テニス楽しいです

テニス楽しいです

PR

プロフィール

どら@テニス好き

どら@テニス好き

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

どら@テニス好き @ Re:Ktourおもしろいみたいですよ。(05/17) Agent Satosuruさん >お久しぶりです。 …
Agent Satosuru @ Ktourおもしろいみたいですよ。 お久しぶりです。 最近テニスの仲間で…
ベジータ2008 @ 改めまして。 旧『野菜の戦士』のベジータ2008です…
どら@テニス好き @ Re[1]:う~む・・・(01/19) 野菜の戦士さん ナイターは、まだ寒いの…
2006.05.12
XML
カテゴリ: 未カテゴリ
今日の練習でガットが切れました。

暖かくなり(でも、今日はやや涼しかったなぁ)ボールを強く叩けるようになってきたせいか、今回は1ヶ月もたなかったなぁ。

テクニファイバーのプロミックスというガットを張っていたのだが、芯がポリの割には意外に耐久性なし。でも、打球感は独特の感触でいいガットだと思う。

前回張った時は、クロスが切れたのだが、今回もクロスが裂け気味?になってきたのと、妙にボールのホールド感が強く感じ、切れる寸前だなとわかっていて、今回は普通にメインが切れた。クロスも真ん中のとこは、切れる一歩手前。

ゴーセンのAKプロを張っていた時は、ガット切れる前ボールがコートに収まらないことが多くて、友人からも、もう切れるだろと指摘されるぐらい。案の定、その時にすぐに切れました。

ガットはどれも、切れる前になるとパフォーマンス落ちるものなのかな?友人はアルパワー使用だけど、同じくコートに収まらないこと多くなると言ってた。実際、今日はアウト多いなと思っていたら、友人もガット切れてたもんなぁ。

意外と自分よりも、練習相手のほうが相手の状況が、よくわかる気がするなと感じる今日この頃。

まあ、それはいつも同じ相手と同じ練習をしているからこそ、わかるものなのかもしれませんね。

さて、次はガット何張ろうかな?相変わらずポリを張るほどの、ハードヒッターでもないし、耐久性も求めていないからなぁ。



僕は、AKプロ(54ポンド)、プロミックス(54ポンド)を張ってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.13 00:32:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: