでした。
唐揚げと比べてあっさりとしているのでしょうか? (June 25, 2024 10:36:20 AM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

June 25, 2024
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄




タクシーなんて通らず20分どんどん冷えていく不幸な我々。

大分と言えば「とり天」。

大正時代創業の「とり天」発祥の地、東洋軒へ行くはずが下車後この寒い中歩いたら危険だと思い駅ビルでお昼を済ませることに。

豊後茶屋はちょっと混んでいて名前を書いて10分ほど待った。

とり天定食~~。




お味噌汁は九州っぽくなく一般的な味。

とり天はジューシーでお肉が濃い感じがする。

大分の鶏ってやっぱり美味しいんだ。



とり天うどん。

あったまるぅ。

あ~、もうダメかと思った、今晩高熱出るんじゃないかってくらい冷えた。

生き返る~。

教訓・レンタカー使用時以外お風呂に入らない。



あれっ、全部食べちゃってからカボスぽん酢に気づく。

あらあらあらあら。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2024 07:00:18 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  
家族で眼鏡  さん
あ、どろのやつ、、、
あれであのあと、冷えたんですね。

とり天、美味しそう!
衣がいいですね~~。

あたたまってよかったですね!

応援
(June 25, 2024 08:00:50 AM)

Re:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  
月の卵1030  さん
大分といえば鳥天なんですね。唐揚げじゃないんだ。知らなかった。 (June 25, 2024 09:58:47 AM)

Re:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  

Re[1]:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  
家族で眼鏡さんへ

主人はぽかぽかしてなかなか汗がひかずかなり休んでから出てきたのですがすっかり冷えてしまいました。

バスってやっぱり無謀だったと反省。
(June 25, 2024 10:46:25 PM)

Re[2]:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  
月の卵1030さんへ

大分は地域によって名物が異なるようです。

一時全国的に流行った唐揚げ専門店も初めは大分のお店が多かったみたいですよ。

でも地元ではとり天もある。
(June 25, 2024 10:47:55 PM)

Re[3]:豊後茶屋☆彡とり天定食(06/25)  
マロングラッセ♪829さんへ

これは全然予想してなくて辛かったです。

バスがなかなか来なくて。。

タキシーは駅にしかいませんでした。

普通には走っていない。

やっちゃったかな、今晩発熱でもしたらどうしようとドキドキしましたが大分市内のホテルにも温泉があったので温まり直しました。
(June 25, 2024 10:51:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

本を選ぶ New! 月の卵1030さん

村岡総本舗のチーズ… New! 家族で眼鏡さん

父の日だろう 海都3509さん

おぎゃー❗ マロングラッセ♪829さん

ロボコン電車 Blue*Hawaii**さん

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: