ピーチ姫のお部屋

ピーチ姫のお部屋

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もものまま

もものまま

お気に入りブログ

まい姫のやかた うりりんさん
☆なないろいちご☆ ルナママさん
ふりふりぶりっこ ぶりっこめぐりんさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん

コメント新着

もひかん@ 俺の時代キタコレwwww http://rakuraku.nnstarterpp.net/sjbu8l…
ヴォヴォ@ なんという・・!!! ウホっ! なんか意味わからんうちに女ん…
大根顔@ 適当でおkwwwww 外人って超もろ感なんだなwwwwwてか…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…
2005年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう年長になるし、そろそろちゃんとお勉強をさせたいな~と


最初、国語と算数のテストを受けました。
数字は100まで数えられ、文章もすらすら読めるということで
文字・数字を書くところから始まりました。

ももは左ききなのですが、先生に「右利きにしますか?
公文に来て右利きになった子、多いんですよ」と言われ
お願いすることに。
「公文では右手ね」と言われて、ももも素直にしたがっていました。


えんぴつの持ち方もおかしかったので、公文の三角えんぴつを購入。
最初だし利き手じゃない方で書くので6Bです。
#そんな濃いのがあるとは知らなかった!

1回目、2回目ははりきって自分から「宿題やる!」と言ってやっていました。
100点たくさんもらえるのがうれしかったようです。
スキーにも持っていってホテルでやってました。
が、3回目になるとだんだんテンションが下がり、私が言わないと
やらなくなってしまいました。。

「公文はやめておく?」と言うと「やる!」との返事。
やっぱり続けた方がいいのかなー。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月02日 20時53分19秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: