ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pridegreen

pridegreen

Calendar

Free Space


スキマ時間でお小遣いを稼ごう!

ポイントサイト

{ モバトク - MOBATOKU - }



★ 業界最高水準のポイント還元率! ★


初心者でも
★ カンタンにポイントが貯まる! ★


★ 会員数100万人以上が ★
利用しているから安心!


貯めたポイントは
★ 現金やAmazonギフト券に ★
交換できる!




モバトクで

♪ポイントを貯める方法はたくさん♪




◆無料ゲーム◆

ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まる!

条件をクリアすると
ボーナスポイントがもらえる★



◆アンケート回答◆

カンタンな質問に答えるだけで
ポイントGETできる!



◆広告クリック◆

バナーをクリックするだけで
ポイントが貯まる!

毎日ポイントがもらえる
ラッキーコンテンツ♪



◆無料の会員登録やカード発行◆

無料でできる広告がたくさん!
種類も豊富!

色々試してみよう★




貯めたポイントは

現金やAmazonギフト券、
iTunesCardに交換できる!

ポイント交換先もたくさんあるから便利♪




▼▽▼登録はカンタン1分!▼▽▼

さっそくお小遣いを稼ごう!

http://pc.mtoku.jp/lp/startup/?f=rbf&u=1286581
2022/08/31
XML
カテゴリ: 今日のカープ
昨日の試合を見終わった感想が無念さ、悲しさだったとするならば、今日はさしずめ諦観といっていいかもしれない。だめだ、この組織。長さんではないが、そう思うしかない。

本当に佐々岡という人は、人遣いが下手だし、戦略とか用兵とか言う言葉がまったく理解できていない。機能のスターターなど滑稽の極みとしかいえないし、今日も6番上本なんて野球を舐めてるとしかいえない。しかも、秋山を途中で出して外野の駒を1人落とすときに、絶対上本かと思ったらタイムリーヒットを打ったばかりの野間。どういう感性をしてるのかと思う。要するに莫迦だ。いや、分かってたんだよ。最初から佐々岡はこの程度だって。それをやらせてみなけりゃわからないとかいって監督就任にマンセーの声を上げたあほうども、くたばっちまえばいいのに。

それでも今日の試合は、野球の神様が手を差し伸べてくれたのだ。菊池の一時逆転となるホームラン。試合の流れを変えるのは長打、特にランナーをためてからの長打だということを教えてくれたではないか。あとは惜しみなくピッチャー使えと言ってくれたのに、例によって使い惜しんで半人前のピッチャー投げさせて失点するという不始末である。まったくばかばかしい。

それはさておき。なぜか一部のもの知らぬカープファンは長打の有用性を否定する。長打の有用性を無視するから、長打の危険性を軽視するのである。だから昨日の8回裏のようなことが起こるのだ。あれは大山に3-2からストレート投げさせた會澤も悪いが、明確に指示をしなかったベンチも悪い。てゆーか、あんなもの野球のイロハのイだ。高校野球だって1点勝負でエイヤで長打のあるバッターにストレート投げる莫迦はいない。

本当にね、今のカープは、組織として腐っている上に、戦略として間違った道を進み続けている。一度カープファンは名著「失敗の本質」でも読んでみればよい。いかにカープやカープファンが考えていることは戦略論として下の下、その先には滅亡のみがあることが分かるはずだ。

これで残り試合は20。もしAクラスを諦めないという寝言を言うためには、正直15勝5敗以上の成績が必要になるが、そんなことができるくらいなら昨日今日は連勝しているはずだ。それどころか、逆の星取りになる危険性も、十分にある。そうなったら、暑い秋どころか、一足早い冬が待っている。

人気ブログランキングへ
広島東洋カープランキング
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ BlogPeople にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ SIGMA People
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/31 10:14:52 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: