ぷらむ猫、こんなこと・あんなこと

ぷらむ猫、こんなこと・あんなこと

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

さえっち@ 東京都千代田区立九段中等教育学校 こんばんわッ☆彡 九段中は良いですか??…
★わたあめ★ @ Re:結婚願望(07/08) 面白いね!! 子わたは、自分は働くもん…
けちゃりん @ Re:結婚願望(07/08) 好みって違いますよね! 娘たちも将来の…
唯我独尊7 @ Re:結婚願望(07/08) 高給取りに、ならなくちゃね。[壁];`_ゝ…
★わたあめ★ @ Re:残念!(02/09) そっか。残念だったね。 本人もプラムち…
けちゃりん @ Re:残念!(02/09) お疲れ様でした。。。 先ほど 仕事帰り…
Sandar☆ @ Re:残念!(02/09) 残念でしたね。 勉強は本人のやる気しだ…
けちゃりん @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様でした♪ 結果楽しみにしてますね…
naopapa225 @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様~(^o^) 息子さん、はぐはぐして…
゜・:*yumi*:・゜ @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様でした~! 今までの努力が実り…

お気に入りブログ

広島市で宝くじ運ア… New! ain-naiさん

とんかつ枕(と)200… New! さくらもち市長さん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

わたがしふわふわ わたがし1566さん
☆ねね姫のやりたい放… ゜・:*yumi*:・゜さん
未設定 は〜ちゃん44さん
自虐的主夫の毎日 naopapa225さん
140字でつぶやけ… ふみ@磨き中さん
ひろぱぱ子育て日記 ひろすぴさん
2009年01月06日
XML
カテゴリ: 公立一貫中の生活

 文武両道 ってなんだろう 

これは体育会系部活に限らないように思います…

私が大学時代に所属していた音楽サークル、

クラシック音楽なんだけど、気力・体力が求められ、

一音を出すために、 一音入魂 の精神を要しました

当時兼部していたテニスは、中高と続けてきて慣れていたから

試合で 一球入魂 するほうが、よほど でしたよ~

親友は中学時代にバスケ部キャプテン

抜群の運動神経をもちながら、高校では書道部へ

展覧会前のハードな練習・準備はすっごく大変そうでした。

彼女は部長として大活躍。

吹奏楽部も楽じゃない!

むしろ楽器の重さや音の追及に耐える体力・気力は

半端じゃいられない、とさえ思えます。

コンサートを創り上げるプロセスときたら、 超過酷

部活動だけに限らないですよね。

クリエイティブな作業 って、際限無いですもん。

探究心、精神力、根気 …なにせ、

タイトル取って終わり、という世界ではありませんものね… 深いわ

持って生まれた資質に頼るだけではなく、

繊細な感覚や技を 磨きあげる努力が

絶対的に不可欠なんだろうな~

薄っぺらな文武両道っていうのではなく、

なんていうか… 人間の幅 ?  奥深さ ?…かなぁ。

うまく表せませんが

そういうものを求める努力を ヒデとヒロには知って欲しい。

さて、高校サッカーをTV観戦中、

ふわっと浮くボレーシュートがコーナーぎりぎりに決まりました

「あれは音楽 に似てるね」  とヒデ。

「完璧にイメージしていないと、思い描いた通りにいかないね

確かに そう。

そうだ、こんど小林秀雄を読んでみたら

そう切り出した時、ヒデとヒロはおやつまっしぐら

ま、いいか…! 君たちにはサッカーだけあれば。ふぅ。


いつも応援クリック、ありがとうございます♪ あなたの1クリックで、ほら、この順位
にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ


燃えろ、部活魂! ←フリーページの紹介です♪ 覗いてみてね


文化部ストラップが こんなにいっぱ~い♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月07日 01時45分49秒
コメント(13) | コメントを書く
[公立一貫中の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: