ぷらむ猫、こんなこと・あんなこと

ぷらむ猫、こんなこと・あんなこと

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

さえっち@ 東京都千代田区立九段中等教育学校 こんばんわッ☆彡 九段中は良いですか??…
★わたあめ★ @ Re:結婚願望(07/08) 面白いね!! 子わたは、自分は働くもん…
けちゃりん @ Re:結婚願望(07/08) 好みって違いますよね! 娘たちも将来の…
唯我独尊7 @ Re:結婚願望(07/08) 高給取りに、ならなくちゃね。[壁];`_ゝ…
★わたあめ★ @ Re:残念!(02/09) そっか。残念だったね。 本人もプラムち…
けちゃりん @ Re:残念!(02/09) お疲れ様でした。。。 先ほど 仕事帰り…
Sandar☆ @ Re:残念!(02/09) 残念でしたね。 勉強は本人のやる気しだ…
けちゃりん @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様でした♪ 結果楽しみにしてますね…
naopapa225 @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様~(^o^) 息子さん、はぐはぐして…
゜・:*yumi*:・゜ @ Re:受検終了。結果発表を待つのみ。(02/03) お疲れ様でした~! 今までの努力が実り…

お気に入りブログ

【運命の出会いはい… New! ain-naiさん

とんかつ枕(と)200… New! さくらもち市長さん

【紅茶】水出しで作… takagiiiさん

わたがしふわふわ わたがし1566さん
☆ねね姫のやりたい放… ゜・:*yumi*:・゜さん
未設定 は〜ちゃん44さん
自虐的主夫の毎日 naopapa225さん
140字でつぶやけ… ふみ@磨き中さん
ひろぱぱ子育て日記 ひろすぴさん
2009年05月08日
XML
カテゴリ: 家族の風景

tp4.gif 引き続き、 カハク ですh_8b_14.gif

(下線部はカハクHPへリンクしています)

科学博物館に行く時のもう一つの楽しみは、

レストラン・ムセイオン

ここのメニューに 「ティラノサウルスの巣ごもり」 があります

運が良ければ、地球館の展示場を見下ろす窓側の席に座り、

この恐竜の卵に見立てたコロッケを食べながら、

生物の壮大なドラマを一望できますよ

常設展示 は、地球館と日本館に分かれています。

いつも地球館で体験・実験を楽しんでいるので、

今回は日本館のリニューアルされた展示物を

じっくり見てきました

中学生のヒデは地学の展示に目がキラキラ

「こういう所にくると、ドキドキするんだよなー

地球の成り立ちの壮大さに胸がときめく様子。

小学生のヒロは生物の展示がやっぱり大好き。

大きなクワガタの模型に大喜び大笑い

ここのはく製展示では、

忠犬ハチ公 南極物語で有名なジロ も見られます。

 私のお奨めは 「THEATER36○ (シアター・サン・ロク・マル)

2005年「愛・地球博」で人気を博した「地球の部屋」を移設。

直径12.8m (実際の地球の100万分の1の大きさ)

ドームの内側すべてがスクリーンですu_new1.gif

球体に浮かぶブリッジの上に立ち、

自分の回り360度がぐるぐる動き始めると

もうスゴイ 迫力 で・・・気付くと、

ヒデの腕にがっちりしがみついていました~

勿論、息子達にはメチャ笑われました

                        ふ、不覚・・・ img_1114589_24485654_4.gif

これだけ楽しんで 小中高生は

タダ!!

大人も600円のみ (特別展示は別料金です)

安心して何度も通えるカハクなのでした

今日はヒロの遠足・・・のはずでした。

なのに朝から雷鳴が轟き渡り、遠足は中止。

豪雨の中、お弁当を持ち、

ランドセルを背負ってトボトボと登校したヒロでした

遠足は延期ですが、いつになるかは未定ですって。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月08日 18時04分07秒 コメント(14) | コメントを書く
[家族の風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: