☆YuJiaLi的日記☆

☆YuJiaLi的日記☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

YukaRingo

YukaRingo

コメント新着

YukaRingo @ Re:ベン(04/01) おお、久しぶり!元気だよ。 ベンは? …
BEN@ ベン お前元気?
yebin@ haha ぃそがしぃですか?
YukaRingo @ To Mr.Ye 葉師傅~~好久不見了~!! 謝謝nin的Co…
YE BIN@ HA HA HA こねは ゎたしの BLOG http://blog.sina.c…

フリーページ

2006年05月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日みかさんに会いました
多分一年半ぶり?でうれしくてうれしくて講義中もずっと話し込んでしまった。
いろいろ話を聞いたら大変なことも多かったみたいだった。
みかさんに限らずだけど中国にいた友達からは、病気になったとか反日感情とかスリとか詐欺とかそんな話をたくさん聞いた。
私はそういう苦労をあんまりしなかっただけに何だかいろいろ考えさせられた。

カナダにいたとき、ESLの第二次世界大戦の授業で中国人、韓国人、台湾人から集中攻撃を受けたことがあって、そのときの私には戦争のことなんて全くの他人事で、校内に日本人は私一人。受け止める器どころか心構えさえできてなくて、あるとき友達に
「いつか私が(日本に戦争の)復習してやる」と冗談(であるといいけど・・・)で言われたときも、本当に返す言葉がなくて、しばらくは思い出すたび泣いてた。
今度はそういうのも覚悟で中国に行ったのに、私はみんなが言うような反日感情を目にすることはなかったけど、それでもやっぱり、中国で外から中国を見たことのない中国人と知識も語学力もない私が張り合ったとこで結局何ができるわけでもなくて、すごく悔しかった。
だから、それでも中国が好きで、中国人と向き合っていこうって思えるみんながすごい。



帰り際、みかさんとバスを持ってる間張老師を絶賛してた。
先生の中国語はきれいで優雅だし、日本語も日本人よりうまいのでは?レベルだし、超美人で清潔感があって立ち振る舞いもかなり上品!
今までどうやって生きてきたのか???
でも私たち先生が優雅ながらも学生を押しのけ横入りして席を確保したところを目撃してしまいました(笑)
中国もAPUも横入りなくして生きてはいけません。
さすが先生、臨機応変です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月18日 23時57分39秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: