萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 11, 2013
XML
カテゴリ: 今日のこと



理由は
1・夜になると疲れて脱力が起きやすく、力が入りにくい

3・モルヒネのパッチを貼っているとお風呂の温度が
40度以上になると薬の廻りが早くなり危険
4・モルヒネのパッチを貼っていると長くお湯に浸かっていると
薬の廻りが早くなり危険

などの理由から、のんびりゆっくりお風呂に使って入浴できません。

『元気になったら温泉に行ってのんびりまったり過ごして、
美味しいものを食べて過ごしてみたいね』
とよく母と話していましたが、夢物語で終わってしまいそうです。

今日も午後昼寝から起きてからシャワーを浴びようとしました。
私は洗髪から始め、腕、お腹、足とだんだん下がって洗うのが習慣ですが
髪の毛を洗い終わったあと、急にお湯が出なくなり水になってしまいました(;゚Д゚)!
給油器のスイッチを入れ直してなんとか直り、お湯が出るようになったので
急いで体を洗いシャワーを浴び終わりました(^▽^)
我が家の給油器はもう13年経っている年期物…そろそろかえどきかなぁと
母と話しましたが、夜は何事も無く使えたのでまだ大丈夫だろうと父が言うので
その日はそのまま使用していました。
でも冬ではなかったから良かったものの、冬だったら水のシャワーを使った私は
絶対風邪を引いていただろうと思います。

その日はなんとか給油器使えてホッとしました(^▽^)

いろいろなものが寿命なのか壊れ続けている我が家の文明の利器たち。
電化製品が代表なんだけどひとつ壊れると
連鎖反応のように壊れていくので安心できません。



☆今日の健康豆知識☆


頭を締め付けるような痛みの場合いはストレッチをしたり、温めたりする。



皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2013 07:54:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: